2024年1月15日のブックマーク (8件)

  • 実録レガシーコード改善 / Working with Legacy Code: the True Record

    2024/01/15(月) 12:00 〜 13:00 t-wadaさんが後世に残したい、実録レガシーコード改善 https://findy.connpass.com/event/304101/ テストコードが無いコードを引き継いだところからはじまる、実際に2018年に行った受託開発案件のエピソードとコードをプロダクトオーナー(引き継ぎ前のコードを書いた人)の許可を得て使用しています。登場するコードは全て物、登場するデータは講演用の架空のものです。

    実録レガシーコード改善 / Working with Legacy Code: the True Record
    turanukimaru
    turanukimaru 2024/01/15
    私も大体こんな順番でリファクタリングしてるわ。そしてデータの不整合が起きる…。DBが絡んでくるともう一捻りと言うか一苦労が要るんだよな。ところで引継ぎ前のプログラマってJS屋じゃなくてPHPerだったりしない?
  • 石川 奥能登地域 多くの酒蔵が全壊 日本酒製造できず | NHK

    石川県輪島市や珠洲市などの酒造会社は、今回の地震の被害で日酒の製造ができず、取り扱っている酒の販売店では復興を願う声が聞かれました。 石川県酒造組合連合会によりますと、輪島市や珠洲市などの「奥能登地域」にある多くの酒造会社は今回の地震で被害を受け、製造再開の見通しが立っていないということです。 このため「奥能登地域」にある酒造会社の日酒を販売している金沢市の酒の販売店では、地震のあと、入荷が止まったままです。 販売店の店主で石川県小売酒販組合連合会の井波成英会長は「多くの酒蔵が地震で全壊したのは初めてのことだ。これから日酒づくりが最盛期という時に被災し、再開には長い時間がかかると思う」と述べました。 また、石川県酒造組合連合会と販売店で連携して、売り上げの一部が被災した酒造会社に寄付される日酒の販売も始めるということで、井波さんは「関連団体と協力して復興に向けて全力で支援していきた

    石川 奥能登地域 多くの酒蔵が全壊 日本酒製造できず | NHK
    turanukimaru
    turanukimaru 2024/01/15
    能登の酒蔵は品質が良くて東京にも沢山出てるんだよな…すぐとは言わないが再建できますように。
  • 最近の若者の気の使い方具合凄くない?

    現実ではどうとは知らんけど、youtubeとかのコメント欄、明らかに高校生とか中学生とかのコメントで 「『これを作った作者さんが凄いのは前提として』配信してくれる人の見つけ方もすごい」とか 「『これを見て嫌な思いをする人たちの気持ちもわかるけど』純粋に面白いと思ってしまった」とか なんというかtwitterの繊細ヤクザさんたちに鍛えられて、全方位気遣い高射砲みたいな若者が増えている気がするんだよな。 物わかりのいい若者が増えたというか、ホントにこれでいいのかなって気持ちになる。 コロナでも「私たちが青春我慢したお陰で生きた命がある……」とか言うし。 逆にお前らがおじさん、おばさんになったら多分、 「自分たち老人のために若者に青春無駄にさせる、ワクチンで苦しませるのは申し訳ない、自分たちが引きこもってワクチン打つ」とか言うんだろ。 いいのか、それで。「繊細ヤクザとわがままな老人用若者」になっ

    最近の若者の気の使い方具合凄くない?
    turanukimaru
    turanukimaru 2024/01/15
    LINEだのTwitterだの四六時中コミュニケーション取ってて大変じゃないのかなと老人としては思ってしまう。他人がどう反応するか気にするのは私には辛すぎるが若者は慣れてて平気なのだろうか?我慢してるだけだろうか?
  • ウクライナ戦争の(3年目ではなく)4年目を考える あるいは「我々はどういう世界に住みたいのか」|ユーリィ・イズムィコ

    【インサイト】ウクライナ戦争の(3年目ではなく)4年目を考える あるいは「我々はどういう世界に住みたいのか」守勢に回るウクライナ軍 いよいよ2024年が始まりましたが、相変わらず状況は非常に厳しいものがあります。ウクライナ軍は全戦線で守勢に回ることを余儀なくされ、その間にロシアはじわじわと圧迫を強めているからです。 特にルハンシクとハルキウ両州のあたりではロシア軍がこれまで以上に激しい攻勢に出ようとしているのではないかとの観測が出ており、この場合、クピャンシクが焦点となるでしょう。他方、以前から懸念されていたベルゴロド方面およびベラルーシ方面からウクライナ北部に対する攻撃の再開については、今のところ顕著な兆候は見られないとISW(戦争研究所)は報告しています。 こうした中でウクライナ軍は、北東部一帯に陣地線を築き、予想されるロシア軍の大規模攻勢に備えていると見られます。昨年、ゼレンシキー大

    ウクライナ戦争の(3年目ではなく)4年目を考える あるいは「我々はどういう世界に住みたいのか」|ユーリィ・イズムィコ
    turanukimaru
    turanukimaru 2024/01/15
    ロシアに軍事力で勝てるとは思ってなかったけど経済制裁がここまで効かないと言うか経済制裁の体をなさないとは流石に思ってなかった。ロシアを脅かす何かがなければ戦力の生産は止まらずウクライナは勝てない。
  • 松本人志に対する素朴な印象

    大体みんなこんな感じじゃない? ・黒髪期(90年代後半ぐらいまで?)30代 【ごっつええ感じ】とかやってて面白いの芸人。【HEYHEYHEY】とかでのコメントの瞬発力もすごい。芸人の代表格。 『遺書』とか出してちょっと意識高いというかカリカリしてそうだけど、まあ芸人ってそういう面も必要なんだろう。 ・坊主期(90年後半~10年代半ば?)40代M-1】始めて、「ああ、そろそろ新進気鋭とか若手とかじゃなく中堅なんだ」と思った。審査員として、一番説得力と安定感があった。 【働くおっさん劇場】は、人を馬鹿にするのが全面に出てるのと、アングラ感がキツすぎてちょっと好きじゃなかった。 段々テレビともダウンタウン的なものとも離れて行ったけど、【ガキ使】は妹に付き合って年末の【笑ってはいけない】は見てたし、【すべらない話】はいろんな人の話が聞けて素直に楽しんだ。 映画はコンセプトがよくわかんなかったの

    松本人志に対する素朴な印象
    turanukimaru
    turanukimaru 2024/01/15
    うちではお笑い番組が禁止されていたのもあって全然見てないし同様の家庭は珍しくないと思うのだが看板番組を見てない人間からするとクソ野郎にしか見えない…よな?知らないからこれ以上は何とも。
  • ネトゲ戦記

    序文より ネトゲ戦記──または私はいかにして高校を中退して伝説のネットゲーマーとなり、ゲームクリエイターになってベンチャー会社を立ち上げたら裏切られて死にかけて、7年かけて逆襲し6億円をゲットしたか。 序文より ネトゲ戦記──または私はいかにして高校を中退して伝説のネットゲーマーとなり、ゲームクリエイターになってベンチャー会社を立ち上げたら裏切られて死にかけて、7年かけて逆襲し6億円をゲットしたか。

    ネトゲ戦記
    turanukimaru
    turanukimaru 2024/01/15
    どんなクソ本であろうが嘘が書かれていようが発禁にする義理は無いし表現の自由ではなく版権の問題としても出版停止は問題があるというか…出版停止にしたら加筆の上で頒布とかになって話が大きくなるだけでわ。
  • #葬送のフリーレン エルフの大先輩⁈ - ゴジュから男のマンガ #漫画 #ダンジョン飯 #ロードス島戦記 - pixiv

    最近エルフキャラ多めだなと思ってエルフだらけにしてみました。最後のコマのキャラを知らない人はお父さん、お母さんに聞いてみよう

    #葬送のフリーレン エルフの大先輩⁈ - ゴジュから男のマンガ #漫画 #ダンジョン飯 #ロードス島戦記 - pixiv
    turanukimaru
    turanukimaru 2024/01/15
    ピロテースはエルフをエロくした元凶なのでギャグ漫画だったら他のエルフに「エロい目で見られるのはおまえのせいだー!」って揉み倒される展開になるのでは…
  • 「初動に人災」「阪神の教訓ゼロ」 能登入りした防災学者の告白:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「初動に人災」「阪神の教訓ゼロ」 能登入りした防災学者の告白:朝日新聞デジタル
    turanukimaru
    turanukimaru 2024/01/15
    津波がそれなりの高さあったのに隆起して軽くなった分が記述されていないので話半分に聞くことにする。