タグ

2019年12月17日のブックマーク (13件)

  • 業者に託した息子が孤独死…母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態|【西日本新聞ニュース】

    スタッフ5人が部屋に入って30分ほど後、長男は出てきた。「すごく泣きました」とスタッフ。女性は着替えを詰めたスーツケースを持たせ、「頑張ってね」と声を掛けた。長男はうつむき、無言で家を出て行った。 女性が最後に見た長男の姿だった。 *    * 業者を知ったのは2017年1月。ホームページの「必ず自立させます」という言葉にひかれ、東京都内の部に相談に行くと、スタッフに「早い対応が必要」と促された。提示された契約金は900万円超。自宅を売る段取りをして準備した。 長男は都内の施設に入り、その後、提携する熊県内の研修所に移った。ほどなくして、業者から「熊で就職した」と報告を受けた。自立を妨げないようにと、女性は連絡を控えていた。 今春になって突然、業者から電話が入った。「息子さんが亡くなりました」 *    * 女性は警察署で痩せこけた長男の遺体と対面した。ひげが数十センチ伸びて、脚は骨

    業者に託した息子が孤独死…母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態|【西日本新聞ニュース】
  • シュクメルリ - パル

    こんにちは。年末進行です シュクメルリ流行ってますね。松屋のはってないけどあれは煮込み系かな、 Shkmeruli で画像検索すると鶏肉が茶色いやつばっかなので焼き系のを憶測で作ってみよう 煮込み系も腹案があるのでそれはまたいつかやる ニンニク、牛乳、バター、グラナパダーノ、パクチー、鶏もも肉 用意がわりとラクでいいですね ニンニクは気でいけ 牛乳でニンニクをじっくり煮る 20〜30分 煮た 粉砕 した 案外サラッとしている 塩とチキンブイヨンで味を整える 鶏もも肉の皮目を執拗に焼き続ける 焦がさず極限までいけ このくらい焼き込んで皮がドリトスみたくバキバキになったら裏側も焼いて全体に火を通す 焼けたら取り出してカットする バターを溶かしておこう 好きなだけいれろ 器っていうかフライパンに牛乳ニンニク汁を流してカットした肉を置く 感と香ばしさを残したいので皮が汁につかないようにする

    シュクメルリ - パル
  • ユニクロのボアスウェットパンツやばい。これがないと冬を越せない

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ユニクロのボアスウェットパンツやばい。これがないと冬を越せない
  • 2019-12-05 - 偽日記@はてなブログ

    ●メディウムスペシフィックを避けたいという感じが強くある。「絵画に固有な問題」「小説にだけできること」「アニメだからこその表現」みたいなメディウム固有性の強調によってかえって、個々の作品、作家、需要者、場(場面)などの存在の個別性(固有性)が見失われるように思われる。 それぞれが別の存在である(別の固有の身体をもち、別の固有の来歴をもつ)ことを認める。その上で、それぞれの固有性の間を、横断的に乗り越えられるものがあり、乗り越えられないものもある。 (勿論、それぞれのメディウムもまた、それ自身の固有の身体---組成---をもち、固有の来歴をもつのだが、だからといって、メディウムの固有性が、個々の作品、作家、需要者、場面、などの固有性よりも、どんな場面でも常に無条件で優位であるといえる根拠はない、ということ。どんな固有性も、他の固有性に対して、無条件で優位であるということはないはず。) あらゆ

    2019-12-05 - 偽日記@はてなブログ
  • 2019-12-09 - 偽日記@はてなブログ

    ●「群像」一月号に載っていた、郡司ペギオ幸夫による『読書実録』(保坂和志)の書評(「徹底した受動性の肯定的転回」)より。 《二百部だけしか刷られないそういった書物は、徹底して断片として屹立しながら、知の全体という普遍性を担う。》 《芸術とはその存在様式を徹底したものだ。一つ一つが特異点として他を拒絶しながら外部を受け容れる存在としての普遍性を担う。》 《普遍性を担う断片の在り方としてスラムに関する写筆が現れる。社会との関係を断ち切ることは、孤立することではない。それは自らを部分と位置付けることをやめることであり、「ならば」によって関係付けられる論理的関係のみに拘泥することをやめることだ。「人間ならば動物だ」は、人間が動物の部分であることを認めることで成立しているからだ。「ならば」で接続される全体は、それ以外を存在しないものとみなす閉じたシステムだ。だからこそ、社会との関係を断ち切り、論理的

    2019-12-09 - 偽日記@はてなブログ
  • 【実録】はてな社とのやり取り(序・0/6)|山本一郎(やまもといちろう)

    亡くなったHagexさん(名・岡顕一郎さん)と、凶行に及んだ受刑者との裁判は、12月5日、福岡地裁で懲役18年の実刑で結審しました。 一連の内容は重い話なので、先に3文で結論を書きます。 ・ この裁判の経緯から結果を通じて得た私の仮説は、「はてな社が適切にコミュニティを管理できていたならば、Hagexさんは死なずに済んだのではないか」です。・ しかしながら、現在にいたるまで、はてな社はこの悲しい事件に対するコメント(見解、改善策、お悔やみなど)を、社として正式には発表していないように見受けられます(以下参考)。・ Hagexさんが事件を受けて落とした命の教訓もなく、ただ判決が確定して事件が終わっていくよりは、受刑者の特殊なパーソナリティも含め、今後は対策を打つ必要があるのではないかと、はてな社に問いかけてきた実録をまずは公開します。 ということで、以下文。 友人として、彼の在りし日の

    【実録】はてな社とのやり取り(序・0/6)|山本一郎(やまもといちろう)
  • ネット広告への強い嫌悪感、テレビや新聞の倍以上に。「しつこい」「邪魔」が3割超【JIAA調べ】 | Web担当者Forum

    インタラクティブ広告協会(JIAA)は、「2019年インターネット広告に関するユーザー意識調査」の結果を発表した。「インターネットメディア・広告への意識」「情報取得活用への意識」「業界が取り組んでいる各施策への意識」「広告への期待」などについて、インターネットユーザー全国5,000人から回答を得た。 今回の調査結果では、ユーザー意識について、以下のような点が指摘された。 インターネットは、多くの人に「生活の中心のメディア」と位置付けられている。一方でネット広告は、他メディアに比べてネガティブイメージが強い。ユーザーのほとんどが、「個人に関わる情報を広告に活用すること」に不安感。インターネットは「生活の中心のメディア」に、1日の利用時間は3時間半超同調査によると、「メディア(デバイス)の1日あたり平均利用時間」は、「インターネット(PCやスマホの総計)」が圧倒的に多く、225分に達する。

    ネット広告への強い嫌悪感、テレビや新聞の倍以上に。「しつこい」「邪魔」が3割超【JIAA調べ】 | Web担当者Forum
    tweakk
    tweakk 2019/12/17
    YouTubeの広告より民放のCMの方がうざく感じるなあ
  • 大きくなっても心はそのまま。柴犬の“子犬の頃の習慣”が見える瞬間に、ホッコリ不可避です【動画あり】 (2019年12月16日) - エキサイトニュース

    家にやって来たときはあんなに小さかったのに、子犬はあっという間に大きくなりますよね。出会うもの全てが目新しい子ども時代は、犬にとっても特別な思い出なのでしょう。そんな記憶はより強く残っているのか、子犬のときについた習慣からはなかなか抜け出しきれないようですよ。 テーブルの下がお気に入り 柴犬の鈴が収まっているいるのは、テーブルの下。 ぎりぎり鈴の頭が入る程度の隙間で、何だか窮屈そうに見えますね。 でも当の人はとても満足気な表情をしています。

    大きくなっても心はそのまま。柴犬の“子犬の頃の習慣”が見える瞬間に、ホッコリ不可避です【動画あり】 (2019年12月16日) - エキサイトニュース
  • 「Googleマップはもはや教育現場には不向きなプラットフォームになった」と大学教授が非難

    スティーブンス工科大学で核兵器の歴史について研究しているアレックス・ウェラーシュタイン教授が、かつてGoogleマップで公開していた「NUKEMAP」を、オンラインカスタムマップのMapboxに移植した経緯を説明しています。 Why NUKEMAP isn't on Google Maps anymore | Restricted Data http://blog.nuclearsecrecy.com/2019/12/13/why-nukemap-isnt-on-google-maps-anymore/ NEW BLOG POST: Why NUKEMAP isn't on Google Maps anymore (or, why Google Maps API has become a lousy platform for small developers, esp. academic

    「Googleマップはもはや教育現場には不向きなプラットフォームになった」と大学教授が非難
  • あなたは嘘をつくから苦しみ続けてるんです。

    anond:20191214151740 追記 こんなに反応もらえると思ってなかったので、少しだけ追記。 見た目で態度変えられた事が、社会人になって初めてなんて書いてないよ。 小学生の頃からずっと感じてたよ。 もっとあからさまで直接的な事は沢山あった。 そういうのって悪意があるし、学校は色んな民度の人が集まってしまう場所だから耐えるしかないなーと思ってたんだよ。 笑って耐えたけど、全部覚えてるよ。 みんな言ってるけど、その「態度変えられた」っていうのがどういうのかによるでしょう。 「ブスwww」みたいなのだったら差別だしいじめだし怒ってもいい。 でも(可愛い子となんか扱いが違うな・・・)みたいなものはそれはしょうがないでしょ。 せちがらいな~って案件だけど差別ではないし悪でもないよ。 それなりに勉強頑張って、そういう差別がなさそうな職場を探したよ(それが職場選びの全てではないが) 見た目よ

    あなたは嘘をつくから苦しみ続けてるんです。
  • トップページ | 読書人WEB

    なぜ、を読むのか? Why do we need to read books なぜ、を読むのか?書『読書人カレッジ2022』の執筆者の一人である明石健五は、それを「考えるため」であると言います。 ある未知のものに出会ったとき、そこに驚きと感動が生まれる。そうして、初めて自分なりに思考することができ、それを人に伝えることができるようにもなる。 そういう過程を生きられる人のことを、「知性ある人」というのではないか。では、「知性」を自らのものにするためにはどうすればいいのか。繰り返しになりますが、「読み」「考え」「書く」ことを通してしか感得できないのではないか。 新しい出来事や局面に出会い、答えのない問題を考えることで鍛えられていくものが、確かにある。そういう問題は、すぐれたの中にいくつも見つけることができます。 繰り返し考えることによって、自分の思考を鍛えていく。それによって、今の世の

  • 警察官だけが身につけている格闘技 『逮捕術』って強いの? - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは! 散歩してたらよく警官に職務質問されるライター、ギャラクシーです。 今までの人生で10回以上は職務質問されていますが、基的に素直に協力することにしています。なぜなら― こんなやつに声をかけない警官がいたら、職務怠慢だと思うからです。 先日も職務質問されまして、身元照会されてる間、暇だから色々質問してたんです。で、「警察の人ってやっぱり格闘技とかやるんスか?」と聞いた時に、 「私らは、学校で『逮捕術』という格闘技を習うんです」 と言われまして。 逮捕術? たしか、『バキ』で、最凶死刑囚に肉まん詰め込まれてた刑事がそんなことを言ってたような……? 市民の安全を守り、いざという時には凶悪犯罪者と戦わなければならない職業・警察官。彼らだけが身につけている、秘密の格闘技術とは……? というわけで今回は、逮捕術について調べるために、『田村装備開発 株式会社』にやってきました。ここに、元警

    警察官だけが身につけている格闘技 『逮捕術』って強いの? - イーアイデム「ジモコロ」
  • 【英総選挙2019】 イギリス政治は二度ともとに戻らないかも - BBCニュース

    しかしそれは、国民にどう影響するのか。ブレグジット(イギリスの欧州連合離脱)はどうなるのか。ボリス・ジョンソン首相の大勝で、国民の財布の中身はどうなるのか。

    【英総選挙2019】 イギリス政治は二度ともとに戻らないかも - BBCニュース