タグ

cloudwatchと技術調査に関するtvskのブックマーク (2)

  • CloudWatchのカスタムメトリクスでFreeMemoryMBytes、UsedMemoryPercent、LoadAverage、Stealを取得 | DevelopersIO

    CloudWatchのカスタムメトリクスでFreeMemoryMBytes、UsedMemoryPercent、LoadAverage、Stealを取得 CloudWatchで取得できること CloudWatchはAWSの様々な情報を監視して統計を取ってくれるサービスです。概要については以前ご紹介しました。今回は、標準で提供されていない統計データを登録して取得してみます。いわゆるカスタムメトリクスというやつです。 カスタムメトリクスを取得する方法 今回のカスタムメトリクスで取得する値は以下の4つです。 空きメモリー容量(FreeMemoryMBytes):メモリーが少ないからといってメモリ不足とは限らない メモリー使用率(UsedMemoryPercent):使用メモリーを合計メモリーで割った割合 ロードアベレージ(LoadAverage):システムへの平均負荷 スチール(Steal):C

    tvsk
    tvsk 2012/07/04
    cloudwatchに独自定義シェルを登録. カスタムメトリクスはユーザにより取得される時系列データ. データをCloudWatchにPUTしていくことでプロットとアラームを流用できる
  • AWSでEC2インスタンスの死活チェックとメール送信 - "たゆたえども沈まず"で

    EC2インスタンスで運用をする際に、インスタンスの死活チェックをおこないインスタンスが死んでる際にはメールで知らせたいという要求がありました。そこで折角AWSを使用しているのですから、CloudWatchとSNSを使用してそれを実現してみたいと思います。 準備 まずは環境を用意します。EC2インスタンスを作成します。作成時点でCloudWatchを有効にしておきます。yumでhttpdをインストールして稼動させます。適当にindex.htmlファイルを作成してWebから参照できるようにします。最後にELBを作成してインスタンスを紐付けます。chkconfig httpd onで自動起動にしておくと、後ほどインスタンスのSTOP-STARTをする際に楽ができそうです。 Alarmの作成 管理コンソールよりCloudWatchのAlarmを作成します。今回はELBのHealthyHostCou

    AWSでEC2インスタンスの死活チェックとメール送信 - "たゆたえども沈まず"で
    tvsk
    tvsk 2012/07/04
    CINSUFFICIENT_DATAの使い方
  • 1