2018年2月4日のブックマーク (29件)

  • http://www.hokusetsulife.site/entry/2018/02/04/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%AB%E3%82%82%E8%BC%89%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8C%E6%81%B5%E6%96%B9%E5%B7%BB%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%A3%8F

    http://www.hokusetsulife.site/entry/2018/02/04/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%AB%E3%82%82%E8%BC%89%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8C%E6%81%B5%E6%96%B9%E5%B7%BB%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%A3%8F
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    怖いですね、企業のブーム作り(笑) ちなみにまたブックマークが違うとこになりました。 記事からブックマークですかねー。 何故、なるんでしょう? ま、嬉しいですが。
  • アフィリエイト3ヶ月目の壁 - おハナマルのつぶやき日記

    地道に続けるしかない。 どうも、おハナマルです。 アフィリエイト3ヶ月目、そろそろモチベーションが落ちたり、このままでいいのかな、って迷い始める頃ですね。 目次 1、商品レビューはほどほどに 2、結局、SEOはわかってません 3、早めに『ブログ』を始めることをおすすめします! 1、商品レビューはほどほどに これは「私の場合は」になるかもしれないのですが、レビューのコツがわからない状態で、むやみやたらと様々な商品に手を出すのは止めた方が良かったな、ということです。 成果も出ない・でも商品を買うための出費が増える、では、続けるのが苦しくなるだけです。 レビューをしたい人はしっかり勉強をしてから書きましょう。 ここから勉強すると良さそうです↓ bank-academy.com 2、結局、SEOはわかってません ブログもアフィリエイトサイトも検索から読まれることが重要になってきます。 ですが、私は

    アフィリエイト3ヶ月目の壁 - おハナマルのつぶやき日記
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    大丈夫ですよ! 8ヶ月経つ今も何もありません。 素晴らしい仲間が増えたぐらいです。
  • 2-307 結局何も変わらない… - 何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!

    相撲協会の理事選… 今回は特に注目されました。 貴の乱再び!!ということでしたので、楽しみにしていました。 結果は… おもしろくな〜い!! みんな、反旗を翻そうよ!!密かに尾◯親方とか◯角親方が落選したら面白いのに…と思っていた意地悪Guoぱんだでした。 結局いろいろ思うところはあっても、最後はみんな保身ですよね? しかも、選挙方法が、記号式から自書式に戻ったとかいう噂もあり、唖然。 もし当だとしたら、相撲協会が腐っているとしかいえないし、元に戻そうと提案した人物の調査をしたいくらい。大体想像はつくが…その人物こそ解雇されるべき。 『自書式で筆跡がばれて困るので書けなかったが当は改革したい』のであれば、左手で書くとか、筆跡が出にくいであろうカタカナを使うとか、個々に何か対応策を考えてほしいですよ。しかし、公にできないが、当はおかしいと思っているんですよ~って人は一番ズルいので嫌いです

    2-307 結局何も変わらない… - 何気ない日々の生活に保育のヒントを見つけたい!
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    口が悪いですが、会長のババアが天皇の親戚みたいで、その影響があるみたいです。
  • 3COINSでドラえもんコラボ商品が可愛い!!! - 広く浅くまるく

    何も知らず歩いていたら、お姉さんがドラえもんグッズを買ったであろう風貌で歩いていて「何アレ?!めっちゃかわいい!!」となりタグが3COINSだったので私もお店へ直行しました!!! 300円均一でお馴染みの3COINS(スリーコインズ)で2月3日からドラえもんコラボ商品が販売しているみたいです\(^o^)/ 100円均一とはまた違う魅力のあるお店でいつも賑わっていますねー☆ 女の子目線の物が多かったり、最近ではマタニティ用品やキッズ用品、季節物など痒い所に手が届く、いやオシャレに手が届くって感じです♡ ドラえもんの魅力 声優さんは変わってしまいましたが、慣れるまでに時間はものすごくかかりましたが、やっぱりドラえもんを見て育った私はドラえもんが好きですねぇ(^^)のび太はイラっとする時もある 最近では娘も見たがるので金曜日はドラえもんです。 主題歌も私結構好きでよく歌ってます♪ 子供の頃見てて

    3COINSでドラえもんコラボ商品が可愛い!!! - 広く浅くまるく
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    これは好きな方は好きですね!
  • No. 91  なぜかテンションがあがる場所(女性には伝わらない?) - つまずき前進!

    ・私のテンションがあがる場所グラフ (ちなみには、おいしいパン屋さんだそうです) 気持ちがあがるところ、あげられるところをいっぱい探しておくのも 人生の楽しみの一つかもしれませんね! あがる一週間でありますように!!!(^ω^)/ 日記・雑談ランキング にほんブログ村

    No. 91  なぜかテンションがあがる場所(女性には伝わらない?) - つまずき前進!
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    その他は男のロマンですね(笑)
  • not found

    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    やはりコミュニケーションは大事ですね。 良かったです。
  • 家具ってどこで買いますか?日本の家具屋減少にむせび泣く… - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    家具屋がない… 家具って買う人が「正規品」「リプロダクト」など いろんな選択肢から自ら考えて買ったほうがいい と思うのが家具オタ嫁氏の持論。 というのも 家具って一度買ったら失敗した時大変。 だから後悔のないように 買い物したほうがいいと思う。 そして暮らしの優先度に応じて ・高いものか安いものか ・正規品かリプロかオリジナルか 選べばいいと思う。 ただ、悲しいことに 「物」「オリジナル」「職人の作ったモノ」 こういったものにに触れる機会が 日では減っている。 これは家具屋さんの数。 (日家具産業振興会のデータを元に嫁氏作成) 全国にある家具屋さんの数は約5600件(2014年現在)。 全国のコンビニ件数、約55000件の約1/10。 82年をピークにガンガン減少中! 嫁氏の住む地域でも家具やさんはどんどん減り 家具屋といえば「ニトリ」さんぐらい… またはネット… こんな状況で どう

    家具ってどこで買いますか?日本の家具屋減少にむせび泣く… - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
  • 皆様からお祝いのメッセージほんとに感謝してます。で出産前でも…ラーメン🍜💦in仙台 富士屋 - 佳◯(よしまる)流 家計のそもさん/せっぱ

    さて、子供が誕生し、2日が経過。なかなかちゃんとBlogチェックも書くことも出来なかったけれど、皆さんから頂いた温かい言葉。 当に感謝していますm(_ _)m 思えば出産前… 当時ほぼ寝たきりでもあり、出産時はストロー付キャップで水を飲んでいたから、水を買って来てほしいと頼まれて、買ったら飲み口が合わずにため息をつかれた事。 に生理用品を頼まれ、商品名をどっちか忘れてしまい ロリエ スリムガード しっかり昼用(28コ入)【ロリエ】 ジャンル: 紙ナプキンショップ: 爽快ドラッグ価格: 558円 ソフィ シンクロフィット 多い日の昼用(12枚入)【100ycpm】【ソフィ】 ジャンル: 紙ナプキンショップ: 楽天24価格: 268円 ドラッグストアの生理用品売場で悩んでいて、ふと後ろを見たら怪訝な表情を浮かべ、自分がいる事で売場に入って来ることが出来なかった若い女性客の冷たい視線。 み

    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    感謝の言葉と生理(笑) さすがの佳○ブログ。
  • 飲み会とストレスの関係を、お酒や飲み会ニガテなやつがまとめてみる - うえのブログ

    お酒はほんと不得意なうえの(@uenoyou111)です。かんぱーい。 日は強制参加の飲み会が開催されました。メンバーがたくさん増えたのと、新年会と、決起会だそうです。 この飲み会というものが昔から得意じゃなくてですね…今回は仕方ないけど。 つい最近、こんなニュースも目にしました。 news.careerconnection.jp 心拍数の変化でストレス度を測るアプリ「ストレススキャン」を元に、運営会社のDUMSCO社さんが公開した調査結果です。アプリはこちら ストレススキャン カメラで手軽にストレスチェック! 開発元:Stress Scan Inc. 無料 posted with アプリーチ 数値から見ても少し負担の大きいイベントになっているようですね。 とゆことで。飲み会苦手なわたくしめが、苦手な理由やストレス要因をまとめて見ようと思った次第です( ˘ω˘) 飲み会とストレス数値 飲

    飲み会とストレスの関係を、お酒や飲み会ニガテなやつがまとめてみる - うえのブログ
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    私も飲み会駄目ですね。 何故か気を使えて重宝してくれるんですけどね(笑)
  • ポケモンBOX - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2017年12月27日 アルツハイマー型認知症の診断から約10年10ヶ月) *こうなりましたか❗️ もう2月だと言うのに、まだ12月の貼り絵を紹介しております。 いかに12月のおママが多作であったか…。 1月も割と多いのですが、下旬から寒波のせいか?制作意欲は落ちているようです。 2月は少ないかも知れませんね。 今日アップの貼り絵はシンメトリー好きのおママにしては異色作の部類に入るでしょう。でも、斜めのラインで考えれば対照になっているので、おママらしさもありますね。 この貼り絵の元はこちらです。⬇️ どこが元なんだよーー⁉️ と、思われる方もいらっしゃいますね。m(_ _)m この可愛いポケモンは、広島土産の定番もみじ饅頭の箱です。 開くとこうなります。⬇️ にしき堂トップページ  ( ⬅️にしき堂のHPにはこのBOXの写真は見当たりません。) ほら❣️この箱って身の方はリバーシブルなん

    ポケモンBOX - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
  • (今日のジョーク)悲観主義者と楽観主義者 - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~

    (その1) 悲観論者と楽観論者の2人の男が、街を歩いていた。 そこへ、鳥の群れが2人の男の上を飛びながら通過し、糞を落とした。 悲観主義者:「ちぇ。ついていない」 楽観主義者:「なんだ鳥か。ゾウが空を飛べる生き物でなくてよかった」 (その2) 悲観主義者:「このコップには半分しか水が入っていない」 楽観主義者:「このコップには水が半分も入っている」 理論主義者:「このコップは、必要な水の量の2倍の大きさに設計されている」 (その3) 悲観主義者と楽観主義者と理論主義者が、水が半分入ったコップを前に、それぞれの見方を述べている。 悲観主義者:「このコップには半分しか水が入っていない」 楽観主義者:「このコップには水が半分も入っている」 理論主義者:「このコップは、必要な水の量の2倍の大きさに設計されている」 やがて、悲観主義者と楽観主義者と理論主義者の3人は、誰の見方が一番正しいか、議論を始

    (今日のジョーク)悲観主義者と楽観主義者 - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
  • 【2024 バレンタイン2000円以内】コスパよし味よし贅沢チョコ!本命や家族、自分用に

    こんにちは。アヤメです。 命の彼に、家族や自分用に、ちょっと贅沢なチョコを贈りたいなぁと思っている方 2,000円以内でコスパよく、もちろん味も満足な贅沢ブランドチョコレートをご紹介します。 さらに購入すると、ミニチョコBOXをプレゼントで貰えるものもあるので是非チェックしてください! デジレー 出典:【楽天市場】チョコレート デジレー:ダスカコレクション ショコラ8個入 1,863円(税込) 年1度の限定販売!ショコラ8個入 バレンタイン チョコレート チョコ 2024 ギフト お年賀 義理チョコ プレゼント スイーツ お菓子 高級 詰め合わせ プチギフト 可愛い おしゃれ 洋菓子 手土産 誕生日 内祝い お返し 【特典】商品ご購入でミニチョコBOX1箱プレゼント 価格:1,863円(税込、送料別) (2024/1/6時点) 楽天で購入 110年以上の歴史をもつ老舗のベルギーチョコレ

    【2024 バレンタイン2000円以内】コスパよし味よし贅沢チョコ!本命や家族、自分用に
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    美味そうですね!
  • 地鎮祭・上棟式はやらなくてもいいが、迷ったら「やっておく方がいい」 - がるシーク

    夢のマイホームがいよいよ着工!というときに地鎮祭、上棟式という儀式をしなきゃいけないのかを心配になる方も多いんじゃないでしょうか? 式典をするにはお金もかかるし、そもそもそれって必要なの?っていう質問をされる方がよくいらっしゃいます 今日は住宅の現場監督をしていた僕は年間数十件の地鎮祭や上棟式に参加させていただきましたが、それを踏まえて「やらなきゃいけないのか?」「やらなくてもいいのか?」で悩んでいる方に少しアドバイスをさせて頂きます 地鎮祭、上棟式とは? 地鎮祭はやらなくてもいいのか? 上棟式は必要なのか? まとめ 地鎮祭、上棟式とは? まずよく耳にする地鎮祭や上棟式といった式典はそもそも何のためにするのかを説明していきます ・地鎮祭 地鎮祭(じちんさい、とこしずめのまつり)とは、土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の神(氏神)を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得る

    地鎮祭・上棟式はやらなくてもいいが、迷ったら「やっておく方がいい」 - がるシーク
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    確かがるしーさん 家を買ったとかありましたから 心配になりますよね。
  • 【豆まき】節分【トランプ】 - 日本の改善点

    ◆節分 ▼画像▼ ・「今日」は 「節分」なので 「家族4人」で 「豆まき」を 行いました。 ・「その後」に 「時間」があったので 「トランプ」の 「ババ抜き」を「2回」と 「ジジ抜き」を「1回」 行って 「妹」が「3連勝」したので かなり喜んでいました! ◆今日のニュース www.sankei.com ・「2月」に入って 「天候」が 良くなってきたのに また「大雪」に なりそうです。 www.sankei.com ・「無事」打ち上げに 「成功」して何よりです。 www.sankei.com ・「環境」や「健康」に 良いとされる「商品」は 「今後」も 売れそうですね。 ◆恵方巻き ▼今日の夕▼ ・「結構」べづらかった ですけど「味」は 美味しかったです。 ◆読者数 ▼画像▼ ・「昨日」から「7人」増えて 「799人」になりました! ・あと「1人」で 「読者数」が 「800人」を「突破」し

    【豆まき】節分【トランプ】 - 日本の改善点
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
  • 「 はてなブログ 」を長く続ける為に - URAWA-MISONO.net ー 浦和美園.net(地域情報ブログ)

    あずおです。 いつも記事を読んでいただいている方、読者登録をしていただいている方、 「はてなスター」「はてなブックマーク」や「コメント」をいただいている方、当にありがとうございます。 最近、思うこと 最近、はてなブロガーの方々のブログを拝見させていただいていて、先週くらいから思うところがありました。 (1)先日、何故か気になって毎日見ていたブロガーさんが引退されました。100記事を毎日更新され達成されましたが、その数日後に引退・・・。 (2)ブログを始めてからいつも参考にさせていただいている NAGOさん(id:nago777)の記事にも「毎日更新とか長い文章を書くのをやめました」と。 参照ブログ >>> NAGOのライフスタイルBLOG 他の方のブログを拝見していても、「●●●文字以上の記事を書き、毎日更新」を意識しすぎて、3か月も持たないで辞めるブロガーが多くいると、「毎日更新よりも

    「 はてなブログ 」を長く続ける為に - URAWA-MISONO.net ー 浦和美園.net(地域情報ブログ)
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    あらー羨ましい。 私より結果出てますね(笑)
  • ピーヤング 麻婆春雨 食べてみました!春雨との相性抜群のピリ辛な麻婆味!|きょうも食べてみました。

    2018年1月29日にまるか品から発売された「ピーヤング 麻婆春雨」をべてみました。 この商品は、“ペヤング”でお馴染みのまるか品から発売されている“ピーヤング”シリーズの第2弾ということで、今回はピリ辛な“麻婆春雨”となっております! ちなみにピーヤングとは、麺に焼そばではなく春雨を使用したシリーズということで、2017年10月に「ピーヤング春雨」が発売されています。 この春雨を使用したということで、カロリー・塩分ともにヘルシーな仕上がりが特徴的な商品と言えるのではないでしょうか? 実際にべてみましたが、意外とも思えるその仕上がりは非常に美味しく、ピリ辛な上、しっかりと味濃い麻婆味が春雨とマッチしていました! では、今回はこの「ピーヤング 麻婆春雨」についてレビューしてみたいと思います。 ピーヤング 麻婆春雨について今回ご紹介するカップ麺は、ピーヤングの第2弾となる商品“麻婆春雨

    ピーヤング 麻婆春雨 食べてみました!春雨との相性抜群のピリ辛な麻婆味!|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    麻婆春雨よりもピーヤングってのが 気になるわ~。
  • 新しい財布 - 歳月不待人 アラフィフからのスタート

    丸かぶりの日 日は節分。恵方巻き丸かぶりの日ですね。 昨年までは職場のお付き合いで1千円近い恵方巻きを家族分購入していましたが転職して義理で買う事がなくなりホッとしています。 今年は息子たちが在宅なのかもわからないし簡単にカニカマと玉子焼きと胡瓜を寿司太郎のちらし寿司飯で巻いた適当太巻きを準備。 イワシと福豆無しは初めてかも・・・ 南南東に向かい一人でかぶりつきました。適当だけどお味は最高でした。 カロリーはまだ未計算ですが結構なボリュームでちょっと怖い・・・ 『鬼は外 福は内』心の中でつぶやいておきます。 新しい財布 2月1日から新しい財布を使っています。 今年こそお金にご縁があるように今年の暦で1月8日の一粒万倍日に財布を購入 お金の居心地の良いと言われる長財布です。牛革で緑色 色は自分の好みでゲッターズ飯田さんが勧めていたからと言う訳ではありません。 ですがいくつかの風水のブログ

    新しい財布 - 歳月不待人 アラフィフからのスタート
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    財布私も欲しいなぁ。 というか、お金も欲しい!(笑)
  • http://www.himawari0511.com/entry/asperger-check-180203

    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
  • 立体感?出てるかな? - 色々作ってみよう!

    少し明るい青色に取り掛かりました! まだぱっと見で前回までとの差が感じられないので、日はアップで撮ってみましたよ◉↓↓↓ 濃い青と、少し明るい青が混ざっている部分です。 こんな感じが全体に広がると、ボディの丸みがもっと際立つのかな? あとは、濃い緑から薄い緑まで4段階の緑も入って、6色くらいで、表現します。 それと、光が反射している色ですね☆ そこまで行けたら、きっとかっこよくなるんだろうな♡ 毎回作っていて思うんですが、このくらいの時が1番楽しいです♬ あと少しで刺し終わる頃になると、名残惜しくて、なんとなく進み方が遅くなっちゃうんです笑 完成したのも見たいけど、刺し続けたい気持ちの方が強過ぎて、終わりたくないなぁってなるんですよね〜♪(´ε` ) まぁ、そんな事言ってないで、早く完成させなさい!!ですね◉ ではでは、この続きはまた明日! しーゆーっ☆

    立体感?出てるかな? - 色々作ってみよう!
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    こう見ると凄いですね!
  • FXで守りに入る。 - ゲーム人生

    FXトレードで損益を被りたくない人や自分の資金を守りたいという気持ちが強い人は、お金を儲けたいという気持ちを捨てて、超低レバレッジでナンピン禁止のルールでFXトレードを行っていきましょう。これさえ、完璧に守ることができれば、FXトレードで、長期に渡って利益を出すことも不可能ではありません。今回はFXで守りに入るをテーマにして記事を書いていきます。 FXで守りに入ることとは何ぞや? ★ 損切りを10PIPS~15PIPSで必ず行う。 FXで守りに入る=損益を減らすということなので、損益が大きくなる前に、含み損をとっとと損切りをしよう。この損切りが的確に行えるようになれば、どんな相場が訪れようが、大きな損益を被ることがないので、安心です。そうはいっても、損切りばっかりしていては、損切り貧乏という事態に陥り、全く利益が増えなかったりするんですけどね。 ★ レバレッジ5倍~10倍程度でトレードを行

    FXで守りに入る。 - ゲーム人生
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
  • ストレッチポールを使ってみた感想 - ちょっと寄り道

    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    やはり筋肉って大事ですよね。 無いと体にガタきますよね。
  • 大人向けの鬼太郎 ~新ゲゲゲの鬼太郎~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    『ゲゲゲの鬼太郎』の新作アニメが放送されるとかで話題になってますね♪ なので、ちょっと今回は江戸文学とは離れますが、『ゲゲゲの鬼太郎』ネタを♪ 私が妖怪に興味を持ったのは、もちろん、『ゲゲゲの鬼太郎』の影響が大きいです♪ アニメは、第二期は再放送で何度も見て、第三期はリアルタイムで見てました♪ 第四期以降はもう大きくなってたんで、見てませんが。。。 『ゲゲゲの鬼太郎』はもちろん原作も面白いんですが、大人向けの『ゲゲゲの鬼太郎』が連載されていたのをご存知でしょうか? 私はどこかで愛蔵版で最初見て、その後、文庫版を購入して持っていたはずでした。 たぶんこれ!↓↓↓↓↓ その後のゲゲゲの鬼太郎 (1) (扶桑社文庫) 作者: 水木しげる 出版社/メーカー: 扶桑社 発売日: 1995/05 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 12回 この商品を含むブログ (10件) を見る その後のゲゲ

    大人向けの鬼太郎 ~新ゲゲゲの鬼太郎~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    あら?凄く変わりましたね、雰囲気が。 これはこれで良いですね。
  • 雑記ブログ開設2ヶ月目、アクセス数・読者数・収益の振り返り - 雨のち晴れ

    こんにちは! 数日過ぎてしまいましたが、 1月31日でブログ開設2ヶ月を迎えました。 自分用の備忘録の意味合いが強いですが、 これからブログ始める方へのシェア兼ねて今回のテーマにしています。 雑記ブログ開設2ヶ月目、アクセス数推移と雑感 アクセス数推移 読者登録数 ブログ更新頻度 ブログ収益 アクセス数の多かった記事 ブログ開設して2ヶ月経過して思うこと 雑記ブログ開設2ヶ月目、アクセス数推移と雑感 アクセス数推移 下のスクショは2月1日が200件入っていますので、2ヶ月間合計で15,425でした。 開設1ヶ月目時点では、アクセス数3,160でしたので、2ヶ月目単月では12,265でした。 www.teruterubouzu-hareru.com たくさん見てもらえたな〜と思いますが、 以前記事にしました1月17日のプチバズの影響が大きいです。 上の画像でも突き抜けていますよね 笑 www

    雑記ブログ開設2ヶ月目、アクセス数・読者数・収益の振り返り - 雨のち晴れ
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    なんかこちらも嬉しくなりますね!
  • 【人気/神曲】聴くとテンションが上がるおすすめのアニソンランキングベスト20 - おたすけの人生は6月

    みなさんは気分を底上げしたい時 何の音楽を聴きますか? 自分はもっぱらアニソンですね。 今回は朝起きて会社行きたくねー とか思っていてもこの曲を聴けば憂な気分も吹き飛ぶような アニソンをランキング形式で紹介します。 古いものから新しいものまで ファンタジー、アクション、ロボット、スポーツ、恋愛、ギャグなど ジャンル問わず組み込みました。 中にはアニソンだと感じないものもあると思いますが 自分の中ではアニメの思い入れもありアニソンに分類しています。 では、題のランキングをどうぞ。 第20位 カサブタ/千綿 偉功【金色のガッシュベル】 第19位 光るなら/Goose house【四月は君の嘘】 第18位 檄!帝国華撃団/真宮寺さくら(横山智佐)【サクラ大戦TV】 第17位 世界は恋に落ちている/CHICO with HoneyWorks【アオハライド】 第16位 IGNITE/藍井エイル【

    【人気/神曲】聴くとテンションが上がるおすすめのアニソンランキングベスト20 - おたすけの人生は6月
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    知ってる曲ばかりでした。 良い曲ですよね! ブレンパワード、アポロンは本当に好きですね。
  • 『竹寿司』ランチにぎりが550円!清水屈指のリーズナブルお寿司処! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

    回らないお店が 回るお店よりリーズナブル! 静鉄新清水駅から裏の通りに入った辺りにあるお寿司屋さん! こちらのお店はぱっと来てぱっとべて行く庶民のランチという古来の港寿司のスタイルで運営されており、お得なメニューと手早い提供がウリの一つ! 多少行列ができることもあるそうですが、回転が速いのでそんなに時間かからず入れると思います。 店舗紹介 竹寿司:雰囲気 生魚の味が分からないライターですまない 竹寿司:メニュー 竹寿司にぎり1人前 店舗情報 ここもオススメ!ご近所スポット! 広告 店舗紹介 竹寿司:雰囲気 外観 正に町のお寿司店な外観!二階建て住宅の一階部分がお店になっています! 500円のメニュー看板 店前の脇に500円と大きく書かれたランチの看板が建てかけられていましたが、こちらは現在増税で550円になったとのこと! 混んでいて写真は撮れませんでしたが、落ち着いた雰囲気にカウンター後

    『竹寿司』ランチにぎりが550円!清水屈指のリーズナブルお寿司処! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    こういうお寿司良いですよね。
  • アロマワックスバーの試作~ - Gardenがーでん

    先日作ったアロマワックスバー。 ※アロマワックスバーとは? 火を使わないろうそくのこと。香りをつけてあるので、引き出しやクローゼット に入れたりドアノブにかけたりして楽しみます。 見として手元へ置いていました。 が 上の娘の襲撃にあい、私の目前からコツゼンと消えた!!(⊙ロ⊙) (アイツ…返せよ!) これからのアロマクラフトの活動を考えると手元に作品が無いと具合が悪い~ それに作り慣れんとアカン。 お義母さんの事で忙しくなる前に色々しておこう! 落ち込む気持ちを押さえ込んでairは立ち上がった!ててーん!(☼ Д ☼) クワッッ!!! 今回は2種類作ろう。 香りナシの白いロウソクに自分の好きな香りをつけるbar. 元から香りと色が付いているロウソクで作るbar. まず白いbar. こちらは爽やかな香りにしたくて プチグレン 生活の木 アロマオイル プチグレイン/プチグレン 精油 3ml

    アロマワックスバーの試作~ - Gardenがーでん
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    自分の好きな事が出来る。 嬉しいですね。 なんか良かったです。
  • ドブレ640の天板で焼肉を焼く方法 - 薪ストーブで冬眠したい

    また、こんなニッチな記事を書いてしまった… 苦笑 ええと。 薪ストーブ、それもドブレ640限定。 もしくは同じように鋳鉄製で天板が二層構造のため十分に天板温度が上がらないタイプの方限定の内容となっています。 ■天板で肉を焼きたい これ、一回は思うところじゃないでしょうか。 「炉内でやればいいじゃん?」 ま、それはそうなのですけど。 確かに炉内で焼いた方が絶対美味いですし。 でも、そうじゃないんですよ。 炉内は炉内で活用したいし、天板は天板で活用したい。 「やれないをやりたい。」 そう。人間の欲は果てしないのであります。 そしてその欲に向かって知恵を捻ること、それ即ち科学技術進歩の根源かと思います。 「できっこないを、やらなくちゃ」 ま、面倒な前置きはさておき、とにかく何か考えてみましょう。 ■天板の熱を最大限利用するために 以前、「熱伝導率」というものに言及した記事を書きました。 www.

    ドブレ640の天板で焼肉を焼く方法 - 薪ストーブで冬眠したい
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    普通に美味そうです! 本当にやりたくなりますね。
  • 福岡高裁の“違憲暗黒判決”に対し、上告! - 本人訴訟を検証するブログ

    裁判官は、裁判機構に不都合な裁判を回避するために、【法令違反の違憲判決】をします。 ・・この判決は、【裁判官が正義を行わない】ことを証明する決定的証拠です。 ・・共謀罪法で起訴されると、この様な裁判官に裁かれるのです。 件(福岡高裁平成29年(ネ)756号)は、 福岡高裁(裁判官:一志泰滋・金光健二・小田島靖人)がなした『抗告不許可』 の違法・違憲に対する国賠訴訟ですが、 件担当の裁判官:西井和徒・上村考由・佐伯良子は、 裁判機構に不都合な裁判を回避する(福岡高裁がなした『抗告不許可』の違法 違憲を隠蔽し闇に葬る)ために、横暴不当な【法令違反の違憲判決】をなした。 以下、件判決は、横暴不当な【法令違反の違憲判決】であることを証明する。 件判決(裁判官:西井和徒・上村考由・佐伯良子)は、 〔控訴人が法令の解釈に関する重要な事項を含むといくら主張しても、 法令の解釈に関する重要な事項を

    福岡高裁の“違憲暗黒判決”に対し、上告! - 本人訴訟を検証するブログ
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
  • 鉛筆画教室のツワモノ達 - English+Music

    私が通っている鉛筆画教室にはツワモノ達が沢山おります。 たかがカルチャーセンターの鉛筆画教室なのですが やたらめったら上手い生徒さんが多いのです。 見学に来ると、生徒さん達のあまりの上手さにビビってしまって入会を断念する人が多いとのことですが、その気持ち、すごく分かる。 でも私は、先生の絵に惚れ込んでいたので、自分が下手だとか、周りが上手いとか、そういうのは全く気になりませんでした。 とにかく、この先生の絵を見たい。 先生みたいに描けるようにいつかなりたい。 その熱い思いだけで入会しました。 私の隣に座っている生徒さんはテクニシャン。 「水」「」を描くのが得意なのですが、「人」も描く。 「建造物」も描く。 いやー、凄い。一つ一つ表現の仕方が違うと思うんだけど、なんでそんなに色んなものが描けるの? 小鬼かなにかの木像をドアップで描いている人もいる。 そして木目を全部描いている………。 平等

    鉛筆画教室のツワモノ達 - English+Music
    tukkoman
    tukkoman 2018/02/04
    凄いですよね、本当に凄いやつは本当に凄いですからね。 おや?ヨーコさん、あれ?おや?(笑)