2018年10月30日のブックマーク (8件)

  • ジャニーズハラスメント

    ジャニオタ界隈で一瞬流行った言葉。 ジャニハラ。 ジャニーズ好きを公言しているだけで、全グループが好きだと勘違いされて 熱愛発覚したけど大丈夫?とか あの人結婚したんだよね、大丈夫?とか タッキー引退するの?大丈夫?とか いちいち言われること。 ジャニーズが好きだからって全ての報道に興味があると思われてる。 うんざりする。 死ぬほどめんどくさい。 ジャニオタと言っても担当グループ以外はよく知らないんだよな。 そんなジャニハラが嫌でジャニオタを隠すようになった。 アニメも好きだけど、アニメでも似たようなことあるな・・・ 全然知らないアニメのポスター指差されてほら!アニメ!大きいポスターだよ! そのアニメ知らね〜〜〜 どーでもいいし興味ないわ。 お前はドラマが好きって言ったら全てのドラマに関していちいち報告と感情の揺れ動きの確認をしてくるのか???????って感じ。 一括りにされすぎなんだよな

    ジャニーズハラスメント
    turanukimaru
    turanukimaru 2018/10/30
    ジャニーズに限らず自分の好きなものの話しかしたくないんだったら会話は成立しない気がする。いや会話しなきゃいいんだし私もプログラミングや酒の話くらいしかしないな。
  • 戦場ジャーナリストと自己責任 – mhatta's mumbo jumbo

    シリアで長年武装勢力の人質になっていたジャーナリスト、安田純平氏が解放されたというニュースを受けて、日のマスメディアでは様々な論評が出ているようだ。個人的には、毎日新聞の記事「<安田さん解放>『自己責任論』に海外経験者ら反論投稿」に違和感を感じた。 というのも、記事に「識者は『海外では唱えられることのない自己責任論が蔓延している状況を懸念」とあるのだが、拘束された戦場ジャーナリストに対し、自己責任の観点から批判が浴びせられることは海外でも決して珍しくないと思われるからである。ついでに言えば、この記事に出てくる人々は別にそんなこと言ってないような…。 例えば、アフガニスタン紛争では多くの欧米ジャーナリストが拉致、拘束されたが、2009年9月には、ニューヨーク・タイムズ紙に所属するイギリス人ジャーナリスト、スティーヴン・ファレルがタリバーン兵士に拘束されるという事件があった。4日後、イギリス

    戦場ジャーナリストと自己責任 – mhatta's mumbo jumbo
    turanukimaru
    turanukimaru 2018/10/30
    そりゃ自己責任も批判もあるだろうけど「救出作戦を行ったこと自体は特に問題視していない」わけで"帰ってくるな"とまで外国でも言われるの?言われるならスマンがよく知らないけど今回激しいらしいじゃん?
  • 開業してわかった 日本でピルが普及しない理由

    近隣の企業に、女性の健康についてのセミナーをしに伺っても、同じように「生理が毎回重くて、痛み止めを飲んでも完全には効かない」「生理前になると体調が悪くなってイライラする」という声をよく聞きます。 また、私生活でおつきあいのある、世界を股にかけバリバリキャリアを積み重ねている女性たちも、月経の話になると「つらい」「重い」と言って共感し合っています。 どうにかできないのでしょうか? 低用量ピルってどんな薬?女性活躍推進と言われて久しいですが、経済産業省の健康経営優良法人認定制度「ホワイト500」の認定基準に、ようやく女性ヘルスケアの視点が取り入れられました。 「女性の健康保持・増進に向けた取り組み」「ヘルスリテラシーの向上」などがそれに当たると思います。 「生理は女の証」「デトックス」などと月経をポジティブにとらえたり、「生理痛はあって当たり前」とつらくても問題視していない人も多いと思います。

    開業してわかった 日本でピルが普及しない理由
    turanukimaru
    turanukimaru 2018/10/30
    原因は薬価の上昇と認知不足による診療時間の増加/診療費の兼ね合いと諸々か…補助金とかピル手当とかがあればいいのだろうか。IT業界は女性結構いるしどこかが「ピル手当始めます」とか言ってくれたらいいのかな。
  • Tadさんのツイート: "稲田朋美議員「民主主義の基本は我が国古来の伝統であり、敗戦後に連合国から教えられたものではありません」 国会で堂々と歴史修正発言。(衆議院本会議2018年10月29日)… "

    稲田朋美議員「民主主義の基は我が国古来の伝統であり、敗戦後に連合国から教えられたものではありません」 国会で堂々と歴史修正発言。(衆議院会議2018年10月29日) https://t.co/nKhyerOqml

    Tadさんのツイート: "稲田朋美議員「民主主義の基本は我が国古来の伝統であり、敗戦後に連合国から教えられたものではありません」 国会で堂々と歴史修正発言。(衆議院本会議2018年10月29日)… "
    turanukimaru
    turanukimaru 2018/10/30
    戦後民主主義が嫌いだとしても、自由民権運動は不十分とはいえ保守ですら誇るに足る成果だと思うのだが。
  • 昨日退勤中に腹が痛すぎて死ぬかと思った。お腹を下すってのがあんま経験..

    昨日退勤中に腹が痛すぎて死ぬかと思った。お腹を下すってのがあんま経験ないんだけど、波があるのを初めて知った。車で30分かかる道のりの中で少なくとも3回はいい波きた。頭の中で静まりたまえーつってね。アシタカさながら。車の振動伝わらないように足つっぱって尻をあげた。途中しんどくてコンビニ寄った方が…とも思ったけど寄ったが最後立ち上がれずに終わる気がして家まで直行を選択。 無事家で大きな花火を打ち上げられた。死ぬかと思った。幸いだったのは青信号が続いて早く帰れたってこと。日頃の行いは大事だとトイレで実感した。 追記 一体何事。ごめんなさい。ここまで危機迫った体験30年近く生きてるけど当なくて。お腹下すとどうなるか…思い出すだけでも恐ろしく冷や汗もんです。誰しも人知れず戦っている。先人達が沢山いることがわかり心から尊敬してます。 最後にひとつだけ。先週金ロー観たせいか脳内BGMがいちいちもののけ

    昨日退勤中に腹が痛すぎて死ぬかと思った。お腹を下すってのがあんま経験..
    turanukimaru
    turanukimaru 2018/10/30
    都内では自転車通勤にして大通りを中心に走るのが安全。一分走ればコンビニがあるので駆け込むにも万一使用中でも安心。あと大きめの公園や橋のたもとに公衆トイレがあることが多いのでチェックしておくべし。
  • IDコールや「いいね」の廃止とコミュニケーション(の研究) - 誰がログ

    はてなブックマークのIDコール廃止(決定)のニュースとTwitterが「いいね」の廃止を検討しているというニュースを同日に見たので少しメモしておこうと思う。 bookmark.hatenastaff.com corriente.top CMC研究とサービスや機能の変遷 こういう機能と「コンピューターを介したコミュニケーション (Computer-Mediated Communication: CMC)」研究については,少し前にもちょっとだけ書いた。 dlit.hatenadiary.com はてなについては以前は(今でも?)他のユーザーとのつながりやすさを売りにしていたと思うのだが,はてなブログからのトラックバックの廃止やこのIDコールの廃止等,制限されるところも出てきているようだ。 言語やコミュニケーションの研究に触れていると,ディスコミュニケーションは当たり前の現象というか避けることが

    IDコールや「いいね」の廃止とコミュニケーション(の研究) - 誰がログ
    turanukimaru
    turanukimaru 2018/10/30
    コミュニケーションが多すぎて非武装地帯が必要になってるんだと感じる。一歩踏み込んで殴りつけるのを止める方法が見つからないと踏み込むこと自体を禁止するしかないのか。
  • 子どもの感性は、「性的なコンテンツ」一つで悪影響を受ける程脆弱なんだろうか | Books&Apps

    「子どもに対する信頼感」みたいなものについて、時々考えます。 勿論のこと、前提として、子どもは100人いれば100人違います。 全ての子どもを一括して語るのは不可能なことであって、そこにはどうしても「人それぞれ」という言葉がつきまといます。それは仕方がないことです。 ただ、それを承知の上で言ってしまえば、私は割と「子ども」という存在を、子どもの感性というものを信頼しています。 それはどんな信頼かというと、 「子どもにはちゃんと判断力がある」 「子どもは自分の感性を自分で育てることが出来る」 「だから、余程極端な環境にいない限り、変な情報や妙なコンテンツ一つでおかしなことにはならない」 という信頼です。 つまり、テレビやら雑誌やらで多少偏った情報に触れたとしても、即それ一色になったりはしないで、ちゃんと色んな情報に触れて自分で疑問を持つことが出来るだろう、とか。 例えば漫画やらラノベやらのコ

    子どもの感性は、「性的なコンテンツ」一つで悪影響を受ける程脆弱なんだろうか | Books&Apps
    turanukimaru
    turanukimaru 2018/10/30
    「多少性的な情報」の話としては同意するのだが「多少」の限定の仕方が甘かったので一般の性的な情報のように受け取られてしまって残念なことに。あとアンダーコントロールかも言及するべきだった。公共の場では辛い
  • 外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します - はてなブックマーク開発ブログ

    平素よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 はてなブックマークでは現在、システム全体の抜的なリニューアルに向けた開発を進めております。迅速なリニューアルを行うため、このたび利用状況を踏まえ、以下の機能を終了いたします。なお、現時点でのリニューアルにかかる機能廃止の予定は今回お知らせするもので全てとなります(今後の実装状況により変更となる可能性はございます)。 対象となる機能 マイホットエントリーメール*1 マイホットエントリーは継続してご利用していただけます お気に入りレポート*2 お気に入りフィードは継続してご利用していただけます 外部サービス連携 Evernote連携 以前に告知しました通り、アプリではWebに先行して終了させていただきました Webからも終了し、Evernoteとの連携自体を終了します Facebook連携 「Facebookからブックマークを

    外部サービス連携やIDコールなど、一部機能を終了します - はてなブックマーク開発ブログ
    turanukimaru
    turanukimaru 2018/10/30
    つい一昨日IDコールに返事してタワーを立ててしまったのでこれが一因だったら申し訳ない。IDコールが悪いとかじゃなくて連鎖すると訳わからなくなるのな。お詫びコメントしたはずなのが間違えたのか消してる気もする