記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    phallusia
    phallusia 国内の某学会で完全英語化したら議論が薄っぺらーくなったの、もう随分前に見ちゃったからなぁ。

    2015/11/02 リンク

    その他
    charliecgo
    charliecgo この試みがうまくいくかは知らんが、理系研究者は今後英語力がより必要になるのは間違いないだろう。

    2015/11/02 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 一つの大学がやるくらいなら特色としてありかもしれないけど(潰れない的な意味で)、研究の質が落ちちゃ本末転倒だわな。

    2015/11/02 リンク

    その他
    nosem
    nosem ハンガリーの大学の医学部の英語授業みたいに,外国人から金を取ろうみたいな感じでやるのであれば...

    2015/11/02 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 「東京海洋大学は修士課程を英語化したとのことだ。「大学院博士前期課程の完全英語授業化を実現する」とのことだ。」英語も研究もダメダメに終わる可能性/母国語での高等教育がなくなる日がくるか

    2015/11/01 リンク

    その他
    LethalDose
    LethalDose “どこの商売にもいる英語だけ達者な奴が製造される。仕事も英語を使うのだけだから、実務はダメになるアレだ。”

    2015/11/01 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "優秀なら、その研究分野での最先端の場所にいく。そこでの言葉が英語だろうが日本語だろうが中国語だろうが気にしない" →いっそ、(日本の大学の)大学院を、全部英語圏に作ってしまえば、解決する!(マテヤコラ

    2015/11/01 リンク

    その他
    iww
    iww 会話くらいできないと文字通り話にならない。 外人の友達が多ければ会話はできるようになるんだから、友達をたくさん用意するのは良いと思う。 完全英語授業とかやってたら逆に日本語勉強したい外人が来なさそう

    2015/11/01 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 思考を母国語で行わないと深いところまで考えることは困難で、その考える「言語」が授業で習う内容だろうと思うので、学問の基盤は母国語で築いた方がいいだろうなとは思う。英語は並行して磨くとしてね。

    2015/11/01 リンク

    その他
    northlight
    northlight 「国内で英語で研究します」で集めた英語は一流半、研究は三流に指導されようといった発想はない。

    2015/11/01 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 こればっかりは理念と人材が噛み合ってるか否かだから仮定ではなんとも言えないけどそういう危惧はあるよね。

    2015/11/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    隅田金属日誌(墨田金属日誌) 「英語は一流半、研究は三流」になるんじゃない

    完全英語の修士課程は自滅の道ではないか? 東京海洋大学は修士課程を英語化したとのことだ。「大学院博...

    ブックマークしたユーザー

    • tukinoha2015/11/04 tukinoha
    • phallusia2015/11/02 phallusia
    • zyugem2015/11/02 zyugem
    • wkatu2015/11/02 wkatu
    • charliecgo2015/11/02 charliecgo
    • Ayrtonism2015/11/02 Ayrtonism
    • nosem2015/11/02 nosem
    • bt-shouichi2015/11/01 bt-shouichi
    • LethalDose2015/11/01 LethalDose
    • fromAmbertoZen2015/11/01 fromAmbertoZen
    • pseudomeme2015/11/01 pseudomeme
    • haruhiwai182015/11/01 haruhiwai18
    • iww2015/11/01 iww
    • augsUK2015/11/01 augsUK
    • northlight2015/11/01 northlight
    • NOV19752015/11/01 NOV1975
    • zu22015/11/01 zu2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事