なんとなくやってみて、もしかしたら今後使うことあるかもと思ったので備忘録。 CSSのtransform: rotate();とanimationを使って要素が常に回転するような動きを実装する際、単純に親要素にそれらを指定するだけだと中にある子要素の見栄えも回転します。 それを、子要素の見栄えは回転せずにそのままの表示が維持されているように見せる方法です。 イメージだけでは伝わりづらいかもですが、以下ではこのように5つの要素があり、それらが時計回りにくるくると回転する動きをCSSで実装していくものになります。 基本的なHTML・CSS 基本的なHTMLとCSSは下記のようなものを使用し、CSSで各li要素をposition: absolute;を使って先ほどのイメージのようになるようにそれぞれ指定していきます。 <i class="fa fa-xxx"></i>やpのHTMLやCSSに関して
