Web制作に役立つHTML, CSS3, jQueryをはじめ、Python, Ruby, PHP, C など、さまざまなコードのスニペットを共有する無料サービスを紹介します。 デスクトップだけでなくスマホにも対応、いつでもどこからでもアクセスができ便利です。
[CSS] CSS Filter Effects – CSSフィルターのコードジェネレーター Pocket Tweet CSSを使ったフィルター効果を、設定と結果をリアルタイムで見ながら指定する事のできるオンラインツール。サイト内には各種スライダーがあり、これらを調整する事でサンプル写真に効果が反映されます。指定できるのはブラーやグレースケール、ドロップシャドウ、セピア、ブライトネス、コントラストなど、一通り指定する事ができます。フィルター指定については常時CSSコードが更新されるので、これをコピペする事で自サイト内の写真コンテンツに反映する事ができます。CSSフィルターって種類色々あるからこうしたツールは便利ですね。 CSS Filter Effects
[CSS] CSS Beautifier – CSSを整形してくれるオンラインツール Pocket Tweet CSS記述をサイト内にコピペする事で、コードフォーマットを綺麗に整形してくれるオンラインツール。これCSSが汚い俺的になかなかナイスです。インデントの付け方や大括弧の位置などをコード内において統一したフォーマットに書き換えてくれます。サイト上部にあるのが現CSSをペーストするためのウィンドウ、下部にあるのがリアルタイムに生成される綺麗なCSSコードの書き出しエリアです。綺麗なCSSってなんか「綺麗なジャイアン」みたいな感じしますよね。しませんかそうですか。 CSS Beautifier
Bootstrapいいよね Bootstrapです。大人気の見た目系フレームワークですね。いろんなサイトで見かけます。 自分もそうなのですが、エンジニアでコードは書くけどデザインの事はよく知らない。だけど「使いやすくて、いい感じにしたい」という欲求を満たしてくれてます。ただ、デフォルトは見やすいんだけど、ちょっとカスタマイズしたいなとか、色指定があった場合など困りますね。例えばありそうなのが「コンテンツ管理画面を作りたい、デザインは特にこだわらない、けど使いやすいのがいいな。」とかさらに「イメージカラーが青だからそれベースで」とか。 そんなあなたにぴったりな厳選ツールを紹介しちゃいまっくすぅ〜! Lavish 〜 画像から配色を生成してくれます 〜 このサービスは画像を解析してBootstrapの配色を捻り出します。 何処かの企業向けに作る場合に企業のロゴなどから配色してみるといい感じにな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く