2024年1月15日のブックマーク (30件)

  • 暖冬予報は何処へ… - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ アジフライと生姜焼きのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り無料ですヽ(´▽`)/ mikyouya.owst.jp 激サム どうも、担当者ですヽ(・∀・) 先週末は激サムでしたね〜(T ^ T) 土曜日なんかお昼過ぎから急激に寒くなってゴロゴロピカピカ雷が鳴ってたと思ったら夕方過ぎから雪が降るって( ̄▽ ̄;) 天候の変遷が忙しすぎるよ( ;∀;) 雪が降ってるにも関わらず神さまミーちゃんは濡れながら来るし、少しでも寒くならないように水滴を取ってあげないといけないし、お客さん来るし、と違った意味で忙しかったですw 今日は11℃とそこまで暖かいとはいえませんが明日は最高一桁に逆戻りなので人間も動物も日向ぼっこでお日様パワーをチャージしとかないとですね(`・ω・´) 今日のお昼休みは北品川の裏路地で涅槃像のコスプレで街に溶け込んで日

    暖冬予報は何処へ… - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    本当に寒くなりましたよね。今日は暖かったですが明日からまた一気に寒くなるみたいです。ミーちゃんに優しさが感動(涙。なるほど、忙しいとゴルは無いんだね(笑)
  • 【悲報】僕、女性に余計な言葉を言ってしまいブチ切れられる! - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちわ、リョウスケです。 仕事をするにしても、プライベートを生きて行くにしても、人間関係は必要になります。 人間関係が悪くなると、何をするにしてもしんどくなりますからね。 人間関係は自分の権利を主張しすぎると、相手に嫌われてしまいますし、自分を抑えすぎるとしんどくなってしまうので難しいですよね。 ですので、この「人間関係」を維持するためには「コミュニケーション」が非常に大事です。 「言葉」には強い力があり、たった一言で相手の気分を良くさせることができますし、逆に言ってはいけない一言で人間関係が崩壊するケースだってありますからね。 仕事での人間関係、友人関係、恋人関係など人とかかわっていく中では、「言葉」を発することが、この言葉を言えばどうなるのか、相手がどう思うのか、ということを しっかり考えて話さなくてはいけません。 女友達子のいる男性に口説かれてる!」俺氏、余計な一言言ってしま

    【悲報】僕、女性に余計な言葉を言ってしまいブチ切れられる! - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    何か常に余計なことを言っているような印象が(笑)まあ正直なんでしょう、多分。
  • 毎日の目標を立てること - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    「小さい単位での前進」を実感すること。 それが長い目で見た場合のモチベーションにつながる。 だから私は、毎朝1日の目標を立てることにした。 スケジュール立ててタスクを詰め込むことまではしないけれども「これだけはしよう」ということを2,3挙げて、それだけは必ず行うようにしている。 そうすると、体が重くてもそれを実行することができ、それが終わった時に「今日決めたことは全部終わった」と達成感につながるのだ。 その繰り返しで自己肯定感は保たれる。 昨年末あたりから、生活を改善しようとブログに書いているけれど、それは少しずつ意識を変えていかなければ定着しない。 大したことではないけれども、私は私に対して小さな目標達成という飴を与えてやることで、少しずつ自分のことを調教していくのだ。 自分のことを気持ちよくさせてあげることで、挑戦への活力が湧く。 人の意識はマイナスの方へと向かいがちなものだから、自ら

    毎日の目標を立てること - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    毎日目標を立てることは良いと思います。ただ 目指しすぎるものを高くしすぎると毎日が辛くなってくるので気をつけてください。咳がすごいということですがコロナの可能性はあるので気をつけてくださいね。
  • 急に寒くなった - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    夜にエアコンをつけていなかったが、あまりにも寒過ぎてエアコンをつけた。 今年の冬は暖冬だと言われていて、その通りだと思っていたが、さすがに1月の中旬になるとエアコンをつけずに過ごすことは難しいのか。 洗い物をするときの水は冷たくなった。 洗う器の多い時はお湯にする。 風邪を引いてしまったから、からは「暖かくするように」と口を酸っぱくして言われている。 厚着をしてエアコンをつけて、洗い物にお湯を使うようになって、ようやく我が家にも格的に冬が来たようだ。 久しぶりに風邪を引いた気がする。 少なくとも風邪で病院に行ったのは久しぶりだ。 私の体には、自分でも気が付かない負荷がかかっていたのかもしれない。 年末年始で気が抜けた途端に、どっと疲れが押し寄せて体調を崩したようだ。 「無理をしている時」は気が付かないけれども、疲れは体に蓄積されていく。 どこかでその疲れを解消していかないと、体の方か

    急に寒くなった - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    本当に寒くなりましたよね。昼間は基本的には 暖房つけなかったんですが最近はつけるようになってきました。また多分免疫力が落ちてると思うのでたくさん寝て栄養の良いものを食べて良くなりますように。
  • タスクをこなしている感覚 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    ただこなしている。 あまり動揺することが少なくなった。 受け入れ難い課題を突きつけられたとしても、 淡々と善処するしかない。 それはある意味では諦めなのかもしれない。 私は私の目の前に突きつけられた課題を淡々とこなしている。 しかし、そこに主体性があるかと問われると、おそらく主体性などない。 そういう生き方が染み付いてしまったら、 果たして私は幸せだと言えるのだろうか。 「主体性の喪失」 今年1年間突きつけられた大きな課題だ。 あまりにも忙しいと、心を動かすこと自体が邪魔になる。 だから機械のように淡々と課題解決に向けて善処する。 私にできることはそれしかない。 ただただ、淡々と善処するだけなのだ。 それでもできないことは仕方がない。 どこかで折り合いをつけながら、心にもない謝罪を重ねることで、目の前の課題を潜り抜ける。 そういうスキルばかり発達したら、人間として薄っぺらいまま時を過ごすこ

    タスクをこなしている感覚 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    まあ正直淡々と作業をこなしているならば完全に慣れてきたということなので、それはそれで良いことだと思いますよ。疲れなくなってくると思います。ただ頭はしっかり守るべき人のことを考えてあげてくださいね。
  • 人類の特徴 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    人類は頭が大きいから未熟児で生まれる。 生まれてから数年は他人に世話をされて生きるから、そこで社会性を身につける。 やがて社会の中での立場にこだわることになり、社会に染まり、社会の中でしか生きていかなくなる。 ハラリ氏の『サピエンス全史』によると、ホモ・サピエンスが、他の人類よりも秀でていた点は、言葉を駆使してコミュニティを構築したことらしい。 よく「道具や火を使うことができたから」と言う意見が多いかもしれないが、それは全くの誤解のようだ。 ホモ・サピエンスの他にも多くの人類が道具や火を使用していたが滅びていった。 いわゆる「集合知」と呼ばれるもの。 私たちホモ・サピエンスは、それを駆使することで、時代の荒波を乗り越えてきたのだ。 「言葉」はやがて「文字」に変わる。 それにより、格段に長い期間情報を保持することができるようになった。 その情報を蓄積する中で、生まれながらにして高等な教育を受

    人類の特徴 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    確かにある意味人類はいろんな形の進化をしているような印象がありますね。それがついていけないから年寄りとかが「今の若い子たちは」という話になるんでしょうね。
  • 日清和風だしカレーメシ いとうまし!5種類の和風出汁や野菜の旨味を加えた味わい深い一杯|きょうも食べてみました。

    「日清和風だしカレーメシ いとうまし」をべてみました。(2024年1月8日発売・日清品) この商品は、カレーの新ジャンルとして人気の和風出汁を取り入れた味わいを“カレーメシ”流にアレンジしたもので、5種類の出汁(かつお・昆布・さば・あご・はも)を利かせたカレールゥに野菜の旨味を合わせた濃厚な味わいに仕上げ、コク深い味わいがふっくらとした“ご飯”とともに楽しめる一杯、“日清和風だしカレーメシ いとうまし”となっております。(値段:税別268円) ご覧の通り、パッケージには青海波(せいがいは)の文様を背景にお馴染み“カレーメシ”といったシリーズ名が中央に大きく記載され、その横には“和風だし”、“いとうまし”の文字が表記されており、5種類の和風出汁や“玉ねぎ”など野菜の旨味を利かせたコク深くもスパイシーなテイストであることが伝わってきますね!特に今回は和風出汁を加えたカレーメシということで

    日清和風だしカレーメシ いとうまし!5種類の和風出汁や野菜の旨味を加えた味わい深い一杯|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    実は何気に普通のカレーよりもこういう和風だしカレーの方が実は好きだったりします。しかしレビューを読んでみるとそこまで和風という感じじゃないみたいですね。
  • 「日清和風だしカレーメシ いとうまし」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、5種類の和風出汁(かつお・昆布・さば・あご・はも)や野菜の旨味を加えたカレールゥがふっくらとしたライスと味わえるひと味違った濃厚な一杯、「日清和風だしカレーメシ いとうまし」についてご紹介した記事となっています! blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「日清和風だしカレーメシ いとうまし」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
  • 一平ちゃん夜店の焼そば バターチキンカレー味!濃厚でマイルドな味わいを“焼そば”に再現した一杯|きょうも食べてみました。

    「一平ちゃん夜店の焼そば バターチキンカレー味」をべてみました。(2024年1月8日発売・明星品) この商品は、トロッとクリーミーな味わいで人気のバターチキンカレーの味わいを“一平ちゃん”流にアレンジしたもので、チキンをベースに甘めのバター風味香るカレーソースに仕上げ、さらに生クリームの色をイメージした白いバター風味の特製マヨを加えることで濃厚でマイルドな味わいに際立ち、そこにシリーズらしいすすり心地の良い中細フライ麺が相性良く絡む風味豊かな一杯、“一平ちゃん夜店の焼そば バターチキンカレー味”となっております。(値段:税別236円) ご覧の通りパッケージには“バター風味マヨ付(特製マヨ)”と記載されており、今回はいつもの“からしマヨネーズ”ではなく、バターの風味が加わった仕様となっているようで、これによってまろやかな焼そばソースに欲そそるバター風味とコクを引き立て、臨場感溢れるバタ

    一平ちゃん夜店の焼そば バターチキンカレー味!濃厚でマイルドな味わいを“焼そば”に再現した一杯|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    まあこのフレーバーをハズレはないでしょうね。ただ焼きそばでカレーというのもなんか 珍しい印象があります。
  • 「一平ちゃん夜店の焼そば バターチキンカレー味」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、濃厚でマイルドな味わいが人気の“バターチキンカレー”を“焼そば”に再現、チキンをベースに甘みのあるバター風味を利かせ、特製マヨや数種類のスパイスを加えたまろやかな一杯、「一平ちゃん夜店の焼そば バターチキンカレー味」についてご紹介した記事となっています! blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「一平ちゃん夜店の焼そば バターチキンカレー味」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
  • くせになる!わかめラーメン ごま・しょうゆ!2種類の“わかめ”を使用したさっぱり味の一杯|きょうも食べてみました。

    「くせになる!わかめラーメン ごま・しょうゆ」をべてみました。(2024年1月8日発売・エースコック) この商品は、お馴染み“わかめラーメン”シリーズからさっぱり味が登場ということで、“いりこ”や鰹の出汁にオイスターの旨味などをバランス良く合わせ、2種類のわかめ(葉わかめと茎わかめ)が旨味を引き立て、そこにノンフライ仕様の細麺が絶妙にマッチした安定感のある一杯、“くせになる!わかめラーメン ごま・しょうゆ”となっております。(値段:税別285円) ご覧の通り、パッケージには… 新感…茎わかめ入り油で揚げない…ノンフライめんわかめ具材の…ボリューム感といった特徴が記載されているように、今回の一杯は“わかめラーメン”の“さっぱり味”ということで、さっぱりしているにも関わらず物足りなさを感じさせない工夫があり、“おいしさ、健康!!”を実感できる味わいに際立ち、さっぱりとは言え決して薄味ではな

    くせになる!わかめラーメン ごま・しょうゆ!2種類の“わかめ”を使用したさっぱり味の一杯|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    わかめが好きな方はほんと堪らないラーメンでしょうね。ちなみに私は痛風なのでこういう 海藻系のラーメンは大歓迎です(笑)
  • 「くせになる!わかめラーメン ごま・しょうゆ」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、“いりこ”や鰹の出汁にオイスターの旨味を利かせた醤油スープに2種類の“わかめ(葉わかめ・茎わかめ)”を使用し、ノンフライ麺を組み合わせたさっぱり味の一杯、「くせになる!わかめラーメン ごま・しょうゆ」についてご紹介した記事となっています! blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「くせになる!わかめラーメン ごま・しょうゆ」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
  • 日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干!“ニボ沼の素”搭載…煮干し好き必食のドロドロな一杯|きょうも食べてみました。

    「日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干」をべてみました。(2023年1月8日発売・日清品) この商品は、以前ご紹介した“日清ドロラ王 ドロ、コッテリ、鶏白湯(2023年10月2日リニューアル発売)”に続く“ドロラ王”第4弾ということで、凝縮した煮干しの旨味をベースに豚骨のコクを利かせたドロドロ・濃厚なスープに仕上げ、歯切れが良いノンフライ仕様の細ストレート麺やしっとりとした鶏チャーシューなどがしっかりと絡むべ応えのある一杯、“日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干”となっています。(値段:税別438円) ご覧の通り、こちらには“濃厚煮干には細麺が合う!!”と記載され、煮干しの旨味に豚骨でコクを引き立てたドロドロ・濃厚なスープがしっかりと絡むリフト写真が印象的で、背景の仕上がりイメージを見る限り具材には…シンプルに鶏チャーシュー・“ねぎ”が使用されているようです!特にチャーシューはぶ

    日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干!“ニボ沼の素”搭載…煮干し好き必食のドロドロな一杯|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    ニボ好きにはこいつはたまりませんね。前も販売していた気がしましたが今回のが初めてでしたか。見つけたら買う!
  • 「日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、凝縮した煮干しに豚骨のコクを加え、追い煮干し“ニボ沼の素”でさらに旨味際立つ煮干し好き必の濃厚・ドロドロな一杯、「日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干」についてご紹介した記事となっています! blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「日清ドロラ王 ドロ、ニボニボ、濃厚煮干」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
  • マルちゃん正麺 カップ 五香粉香る豆乳担々麺!華やかな風味が香るコク深くまろやかな一杯|きょうも食べてみました。

    「マルちゃん正麺 カップ 五香粉(ウーシャンフェン)香る豆乳担々麺」をべてみました。(2024年1月8日発売・東洋水産) この商品は、“「いま抜群においしく、そして10年後20年後も古びることなく愛され続ける即席麺」”をコンセプトとした格感のある麺で定評のある“マルちゃん正麺”の新フレーバーということで、豚の旨味や豆板醤に五香粉や豆乳などを利かせたコク深くも後引く辛さが特徴的な香り高い豆乳担々麺に仕上げ、そこにお馴染み“生麺ゆでてうまいまま製法”による生麺さながらの麺が拘りのスープと絶妙にマッチした風味豊かな一杯、“マルちゃん正麺 カップ 五香粉香る豆乳担々麺”となっております。(値段:税別278円) ご覧の通り、パッケージには“五香粉香る豆乳担々麺”、“五香粉の複雑で華やかな香りがクセになるうま辛豆乳担々麺”と記載されているように、そもそも担々麺と言えば…練り胡麻や味噌を利かせた濃厚

    マルちゃん正麺 カップ 五香粉香る豆乳担々麺!華やかな風味が香るコク深くまろやかな一杯|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    これは絶対うまいやつじゃないですか。確か マルちゃんで前に似たようなフレーバーを販売していてハマった記憶があります。
  • 「マルちゃん正麺 カップ 五香粉香る豆乳担々麺」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、豚の旨味に豆板醤を利かせた担々味がベースとなり、五香粉(ウーシャンフェン)や豆乳などを合わせたコク深くもメリハリの付いた一杯、「マルちゃん正麺 カップ 五香粉香る豆乳担々麺」についてご紹介した記事となっています! blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「マルちゃん正麺 カップ 五香粉香る豆乳担々麺」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
  • 「坂内食堂」監修カップ麺 “中華そば” 喜多方ラーメンの老舗有名店の味を再現した濃いめの一杯|きょうも食べてみました。

    「坂内堂 喜多方店監修 中華そば」をべてみました。(2024年1月9日発売・サンヨー品/ローソン限定) この商品は、福島県喜多方市の人気老舗ラーメン店「坂内堂(ばんないしょくどう)」の看板メニュー“志那そば(中華そば)”の味わいを同店監修によってカップ麺に再現したもので、白濁することなくじっくりと炊き出した豚骨の旨味を丁寧に凝縮した醤油ベースのスープに仕上げ、あっさりとした優しい味わいにも関わらずコク深い旨味が際立ち、そこに実店舗さながらの平打ちタイプの多加水縮れ麺が絶妙にマッチした濃いめの一杯、“坂内堂 喜多方店監修 中華そば”となっております。(値段:税別258円) ご覧の通り、パッケージには“中華そば 味濃いめ(2022年12月発売品比)”と記載されているように、この商品はこれまでも定期的に発売されており、そもそも豚の旨味と聞くと…乳化感のある白濁としたイメージを持つか

    「坂内食堂」監修カップ麺 “中華そば” 喜多方ラーメンの老舗有名店の味を再現した濃いめの一杯|きょうも食べてみました。
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    個人的には定番の中華そばという感じの印象ですが醤油ラーメンが好きな方はすごく楽しめそうな印象ですね。
  • 「坂内食堂 喜多方本店監修 中華そば」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-

    下記のサイトに新規記事を公開しましたー! 今回は、“喜多方ラーメン”を代表とする福島県喜多方市の老舗人気店“坂内堂”の味わいをカップ麺に再現、豚の旨味を丁寧に利かせた濃いめの一杯、「坂内堂 喜多方店監修 中華そば」についてご紹介した記事となっています! blog.webproduct-lab.com 今後も更新情報はこちらに掲載する予定ですので、遊びに来て頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!

    「坂内食堂 喜多方本店監修 中華そば」についての記事を公開しました! - きょうも食べてみました!-webproduct-lab-blog-
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
  • 2024年春夏オーダーフェア開催中!個性豊かなブランドが勢揃い #オーダーフェア #春夏コレクション - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

    今回は2024年春夏に向けたオーダーフェア&トランクショー情報をご紹介。個人的に好きなブランドに絞ってご紹介しますので興味がある方はどうぞ。仕込んでおくと春夏が楽しみになりますよ。 AkamineRoyalLineのトランクショー情報 DORSOのトランクショー情報 RING JACKETのオーダーフェア情報 まとめ。 AkamineRoyalLineのトランクショー情報 2024/1/20(土)〜1/21(日) 場所はいつも通りリーガロイヤルホテルとなっています。予約の場所がちょっとわかりにくいので載せておきますね。 大阪トランクショー 近年いろいろなものを展開していますので何をオーダーするか悩ましいですよね。 斉藤さん。はこちらのブレザーをオーダー中です。 www.youtube.com 着こなせる自信は全くありません(笑) トランクショーではおそらく新作のニットサンプルが見られると思

    2024年春夏オーダーフェア開催中!個性豊かなブランドが勢揃い #オーダーフェア #春夏コレクション - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    なんかもうこのブログの3トップみたいになってますよね(笑) まあ人に紹介したいぐらい素晴らしいものなんでしょうね。
  • 再評価シリーズ!10段階評価で見た後の変化は?ユーザーの感想を公開! #再評価 #ユーザーレビュー - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

    レビューした後、数年してどう評価が変化するのか?再評価シリーズはそういう内容となっております。10段階評価でズバリ評価しますので是非ご覧ください。 レビュー記事は2020年に書きました。 テーラードデニムジャケットのすすめ!とても便利な1着をご紹介。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー 購入したのが2015年~2016年頃だったと思うのでだいぶ長いこと愛用しています。一番長く愛用しているジャケットかもしれません。 こちらのジャケットはヤフオクで購入したものでブランドも不明です。ただ同時期にヤフオク等で購入したジャケットは、子供にあげたりと手放していますがこのジャケットはずっと現役です。 その魅力について語ってみたいと思います。 テーラードデニムジャケットを再レビュー! 10段階評価で何点なのか? テーラードデニムジャケットを使った装い。 まとめ。 テーラードデニムジャケットを再

    再評価シリーズ!10段階評価で見た後の変化は?ユーザーの感想を公開! #再評価 #ユーザーレビュー - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    なんとなく着る機会が減ったというのはなんとなく分かるような気がします。何気に合わせるのちょっと難しそうではありますよね。かっこいいですけど。
  • 上質なドレスシャツをAkamineRoyalLineでGET! #シャツ #オーダーウェア #スタイリッシュ - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

    お待たせしました。今回はAkamineRoyalLineでオーダーしたシャツをご紹介します。端正で上質なドレスシャツ。特に白シャツは一杯持っているという人にご覧いただきたいですね。 シャツは基。 タイドアップしてもしなくてもシャツは大事なアイテムです。一方で消耗品の側面もあり、どこまでお金をかけるのかは難しいところ。 今回は久しぶりAkamineRoyalLineでシャツをオーダーしたのですが、これぞAkamineRoyalLineのシャツといった雰囲気に仕上がったと思います。 とりあえずご覧ください。 AkamineRoyalLineのシャツをレビュー! 襟の雰囲気 カフの雰囲気 ボタンの厚み サイズ感はコチラ。 着こなしはこんな感じ。 合わせて読みたい。 まとめ。 AkamineRoyalLineのシャツをレビュー! AkamineRoyalLineのシャツといえば独特の襟が特徴のレ

    上質なドレスシャツをAkamineRoyalLineでGET! #シャツ #オーダーウェア #スタイリッシュ - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    写真だけでも質感とかがすごいのが分かるんですけども。そしてもしかしたら今年初めての購入じゃないですか。
  • 俺のファッションニュース!【第21回】 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

    今回は気になるニュースのご紹介。ニュースを読んでどう思ったのか、を書くという緩い企画ですので興味がある方だけご覧ください。北九州市面白いことになってますね。 北九州の成人式がファッションショーに。 これがファッションのプロか‥ 例えば山下英介という生き方 まとめ。 北九州の成人式がファッションショーに。 北九州「ど派手」ファッションショー初開催 二十歳の祝い、衣装競う(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース 毎年恒例の”ド派手”成人式。 どこででも数人は見かけるアレなやつですが、場といえば北九州市でしょう。それこそ毎年テレビで報道されてますからね。 何やら今年は市長が認め、ファッションショー「成人式アートコレクション」とやらを開催したらしい。 面白い。 人によって賛否はあると思いますが、「いっそこれを文化にしてやろう」っていうしたたかさは好きですね。逆転の発想か。 ちなみに写真を見

    俺のファッションニュース!【第21回】 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    そういえば今年の成人式ってあまりニュースになりませんでしたよね。と言ってもこういうニュースなら良いと思いますが。
  • トレーラーハウスTAKO Kitchenで貸切飲み会どうでしょう!?絶品焼豚やら最高級ピザなどをおつまみの飲み会ってマジで至福!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 肉系男子のクッキング父ちゃんです。 日は新年会ってことで日頃お世話になっておりますTAKO Kitchenで貸切な感じでエンジョイしたいと思います。 大量に用意されたビールやらハイボールやらその他アルコール類にプレッシャーを感じるぐらいの準備万端具合にドン引きです… いや…流石にこの量は…というぐらい大量にアルコールを準備していただきありがとうございます。 できる限り頑張って肝臓に相談しながらいただきたいと思います。 今回の幹事件往年の宴会部長としてのご挨拶をかましつつ…まぁ例年通り野郎ども宴だぁぁぁってことで乾杯!! コールスロー的なサラダと唐揚げで宴のスタートです。 店内は唐揚げの香りが爆裂しており、唐揚げは先程まで揚げられまくってたやつで、見るからに熱々のやーつーです。 それでは唐揚げをガブリエル! あぁ…肉汁ブッシャァァァな熱々揚げたて

    トレーラーハウスTAKO Kitchenで貸切飲み会どうでしょう!?絶品焼豚やら最高級ピザなどをおつまみの飲み会ってマジで至福!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    やばっ! 申し訳ないんですが、いつものお店とかよりもすごく気になっちゃったんですけど(笑)
  • 小田急相模原麺処宥乃史上最も辛い限定ラーメン『辛味噌らーめん』を食す!!エスニックな風味の味噌らーめんは他では食べられない美味しさでした!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 辛いものは大好きだけど胃腸が最弱なクッキング父ちゃんです。 Xで公式チェックをしていたところ、宥乃史上最も辛いラーメン日の限定にあるってことなのでここは一つべに行くしか無いじゃないという事でやって来ました麺処宥乃。 その前に…万が一ニンニクが入っているといけないので最も近くよく利用しているローソン相模台店さんで牛乳をドリンキング!! いざ宥乃へ!! 地鶏らーめん黄金もべたいのですが…ここは初志貫徹辛味噌らーめんイッチャイマショウ!! せっかくですので、大盛りにライスもオーダーです。 待つこと数分でチャクドォォォォォォン。 見た目はかなり辛さがヤバそうな装いでございます。 チャーシューは3種類にネギたちが…そして事務所的にNGなニンニクががっつり入っているじゃございませんか…(デート前の方や、事務所的にNGな方は注文時に抜いていただくのも手か

    小田急相模原麺処宥乃史上最も辛い限定ラーメン『辛味噌らーめん』を食す!!エスニックな風味の味噌らーめんは他では食べられない美味しさでした!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    いやー、見た目えげつないですね(笑) 見ている 私があまりの辛さをを目にしているので唾が止まらないんですが(笑)
  • 家系ラーメンクックら準レギュラーと言っても過言ではない塩とんこつがエモすぎる件!!今年もクックらのラーメンはパンチが効いてます!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 ラジオネーム家系ラーメン大好きっ子ことクッキング父ちゃんです。 日はキレッキレのラーメンいたい気分でしたのでここはやっぱり家系ラーメンクックらでうっしょってことでやってまいりました。 朝一の混雑も落ち着いたタイミングで並びもなくパイルダーオン!! 日は久しぶりの塩とんこつをチョイス!! スタッフの方々と店長にご挨拶。 待つこと数分でチャクドォォォォォォン!! 今年のラーメンも相変わらずの美しさですね。 クックらのカウンターとラーメンってめちゃくちゃ映えますよね。 そしてクックらの良いところはとにかく店内が綺麗。 先日訪問した家系ラーメンのお店はカウンターがギトギトでマジで焦りましたから…クックらでそんなこと感じたこと一度もないのでね、皆さんいつも綺麗な店内にしていただき感謝感激ですね。 それでは今年一発目のクックらチャージ!! ゴクリ…お

    家系ラーメンクックら準レギュラーと言っても過言ではない塩とんこつがエモすぎる件!!今年もクックらのラーメンはパンチが効いてます!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    そりゃ美味いわなぁ。それにしても塩とんこつという響きがたまりませんね。多分私も塩とんこつを選ぶと思います。
  • 小田急相模原『鴨と伊勢海老中華そば鯱』で鴨と上州地鶏の旨味たっぷりの中華そばを食す!!親子丼も必食でおススメです!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 初訪問のお店になかなか行く勇気のないシャイボーイことクッキング父ちゃんです。 日は小田急相模原にある鴨と伊勢海老中華そば鯱さんへ初訪問です。 以前から気になっていたお店なので初訪問に心ウキウキワクワクです。 左上の法則で行こうか悩んだのですが、親子丼べたい欲求もありノーマルな中華そばをチョイス。 卓上アイテムの黒胡椒と岩塩は絶対利用していこうと思う次第でございます。 店内はかなり綺麗で良い感じのBGMが流れております。 べる前に予習を行うスタイル。 しかし…最近物忘れと目がしょぼしょぼするのですぐにやめてぼーっとラーメンをまつ。 有給休暇のこんな昼下がりって激務なビジネスマンにとっては宝ものだと思うんだ。 しばらくして着丼です。 これは美味そうなラーメンと親子丼ですね。 790円でチャーシュー2種類は嬉しい。 それではスープからごくり…このオ

    小田急相模原『鴨と伊勢海老中華そば鯱』で鴨と上州地鶏の旨味たっぷりの中華そばを食す!!親子丼も必食でおススメです!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    なんか上品なラーメンという感じの印象でしたね。個人的にはのどぐろつけ麺がめっちゃ気になるんですけど(笑)
  • マクドナルドの夜の楽しみ!!倍フィレオフィッシュバーガーセットタルタルソース多め!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 ガッツリべたい系ブロガーのデブことクッキング父ちゃんです。 年末年始にかけて毎年体重増加するんだけど年々ベースが増えているんだよね…だけどさ…まだまだガッツリいたいんだよってことでマクドナルドの夜のお楽しみ倍マックをべにやってきましたマクドナルド相模大野北口店。 ここはカロリーゼロな倍フィレオフィッシュバーガーを頼もうじゃございませんか。 倍フィレオフィッシュバーガーセットでタルタルソース多めでオネシャス!! 実はマクドナルド商品によっては多め注文できるものもあるので店員さんに確認して頼むのも良いかもしれませんね。 オープンザパッケージ!! ドドーン!! フィレオフィッシュが2枚入った倍フィレオフィッシュ、べ応えが抜群であることを期待します。 ちなみに飲み物はコカコーラ!! 今日はガッツリカロリー取得と行きましょう。 タルタルソース絶賛増量

    マクドナルドの夜の楽しみ!!倍フィレオフィッシュバーガーセットタルタルソース多め!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    新しいバーガーのレビューかと思いましたが、まさかのフィレオフィッシュ(笑)久しぶりに食べると美味しいんですよね。
  • 今冬 初めての積雪 - ururundoの雑記帳

    8日 午後3時過ぎ 8日 7日の夜から降り始めた雪は 夜が明けると 30センチか40センチ程積もっていた。 今冬 初めての積もった雪だ。 屋根の上 木々の枝 車の上 土の上 植木鉢の上・・・ ふわりと雪で覆われた。 昼ご飯の後 暗くなるまで スノウダンプで雪かきをした。 降りたての雪は軽く せっせと川や谷に運んでは それを繰り返した。 午前10時頃 コトンと郵便受けの音がした。 3枚の年賀はがきが届く。 たぶん、これが今年の最後の年賀状。 字を見ただけで 誰かが分かる。 そのうちの一枚は 今年でハガキの年賀状をやめると書かれていた。 私も 今年はハガキの他に 数人にラインの年賀状を送った。 すると すぐに返事が来た。 これも中々良いものだ。 元旦から10日が過ぎた。 人間の弱さ 強さ 忍耐 優しさを 試されているような10日間だった。

    今冬 初めての積雪 - ururundoの雑記帳
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
  • 274 新年初笑い【吉本新喜劇】 - 週末息子と見る映画

    新年明けてました。 いらっしゃいませ。 日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父くっさぁ〜男こと岡08です。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 なかなか行けなくて申し訳ありません。 能登半島の震災でライフラインもままならぬまま避難されている方、身内や知人の安否が分からなくて不安な日々を過ごしておられる方々―― こんな状況で初笑い的な作品をピックアップするのも不謹慎かと思いつつ 私自身神戸の震災を体験した時に笑顔や笑いに声に心を救われました… 笑う門に福きたる 何もできませんが少しでも早く普通の… 笑顔のある当たり前に過ごした日々に戻れますようにお祈り申し上げます。 毎年新年はTVでバラエティな番組が多くコタツでみかんを

    274 新年初笑い【吉本新喜劇】 - 週末息子と見る映画
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    本年も宜しくお願い致します。 新喜劇はマンネリの極み(良い意味)という感じのお笑いですからね。こっちやってないのよね。
  • 一生モノを探してみました!母からのお年玉!#一生モノ #お年玉 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    無沙汰しております~ (*_ _)ペコリ なんか…ここまで間があきますと「何からにしようかな~」となりまして…… というわけで、 今週のお題「一生モノ」についてチョロリと思ったことをかこうかなと…… (私は今まで「今週のお題」に取り組まなかったけど、ブログ休みが長引いたときに、書くきっかけを作ってくれる優れものでした~) そして、AIで題名をつけたところ……「絆」というカッチョいい言葉がついてしもうた'`,、(´∀`) '`,、 「一生もの」を探してみましたよ~ んで、母からの知恵と愛かなと思ったわけです。 母から、毎年末に現金書留でお年玉が届きます。(お年玉をくれる母が一生ものじゃないですからね~) 昨年末に届いたのはコレ! 「えっ?手書き?」のお年玉袋 ( ´゚д゚)もらう側でもあげる側でも初めて手書きのお年玉袋みたーーっ! 斬新だし母らしいかもと思いました。 と共に私もお年玉袋を「

    一生モノを探してみました!母からのお年玉!#一生モノ #お年玉 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    tukkoman
    tukkoman 2024/01/15
    普通に手作りのお年玉袋というのはすごいですね。というよりさすがくもりーさんの母親と言った感じでしょうか(笑)あ、本年も宜しくお願い致します。