2020年10月5日のブックマーク (12件)

  • カイトくんの絵本・改(カラー版) - よっしーの「適糖」なマンガ

    lowcarb-comic.yosshie3.com ↑以前、第2回医療マンガ大賞に応募するために描いたマンガ「カイトくんの絵」、まだ締め切りまで時間があるので液晶タブレットでカラーで描き直しました。 同じ作品でもモノクロとカラーでは印象が異なりますし、モノクロのほう背景を直したい箇所がいくつかあったので💦 液晶タブレットの詳しい使い方もまだよくわかっていないのに、とりあえず使い始めてしまいました。。。ではどうぞ! 液晶タブレットって画面の上に直接描けるから、鉛筆で紙に描くのと近い感覚で描けるのがすごくいいと思いました。でもまだ使いこなせていない機能が山ほどあります💦 元のシナリオをよく読むと、この子(カイトくん)は別に腎臓が悪かったわけではなさそうなんです。ただ腎臓内科医の主人公が勤務する病院(たぶん総合病院)に救急搬送されてきたというだけで… それでも、専門外で何もできなかった主

    カイトくんの絵本・改(カラー版) - よっしーの「適糖」なマンガ
  • 天井が熱い - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    新しい集落はのんびりしている さて、新しい集落に入って、3ヶ月がたちます。 この集落は人も少なく、のんびりした集落で 静かで落ち着いた生活が出来ています。 集落の班長が顔を見せないので、 こちらから集落の集会場に行ってきました。 軽く挨拶をして、後日班長が 家を見に来ることになりました。 僕の終の棲家は、奇抜な家ではなく、 普通の家だったので、班長さんも 安心したようです。 ------------------------------------------------------- 最近はこの村も、ピンクの家とか黄色い家とか DQNな家が増えているので、心配したみたい。 やっぱりピンクの家に住んでいる人は 頭の中がピンクだから、迷惑ですよね。 隣の家がショッキング・ピンクだったら イヤやんか。 -----------------------------------------------

    天井が熱い - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
  • 秋の収穫大作戦 栗拾いときのこ採り - 搾りたて生アキロッソ

    昨日、我が家では「秋の収穫大作戦」と題して、秋の恵みを狩りに行くドライブに出かけました。 カッコつけて言っていますが、要はタダで材をゲットしたい! そんなところです。 午前9:00。自宅を出発です。ゆっくり出発していてはライバル達にやられてしまいます。サッサと行きます。 この日の目的のブツは、栗と落葉きのこ(ハナイグチ)。 まずは、栗の木のある秘密の場所へ…。 目的地周辺です。(カーナビみたいだ…笑) 秘密の場所と言っておきながら、写真を出してしまいました。どこなのか分かる人には分かってしまうかも…。札幌の…いや、これ以上は言うまい…(笑) 現地に到着しさっそく栗の木の下へ。 イガ栗がいっぱい落ちていましたが、すでに実が無くなっているものが八割以上を占めていました。 「やられた! 私の栗に触らないでもらいたいものだ!」 そんな心境でした(笑) そんな私の気持ちを察したのか、栗の木がポロッ

    秋の収穫大作戦 栗拾いときのこ採り - 搾りたて生アキロッソ
    turibakapapa
    turibakapapa 2020/10/05
    落葉きのこ、リベンジですね。頑張ってください。
  • これは便利!スライス生チョコレートで折込パン♪ - ふぁそらキッチン

    こんにちはふぁそらです♪ 折込パンの中身が簡単にできないかなぁと考えていたところ こちらの企画に参加させていただくことになりました。 フーディストアワード2020 【レシピブログ/フーディーテーブルのフーディストアワード2020レシピ&フォトコンテスト参加中】 参加にあたってたくさんのモニター品をプレゼントしていただき、その中にこれが。 5袋も!!! パンの上に乗せて焼くようですね。 絶対に美味しいでしょこれ。 で、パンの上に乗せて焼く前に折込パンを作ってしまいました。 シート状になっていますのででそのまま織り込んじゃいました。 材料(6個分) 作り方 捏ね 1次発酵 ベンチタイム 成形 2次発酵 焼成 材料(6個分) 強力粉     150g 水        98g 砂糖       15g 塩       2.2g スキムミルク    5g インスタントドライイースト   2g

    これは便利!スライス生チョコレートで折込パン♪ - ふぁそらキッチン
    turibakapapa
    turibakapapa 2020/10/05
    こんなに上手にできるんですね。
  • 前野 ウルド 浩太郎 著『バッタを倒しにアフリカに』 笑ってはいけない バッタ博士のアフリカ大冒険 (虫の写真あり) - 時の化石

    どーも ShinShaです。 今日は、前野 ウルド 浩太郎 著『バッタを倒しにアフリカに』をご紹介します。この、子供の頃からの大の虫好きが、バッタ博士になって、アフリカに「バッタにべられたい」という夢を実現しに行くお話です。背後には、日社会の複雑な事情が絡んでいます。一大決心して「サバクトビバッタ」研究のため、アフリカに渡った前野さんの挑戦はどうなったのか。ぜひ、記事を読んでくださいね。 女性の読者様には、申し訳ありません。きっと、「また、虫の話なの!」って思われたでしょう。どうしても、この素晴らしいについて、書かずにはいられませんでした。今回のブログ、虫の写真を2枚、載せました。できるだけ、グロテスクではない、刺激が少ないものを選んだつもりです。何卒、よろしくお願いします。 著者について 前野 ウルド 浩太郎 著『バッタを倒しにアフリカに』 「バッタにべられたい」少年が、モーリ

    前野 ウルド 浩太郎 著『バッタを倒しにアフリカに』 笑ってはいけない バッタ博士のアフリカ大冒険 (虫の写真あり) - 時の化石
    turibakapapa
    turibakapapa 2020/10/05
    写真みたいにバッタたくさんいたら怖いですね、外に出れないです。
  • 三河一向一揆とは?二つに分かれた徳川家の危機をわかりやすく解説!【図解】 | 戦の図鑑

    と、今川家からの独立に成功します。 また、今川家の敵である尾張の織田家とも同盟を組み(清洲同盟)、積極的な勢力拡大を目指すようになりました。 因みに家康はこの時、苗字を松平から徳川に変えています。 諸説ある一揆の原因 そんな矢先、家康に試練が訪れます。 西三河の願寺門徒が、徳川家臣を巻き込んで一揆を起こしたのです。 これが後にいう「三河一向一揆」。 この一揆が起きた理由には 家臣の酒井正親が證寺に入った者を勝手に捕まえた 家臣の菅沼定顕に上宮寺の兵糧を盗ませた といった様々な説があります。 因みに当時 證寺 上宮寺 勝鬘寺 の3つの寺は「三河三ヵ寺」と呼ばれ、三河国の願寺の拠点となっていました。 そしてこの寺には守護使不入という、簡単に言えば「守護(この場合は家康)が勝手に寺に入ってはいけない」という権利が与えられていました。 そのため、家康が守護使不入を破ったから一揆が起きた、と

    三河一向一揆とは?二つに分かれた徳川家の危機をわかりやすく解説!【図解】 | 戦の図鑑
    turibakapapa
    turibakapapa 2020/10/05
    勉強になりました
  • 【社会福祉士】赤マル💮勉強!2周目55ー1 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

    どうも~。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!毎度ご覧いただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。 今回も私の赤マル勉強方法をご紹介します。👏 試験までのカウントダウン✨ 社会福祉士の試験まで125日 精神保健福祉士の試験まで124日 それでは、いってみましょう。(^-^)/ 目次 1、第1問:2019年度💮保健医療問73📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 2、第2問:ここから2018年度💮保健医療問71📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 ここで楽天のご紹介&一息(^-^)/ 3、第3問:保健医療問76📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 4、第4問:保健医療問72📖 (1)問題について📕 (2)

    【社会福祉士】赤マル💮勉強!2周目55ー1 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!
    turibakapapa
    turibakapapa 2020/10/05
    あめ、1キロ!みんなで食べるときでないと食べきれないですね。
  • 『久々に焦りすぎて血の気が引いて、ほんと死ぬかと思った。情けない』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    明日は月1度の通院日の日。 (お風呂に入る前に明日の持ち物を確認しよう!)と思い、 病院の診察券・特定疾患認定証・保険証。。。と確認をしていった時、、、 (あれ???? そういえば、保険証。。。)と保険証の有効期限を確認する。 私は、9月末まで働いていたとはいえ、 その会社は、契約社員は社会保険に加入することが出来なかった。 そのため、国民健康保険証を利用していた。 今年の7月頃に、令和2年度分の国民健康保険料1年分を 納税してきた。 そして、8月か9月頃に、 新しい保険証が自宅に届いたはずだった。 私は子供の頃から、前もって用意をするようにしていたし、 特定疾患認定証や保険証が切り替わった時は、 手元に届いた時点で封筒の中身を確認し、 書類の入れ替えをする。 特に、脳梗塞後は(後でやろう)なんてことをすると、 必ず忘れるので、 (それも、書類じたい、どこに置いたのか分からなくなる。 完全

    『久々に焦りすぎて血の気が引いて、ほんと死ぬかと思った。情けない』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    turibakapapa
    turibakapapa 2020/10/05
    保険証あって良かった。マクドナルドは子供の頃田舎だったのでありませんでした。そこには今もないです、しかしセブンイレブンできました。日本海側最北端ですよ!
  • 旬の魚で一杯です😌 - たきびとうさぎのおさんぽ

    乾杯🍻今夜は今が旬✨カマスの炭火焼き🐟で一杯🍶 ■たきびとうさぎ ゆるく好きに生きることを夢見るサラリーマン。 ブログで 【ゆるく好きに生きる情報】を発信してます! 人生の目標は 【世界中の絶景を求めて旅をしながら生きる】こと。 絶景旅実現に向けて一歩一歩前進中! 人生ゆるログ https://yululog.net #カマス #かます #炭火 #炭火焼き #炭火焼 #魚 #魚料理 #さかな #炉端焼き #焼き魚 #居酒屋 #海鮮料理 #海鮮大好き #海鮮 #海鮮居酒屋 #一眼レフ初心者 #一眼レフ撮影 #一眼レフ男子 #一眼レフ勉強中 #一眼レフ女子 #一眼レフカメラ #一眼レフカメラ #一眼レフ #カメラ好き #カメラ女子 #カメラ男子 #酒 #ビール #乾杯 #晩酌 #酒好き

    旬の魚で一杯です😌 - たきびとうさぎのおさんぽ
    turibakapapa
    turibakapapa 2020/10/05
    魚の串で塩焼き!美味しいですよね、
  • 【社会福祉士】赤マル💮勉強!2周目54ー2 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

    どうも~。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!毎度ご覧いただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。 今回もさっきの続きの私の赤マル勉強方法をご紹介します。👏 それでは、いってみましょう。(^-^)/ 目次 1、第4問:2019年度💮保健医療問76📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 2、第5問:保健医療問72📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 3、第6問:保健医療問70📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 4、まとめ✏️ 番外編🌹 注意事項⚠️ 赤マルのサイトから問題文と選択肢を引用しています。(赤マルから許可をえています。✏️) 実際の試験の選択肢の番号とは異なります。 1、第4問:2019年度💮保

    【社会福祉士】赤マル💮勉強!2周目54ー2 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!
    turibakapapa
    turibakapapa 2020/10/05
    今日も勉強お疲れ様です。
  •  購入して2ヶ月でMacBook Airのバッテリー充電回数が21回の謎 - T’s blog

    実のところMacBookは3台目になる。と言っても前の白いMacBook(Early2008)も他の1台もバッテリーが消耗したために買い替えてきた訳だ。結局はMacBook体の寿命よりもバッテリーの寿命が確実に早いためその後はデスクトップつまりiMacにした。ちょうどその頃にiPhoneが登場してモバイルにMacBookは必要なくなったこともある。 iPhoneiPadを使うためには充電がつきものなのでその点では慣れたつもりだ。しかし再びMacBookを使うとなると昔のMacBookの嫌な思い出が蘇る。その頃のMacBookはヒジョーに重く、その大方はバッテリーの重量ではなかったかと思えるくらいだ。それが今回のMacBook Airときたら薄いししかも軽いのでバッテリーの起動時間が気になってしまう。起動時間はAppleでは12時間との発表があるのでそれ以上は保証されてはいるものの経年に

     購入して2ヶ月でMacBook Airのバッテリー充電回数が21回の謎 - T’s blog
  • 母の嘘の意味を知った時・・ - ヒロニャン情報局

    人生うまくいっていないと感じて、毎日憂な気持ちで過ごしていました。 信頼していた夫が浮気をしていることを知ったり、子供がいじめにあって不登校になったり、パート先ではパワハラにあったりなど。 そんな苦しい時期があり、毎日のように母に電話をして愚痴を聞いてもらっていたんです。 母とは昔から友達のような親子で、何でも話せる仲です。父のことは苦手ですが、母のことは大好きでずっと甘えてきました。 夫の転勤で地元を離れて、実家は飛行機で移動しなければいけない距離になり、すごく寂しく感じていたんですよね。 独身時代、両親と同居をしている時、友人関係や仕事の愚痴などを母に聞いてもらっていましたが、結婚してからは母と会って気軽に話を聞いてもらえなくなったんです。 当時、当に毎日辛かったので、頻繁に母に電話をして話を聞いてもらいました。 母は嫌な顔をせず、何度も長時間電話に付き合ってくれました。そして、「

    母の嘘の意味を知った時・・ - ヒロニャン情報局