タグ

ブックマーク / schmidametallborsig.blog130.fc2.com (12)

  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 「現地少年を諭す琉球軍政府 海兵隊中将ニコルソン総督」(写真:海兵隊広報)

    こんな写真を出して日・沖縄世論が改善すると思うのだろうか? 海兵隊広報がまた余計なことをしている。「いち[海兵隊広報の]読者が、[日の]新聞報道などに見るニコルソン中将の写真に悪意を感じてしまい、皆さんに見て欲しいと投稿してきた、中将と沖縄の少年との写真です。」といってロクでもない写真を出している。 在日米海兵隊 ?@mcipacpao いち読者が、新聞報道などに見るニコルソン中将の写真に悪意を感じてしまい、皆さんに見て欲しいと投稿してきた、中将と沖縄の少年との写真です。 少年との写真に見れる中将の姿は愛情がいっぱいで、素晴らしい笑顔です。 https://twitter.com/mcipacpao/status/810141358069518336 ■ 現地感情への配慮がない 現地がどう思うのかについて全く思慮がない。オスプレイ墜落で「誰も死ななかったから感謝しろ」と沖縄県に喧嘩を売

    隅田金属日誌(墨田金属日誌) 「現地少年を諭す琉球軍政府 海兵隊中将ニコルソン総督」(写真:海兵隊広報)
    tukinoha
    tukinoha 2016/12/19
    たしかにこれは「植民地の文明化に努める駐在武官」感がありすぎる。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 「英語は一流半、研究は三流」になるんじゃない

    完全英語の修士課程は自滅の道ではないか? 東京海洋大学は修士課程を英語化したとのことだ。「大学院博士前期課程の完全英語授業化を実現する」では 日人の学生を国際的に通用する人材にするために、積極的に留学生を活用し、日人学生と留学生に英語による活発な討論を行わせる必要があります。 http://www.kaiyodaiglobal.com/graduate_school/ と判断したと述べている。 もちろん、大学の勝手なのでやりたいならやればよい。 だが、教える方も、教わる方も質を下がるだけだ。商船関係でも水産関係でも筋の研究よりも。英語ができる教員と、研究意欲も怪しい院生が集まるだけだからだ。 まず、英語で教えられる研究者なんかそんなにいない。だから、業績はなくとも英語はできるよ程度の連中が来る。英語は上等だが研究も指導も品下る人材では成果は上がるものではない。 また、集める院生の質も

  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 「沖縄県民が愚かだから翁長に投票した」(櫻井)だって

    櫻井よしこさんは、沖縄県民が愚かだから翁長さんに投票した、と考えている様子だ。 櫻井さんの「民意の成長が果たせなかった沖縄県知事選現職敗北の“失望”」は、直接表現は避けているが、そう言っているようなものだ。 櫻井さんは、「沖縄の民意」は「成長」していない幼稚な段階なので、「仲井眞弘多氏が対立候補の翁長雄志氏に10万票の大差で敗北した。」と主張している。 また、「中国に対処できるのは」「仲井眞氏」だけなのに、「沖縄県民は気付く」ことはなく、「共産党や社民党と組んだ。そんな人物[翁長氏]の主張が支持」されたと、沖縄の民意が非国民の意見であるかのようにも指摘している。 沖縄は、中国との対処のためには、基地を受け入れろ、それをしないということは、共産党や社民党の一味だ、と櫻井さんは言いたいのだろう。まずは白井聡さんが永続敗戦論で指摘した発想そのものであることだよ。 お仲間との会で、仲良く牡蠣の貝

    tukinoha
    tukinoha 2014/12/01
    最近の保守論客に「地元感情を尊重せよ」とか「地元のメンツを立てろ」とか言っても、鼻で笑われるのだろうな。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 成田からなにも学んでない

    防衛省の工事だから、一切の抗議を許すなとする意見はどんなものか。 半沢尚久さんの「海猿にバッシング 辺野古警備に『逃げ腰だ』」(産経新聞)だが、沖縄局による辺野古埋立について、海保と警察は特別扱いしろと主張している。抗議は許さず、特別法を使って取り締まれというものだ。「それをしない海保と警察は勇気に欠ける」とする主張もしている。 半沢さんは、辺野古埋立工事について、他の工事との公平な取り扱いを求める海保と警察に対して、「防衛省の担当者があぜんとするのも無理はない」と否定的にとらえている。昨年12月、沖縄県の仲井真弘多知事が辺野古の埋め立てを承認したことで主要な手続きは完了した。それを受け政府は、現地で調査を行う際の反基地活動家らの過激な妨害に備える警備態勢の検討に入った。 焦点は海保と沖縄県警の対応だ。 「自主警備でやってもらえませんか」 担当者レベルの協議で海保にそう告げられ、防衛省側は

  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) ならば靖国社で祀られる長州革命戦士はテロリストか?

    安重根に対してテロリスト云々は、言うだけ揉める話ではないか? 官房長官は安重根を『わが国の初代首相を殺害し、死刑判決を受けたテロリストだ』と述べたという。菅義偉官房長官は20日午前の記者会見で、伊藤博文元首相を暗殺した朝鮮独立運動家・安重根の記念館が中国東北部のハルビン駅に開設されたことについて「極めて遺憾だ」と不快感を表明した。[中略]菅長官は、安重根について「わが国の初代首相を殺害し、死刑判決を受けたテロリストだ」と指摘。 「菅長官『極めて遺憾』=安重根記念館、中韓に抗議」『時事ドットコム』(時事通信,2014.1.20) http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014012000307 しかし、韓国からすれば救国のために戦った英雄を、テロリストと呼んでいい事はあるのだろうか? 菅長官の言っていることは、フィリピンのホセ・リサールや、インドネシアのスカ

  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 金持ちバカ息子と幇間の関係に似ている

    連続してZAKZAKからだけどね。 オマーンに民主主義ってあったのかね? 八木秀次さんが「成果を挙げつつある安倍首相の外交戦」を掲載しているのだが。 安倍晋三首相は1月中旬にエチオピア、モザンビーク、コートジボワールのアフリカ3カ国を訪問する。直前に中東のオマーンにも立ち寄る。[中略] 「価値観外交」とも呼ばれる外交戦略を展開するためだ。 「自由」「民主主義」「法の支配」「基的人権」「市場経済」という普遍的価値を共有できる諸国との連携を深める 「成果を挙げつつある安倍首相の外交戦略」http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140106/plt1401061533003-n1.htmとある。 しかし、オマーンには民主主義以下はない。中東に残る専制君主制であって、選挙はコントロールされ、人権や法の支配は怪しい。政党や結社、街頭での政治

  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 戦前にあった不幸の手紙

    特高資料中に「幸運の手紙」を見つけた。昭和16年7月に神戸中央局から横浜の貿易商に配達された英文による手紙で、この手紙を72時間以内に友人9人に送れば1週間以内に幸福が訪れ、送らなければ不幸となるという内容。連鎖の親元はド・ゴール麾下の仏士官とされている。 この手紙を発見した警察も、どう評価していいか分からなかったらしい。特に反戦でもなく平和主義でもない。英米の強力さを説くものでもない。しかし、漠然と治安に係る事件であるようにも見える。 このため、英米やユダヤ、キリスト教と無理矢理結びつけようとしている。「文明の内容には巧に英米流乃至は猶太流の基督教的平和主義を包伏せしめつヽありて、畢竟斯る文書の配布は、迷信利用の悪質なる手段に依り我銃後国民をして英米以前の思想に導入せしめんとする一種の謀略行為なるが如く認めらるヽ」というもの。 中身に違法性がなくとも、そこに強引に問題を見だして介入しよう

  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 防衛白書「安全保障環境はここ10年で最悪」(2010)「ここ数年で最悪」(2011)「2010年以来最悪」(2012)

    防衛白書の概要なのだが。毎年毎年同じように安全保障が悪くなったを繰り返すのは、「今年は当たり年」を毎年繰り返すボジョレ・ヌーボーと同じではないかね。 時事通信による※ と、2013年度版防衛白書では「日を取り巻く安全保障環境は『一層厳しさを増している』と強調」されるとのこと。ただし、これは毎年同じような文言を繰り返すものである。なるほど、ここ10年は中国とのゲームが続いている。しかし、今年になって急激に厳しさを増しているわけではない。去年とも、一昨年とも、あまり大差はない。日中国は防衛分野で対峙しているものの、軍隊同士は極端に緊張しているわけでもなく、その緊張もここ三年で大差もない。このあたり、組織防衛のためという防衛白書のスタンスを理解しないで、その文言をそのまま真に受けるのは、ボジョレ・ヌーボーのコピーを真に受けるのと同じではないか。 防衛白書は、防衛省とその施策を肯定するために

  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 神武天皇を取り上げないのは憲法違反

    史実として神話を教えるのは、標榜する現実主義と相性悪くないか? 観念的な理想主義に反発する、現実主義を標榜するのが保守派だが、ときおり非合理的な主張に傾くことがある。神話や宗教的倫理観の重視がそれだ。現実主義そのものには頷けるものがあるが、神話や宗教的倫理観を押し付ける主張は辟易する。 自衛隊が持つ外郭団体風に、郷友連盟がある。基的に、両者は無関係ということになっている。だが、所管官庁は防衛省になっており、人事的にも密接な関係がある、かつて理事の過半数が自衛隊OBであった。基的に旧陸軍に関連する組織である。まずは、偕行社の政治版だと思えばよい。 その郷友連盟が主張する歴史教育は、古代史は神話主体にしなければならないらしい。郷友連盟は、一般社団法人なので、どのような政治スタンスから何を主張してもOKなのだが。保守団体として、普段に標榜する現実主義と相性は気にすべきではないのか。 郷友連盟

    tukinoha
    tukinoha 2013/05/28
    「自衛隊が持つ外郭団体風に、郷友連盟がある(中略)その郷友連盟が主張する歴史教育は、古代史は神話主体にしなければならないらしい」
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 保守政権であればアメリカとうまくいくと思い込んでいる

    尖閣問題でアメリカが味方してくれると考えるのは、あまりにも無邪気で大甘ではないか? 他国の領土問題に深入りしていいことはない。日中国が喧嘩しているところに顔を出しても何もいいことはない。関係ない家の土地争いに口を出しても恨まれるだけがオチだ。 しかし、アメリカが助太刀してくれるという、甘い考えがある。古森義久さんの「『尖閣』揺れるオバマ政権」だが。オバマ政権は尖閣ごときで揺れることもない。まず、取るに足らない無人島の話で、アメリカからすれば、つまらない喧嘩にすぎない。経済や北朝鮮の問題もあるので、「日中国が喧嘩するのは困るなあ」程度の認識にとどまる。 アメリカがどちらにもつかないことは、アメリカ自体が前々から説明している。前にも書いたのだが、アメリカの立場は巻き込まれないように注意しながら、日中双方に恩を売るというものだ。[閔之才さんが指摘するように] 1 尖閣諸島は日米安保の適用

    tukinoha
    tukinoha 2013/05/20
    ごもっとも。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 図書館のメシは旨いものでもないのだが

    国立国会図書館のメシが、残念な感じになった。もともと旨いものでもないのだが、海の家メニューレベルに落ちて、価格は高止まりとなると困ったものだ。 前年度までは「小麦っ子」だった。まず、旨いものでもないのだが、まあこんなものという味。を請求中にメシって時間を潰すのもいいだろうというもの。ラーメンの類を頼むと、100円出せば野菜を追加してくれるので、味はともかく、野菜えて満足度まあまあだった。 名は秘すが、現今の館6階堂は、味は評価できない。サンプル見た段階で遠慮したい感じなのだが、とりあえずってみたいとこういう文句も言えない。そこで唐揚げラーメンとやらを頼んだのだが。スープに麺を入れて、その上に唐揚げを2個置いただけというもの。量的にも650円は高いんじゃないかな。 サンプルの段階で不味そうなところは大概マズイ好例である。ラーメンか蕎麦かカレーか、定なんだがね。満足度も大盛りにす

    tukinoha
    tukinoha 2013/04/14
    国会図書館(東京)のメシがマズくなったとの由。困る。実際もともとマズいのに。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 地元の顔を立てないとね

    オスプレイ配備がニュースでも取り上げられている。新機軸の航空機なので、安全性を不安視する意見が強い。実際に、連チャンで墜落事故を起こしているわけだ。特に、基地周辺自治体でも、保革を問わず配備反対を決議するのは当たり前だろうと思うよ。 オスプレイ自体は、極端に悪い航空機ということもないだろう。何かの拍子にエライ問題が出てくるかもしれないが、今のところは致命的な問題というものはなさそうではある。 ただねえ、無理やり配備しても、あんまいいことはない。昔のように、米軍は何をやってもいい時代ではない。思いやり予算も日はいい顔をしていない時代で、昔なら鉄面皮で隠し通した核持込や裁判権に関する密約も明らかになっている。米軍が安保条約や地位協定でゴリ押しできた時代でもない。 だいたい、米軍が新型機を持ってくる話に、地元は反対しないわけにはいかない。地元にとって新型機は何の利益にもならない。その上、何のリ

  • 1