タグ

2021年11月1日のブックマーク (5件)

  • 分針が左右に動く「メトロノームウオッチ」、セイコーが発売

    セイコーインスツルは11月1日、メトロノームの機能を搭載した腕時計「メトロノームウオッチ」を公認ECサイト「みらい奏楽舎」で発売した。価格は1万7600円(税込)から。 楽器演奏時に使うメトロノームと、楽器のチューニングに必要な基準音を出す機能を備えたアナログ腕時計。楽器の練習などを想定して開発した。 モードボタンを1回押すとメトロノームモードに。右側のボタンで時針を動かしテンポ値(40~304BPM)を設定すると、分針が12時の位置を中心に往復運動を始める。ピッピッという電子音も出せる。 モードボタンを2回押すと「基準音モード」。一般的なAの音に加え、吹奏楽で使われるB♭の音を鳴らせる。時針の位置で音名(A/B♭)、分針で基準ピッチ(440/442/443Hz)を設定できる。 落ち着いた配色の「スタンダード」6種と、明るくポップな配色の「カジュアル」4種を用意した。どちらもケースサイズは

    分針が左右に動く「メトロノームウオッチ」、セイコーが発売
  • KADOKAWAグループの社史(非売品)が刊行。入手した方のツイートと反応。【無料配信について追記あり】

    正式タイトルは『KADOKAWAのメディアミックス全史 サブカルチャーの創造と発展』。非売品でKADOKAWA社員や関係者のみの配布のようです。市販して欲しい。ここ30年の角川書店・KADOKAWAの社史。著者はコンプティークの元編集長でもあり、メディアワークスや角川グループホールディングス(現:KADOKAWA)の元代表取締役社長で現相談役の佐藤辰男氏。

    KADOKAWAグループの社史(非売品)が刊行。入手した方のツイートと反応。【無料配信について追記あり】
  • ジェネリック梅水晶が作りたい

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:東京で気の「吉田のうどん」がべられる店「手打ちうどん力丸」 「梅水晶」をご存知でしょうか? 主に居酒屋で、酒のつまみとしてのみ消費される料理で、端的に言うと「梅干しとサメの軟骨をあえたもの」。 単に酔っぱらうためだけでなく、少しずつ酒場自体の味わいの良さに気づきはじめた20代の終わりごろ、その存在を知り、なんとなく通っぽい気がして、メニューにあれば必ず頼むようになりました。 こういうやつです 梅干しのキリッとした酸味と、味に主張はないんだけどコリコリと小気味いいサメ軟骨の感が相まって、ほんのひと口でぐいぐい酒が飲めてしまうとても優秀なおつまみなんですよね。 ちなみに調べてみたところ、この梅水晶、魚を捕るための網が度々破られたり、暴

    ジェネリック梅水晶が作りたい
  • 日本語の『ん』の発音の違いの例文に『とんかつ専門店よ』が用意されるの面白い「それぞれ発音違うんか…」

    海野藻屑 @yoogoolt ベロが口腔内で浮く 唇がムッてくっつく 歯に近いとこの上顎に舌の先端がつく 上顎の中頃と舌の真ん中らへんが近づく なのかな 興味はあるけどこの辺の発音のちがいは難しすぎて分かんない。東北の民だから発音するとき意識しないとあんまり舌動かない twitter.com/rabdoslogos/st… 2021-11-01 01:27:31

    日本語の『ん』の発音の違いの例文に『とんかつ専門店よ』が用意されるの面白い「それぞれ発音違うんか…」
  • スマートリング「Oura」の第3世代が登場--さらなる健康データ追跡が可能に

    「Oura Ring」は、現在市場に出ているウェアラブルデバイスの中で最も興味深いものの1つだ。ほぼどのような状況でも実質的に常時装着できる形を備えている。Appleやサムスン、Fitbit、Garminなどのスマートウォッチには、高度な睡眠追跡機能や活動追跡機能が搭載されているが、睡眠中にスマートウォッチを身に着けるというのは、必ずしも安らかな睡眠にはつながらない。また、スマートウォッチのバッテリーは1日~2日しか持続しないので、装着したまま就寝する場合は、それを考慮した充電スケジュールが必要になることも多い。 「Oura Ring Generation 3」は前世代から改良されており、日中の心拍数を追跡するセンサーが追加され、皮膚温度のセンサーは7個になった。これらのセンサーやその他の改善点により、2021年後半から2022年にかけて、運動時の心拍数の計測機能や改善された睡眠段階の分析

    スマートリング「Oura」の第3世代が登場--さらなる健康データ追跡が可能に