タグ

infraとlinuxに関するtvskのブックマーク (4)

  • x.com

    x.com
    tvsk
    tvsk 2021/10/02
    さくらの田中さんの記事
  • 処理が遅い場合の調査

    処理が遅い場合, 問題が, ディスク I/O, CPU能力, ネットワ−ク, メモリ不足, NFS 等のうちどこにあるかが問題になる.(いや,他にもありうるけど) ディスク I/O や ネットワ−クが問題になることが多いと思う. ネットワ−ク関連では, hosts ファイル や DNS に無登録のマシンだったり, NIS 参照に問題が出ていたり, また, 自分自身でなく NFS サ−バが遅いのが原因の例もあった. 機材の故障やケ−ブル不良で, ネットワ−クに大量のエラ−がでているのが 原因のことも多い. 複数の DNS サ−バを参照しているばあい, DNS サ−バの参照順が適切か考え直してみる. 使用する tool vmstat, free, top, netstat,tcpdump 等は普通に使えると思う. 負荷のモニタは procmeter が気に入っている. ネットワ−クの状況は I

    tvsk
    tvsk 2018/01/19
    性能問題の切り分けガイド。CPU, メモリ, ディスク, ネットワーク, NFS がそれぞれ遅い場合の診断ツールの紹介
  • スワップ領域の操作 【mkswap、swapon、swapoff】

    9.4. スワップ領域の操作 【mkswap、swapon、swapoff】スワップ領域を追加するには、スワップ用のパーティションを用意するか、スワップファイルを作成する方法があります。 スワップパーティションを追加するには、事前に、スワップパーティションとして追加するためのハードディスク領域を fdisk コマンドを使用して確保します。 次に、確保したスワップ用パーティションにスワップ領域を作成します。そのためには mkswap コマンドを実行します。ここでは、/dev/hda4 にスワップパーティションを作成するものとします。

    tvsk
    tvsk 2018/01/18
    swap (パーティションまたはファイル) の操作。mkswap で作成、swapon で有効化、free で確認。/etc/fstab に swap パーティションの行を書くことで 再起動後も設定を維持できる
  • アプリケーション内でhttpsによる外部APIを叩いているサーバのメモリ使用量が増加し続ける件について - s_tajima:TechBlog

    問題 アプリケーション内でhttpsによる外部APIを叩いているサーバのメモリ使用量が増加し続ける件について調べた。 該当のサーバでは、以下のようにメモリの使用率が徐々に上昇していく。 また、アプリケーションのプロセス自体がメモリを消費しているわけではない状態。 原因 調査すると、このバグ仕様を踏んでいるのではないかと思われるページを見つけた。 https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1044666 内容としては、curlを実行した際に /etc/pki/nssdb/以下の存在しないファイル(毎回違うパス)に対してaccessシステムコールが大量にコールされ、 negative dentry cacheが溜まっていき、メモリ使用量が圧迫されるというもの。 実際、この状況が起きているサーバを調べるとメモリ使用率のうち多くを占めているのはnega

    アプリケーション内でhttpsによる外部APIを叩いているサーバのメモリ使用量が増加し続ける件について - s_tajima:TechBlog
    tvsk
    tvsk 2016/07/26
    curl を使うと架空のディレクトリに大量アクセスしてネガティブキャッシュが slab を確保しまくる件。裏で起こっていること
  • 1