タグ

virtualboxとtechblogに関するtvskのブックマーク (1)

  • VMDK形式のVirtualBoxイメージをVDIにしたら速くなるのか

    またしてもVirtualBoxネタです。前回の記事ではVMWareで使われているVMDK形式の仮想マシンイメージを、変換せずにそのままVirtualBoxに読み込ませました。とりあえず動かすだけならこれでいいんですが、なんとなく来のVirtualBoxの形式と比べたらパフォーマンスが悪いんじゃないか? という気がします。 そこでVMDK形式だった仮想マシンイメージをVDI形式と、あとMicrosoftのVirtual PCで使われているVHD形式に変換してみて、ディスクの読み書きのパフォーマンスに差が出るのか調べてみました。 仮想マシンイメージの変換ですが、これはVirtualBoxに標準で用意されているコマンドを使えば簡単にできます。 ※VirtualBoxに読み込まれている仮想マシンイメージであれば、VirtualBoxのメニューにある「仮想メディアマネージャー」でコピーの機能を使っ

    VMDK形式のVirtualBoxイメージをVDIにしたら速くなるのか
    tvsk
    tvsk 2015/12/11
    Virtualboxを使うに、VDIでもVMDXでもパフォーマンスは変わらない
  • 1