タグ

ブックマーク / www.tokyo-np.co.jp (20)

  • 「阿佐ケ谷姉妹」ならぬ「四谷姉妹」が話題 弁護士2人組が漫才で憲法解説、わかりやすく楽しく:東京新聞 TOKYO Web

    労働や人権問題に取り組む2人の弁護士が、お笑い芸人「阿佐ケ谷姉妹」にそっくりな衣装を着て、憲法を漫才で紹介する活動を続けている。面白おかしく憲法を学べると評判になり、都内の勉強会に招かれているほか、ユーチューブに公開した動画が話題に。忙しい合間に漫才を続けるのは「生活していて困ったら、憲法が私たちの権利を守ってくれる。それを知ってほしい」との願いからだ。(大野暢子)

    「阿佐ケ谷姉妹」ならぬ「四谷姉妹」が話題 弁護士2人組が漫才で憲法解説、わかりやすく楽しく:東京新聞 TOKYO Web
    twisted0517
    twisted0517 2022/05/07
    漫才ナメてんだろテメー
  • 菅首相が学術会議の任命を拒否した6人はこんな人 安保法制、特定秘密保護法、辺野古などで政府に異論:東京新聞 TOKYO Web

    政策提言を行う国の特別機関「日学術会議」が、新会員として内閣府に推薦した法律・歴史学者ら6人の任命について、菅義偉首相が拒否していた問題。6人は安全保障関連法や特定秘密保護法などで政府の方針に異論を示してきた。政府の意に沿わない人物は排除しようとする菅政権の意図が浮かぶ。 ■東京大社会科学研究所教授の宇野重規(しげき)教授(政治思想史) 2013年12月に成立した特定秘密保護法に対し、「民主主義の基盤そのものを危うくしかねない」と批判。「安全保障関連法に反対する学者の会」の呼び掛け人にも名を連ねていた。07年に「トクヴィル 平等と不平等の理論家」でサントリー学芸賞受賞。 ■早稲田大大学院法務研究科の岡田正則教授(行政法) 「安全保障関連法案の廃止を求める早稲田大学有志の会」の呼び掛け人の1人。沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設問題を巡っては18年、他の学者らとともに政府の対応に抗議する声

    菅首相が学術会議の任命を拒否した6人はこんな人 安保法制、特定秘密保護法、辺野古などで政府に異論:東京新聞 TOKYO Web
    twisted0517
    twisted0517 2020/10/02
    政府の諮問会議に入れないと満たされない「学問の自由」ってなんなんです? / 学問よりイデオロギーを取った活動家が内閣府の機関に入ったら科学者としてじゃなくて活動家として提言するのが目に見えてるんだよなぁ
  • 東京新聞:「不安倍増」略して「安倍」?:私説・論説室から(TOKYO Web)

    人間のすることとは思えない行為を、さも平然と行う。中東や北アフリカでの過激派組織の蛮行は冷酷非道、無慈悲といった言葉しか見つからない。 しかし、この一見平和に思える日においても、忍び寄る不気味な不安を感じる。軍の音が近づいてくるような、暗い時代に向かっていく恐怖である。その正体は無論、現政権がつくり出す危うい雰囲気による。 「決めるのは私だ」「この道しかない」などと異論を許さず、道理や機微が通じない。狡猾(こうかつ)で専制的。首相は昨年十一月の衆院解散を消費税増税先送りを問うためと言った。アベノミクスが争点とも強調した。なのに選挙の大勝が判明した途端、安保法制を含む政策全般が「国民の信を得た」と言ってのけた。 そんな詭弁(きべん)は子どもの教育に悪いからやめてほしいが人は気のようだから恐ろしい。一内閣の判断で戦争への道を暴走しているかのごとくだ。このままでは国防軍になった自衛隊が他

    twisted0517
    twisted0517 2015/03/12
    すごいドヤ顔キメてそう
  • 東京新聞:美味しんぼ批判 行き過ぎはどちらだ:社説・コラム(TOKYO Web)

    被災者の切実な声が届くのか。それとも風評被害を増すのだろうか。漫画「美味しんぼ」が物議を醸している。何事にせよ、問題提起は必要だ。だがその表現には、もちろん思いやりも欠かせない。 「美味しんぼ」は一九八三年から週刊漫画誌上で連載されており、昨今のグルメブームの発信源とされている。東日大震災後は、被災地を取り巻くの問題などにほぼ的を絞って、問題提起を続けてきた。

    twisted0517
    twisted0517 2014/05/14
    中央日報を見て「国を代表する新聞の社説がこれかよwwww」と笑ってすいませんでした。ウチも似たようなもんでした(土下座
  • 東京新聞:超党派140人超 靖国参拝 例大祭 新藤総務相も再び:政治(TOKYO Web)

    靖国神社で参拝に向かう「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の尾辻秀久会長(左から3人目)ら。左から2人目は自民党の高市早苗政調会長=22日午前、東京・九段北で 超党派の議員連盟「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」が二十二日午前、春季例大祭中の靖国神社(東京・九段北)を集団参拝した。衛藤晟一(せいいち)首相補佐官のほか、与野党議員百四十七人が参加した。これとは別に新藤義孝総務相が十二日に続いて再び参拝。加藤勝信官房副長官も昼、個別に参拝した。

    東京新聞:超党派140人超 靖国参拝 例大祭 新藤総務相も再び:政治(TOKYO Web)
    twisted0517
    twisted0517 2014/04/23
    相変わらずのご注進報道
  • 東京新聞:クリミア侵攻の意味:私説・論説室から(TOKYO Web)

    国連憲章は武力による威嚇、または行使による主権と領土の侵害を禁じている。今回ほど露骨な主権侵害は旧ソ連によるアフガニスタン侵攻以来、ほとんど例がない。それなのに、なぜ国連は積極的に動かないのか。 それは当のロシアが安全保障理事会の常任理事国であるからだ。ロシアは国連による介入には反対するに決まっているし、拒否権もある。国連は安保理決議がなければ武力介入できない。国連にできるのは、せいぜい強制力が伴わない総会での非難決議くらいだ。つまり国連に実質的な解決能力はない。

  • 東京新聞:役員の辞表、預かってません 回答全45社 NHK会長発言で本紙調査:経済(TOKYO Web)

    NHKの籾井勝人(もみいかつと)会長が理事全員に辞表を提出させていた問題について、紙が東証一部上場企業を中心に大手企業五十社に緊急アンケートしたところ、経営トップが役員らに辞表を出させていると回答した企業はゼロだった。辞表提出について、籾井氏は「一般社会でよくあること」と国会答弁したが、籾井氏の認識は一般的な大手企業の慣行とかけ離れていることが鮮明になった。 (経済部・民間企業取材班)

    twisted0517
    twisted0517 2014/03/07
    東京新聞は暇なのか
  • 東京新聞:小沢氏ら「国会の葬式」集会開く 秘密保護法成立に抗議:政治(TOKYO Web)

    特定秘密保護法を成立させたのは国会の自殺行為だとして、小沢一郎生活の党代表や高知県出身の元国会議員らが22日、高知市の自由民権記念館で「違憲国会の葬式」と題する集会を開いた。 1882年に明治政府による言論弾圧で、高知新聞の前身で同名の新聞が発行禁止処分を受け、抵抗運動として「新聞の葬式」が開かれたのを模した試み。平野貞夫元参院議員が「秘密保護法成立は議会政治の自殺だ。行政権力が拡大解釈して運用でき、人間の生存権に干渉する」と「弔辞」を読み上げ、県内外から駆け付けた約150人が国会議事堂の写真を飾った祭壇に献花した。

    東京新聞:小沢氏ら「国会の葬式」集会開く 秘密保護法成立に抗議:政治(TOKYO Web)
    twisted0517
    twisted0517 2014/02/22
    この品の無さ。
  • 東京新聞:「秘密国家へ道、廃案に」 分野超え、ノーベル賞学者ら会結成:社会(TOKYO Web)

    高まる懸念を置き去りに、衆院で採決が強行された特定秘密保護法案の成立を阻むため、学者らが分野を超えて決起した。二人のノーベル賞受賞者を含む三十一人が「特定秘密保護法案に反対する学者の会」を結成。「法案は憲法の基的人権と平和主義を脅かす立法で、直ちに廃案とすべきだ」との声明を二十八日発表した。  メンバーには、ノーベル物理学賞の益川敏英・名古屋大特別教授、化学賞の白川英樹・筑波大名誉教授のほか、法学、経済学、哲学などの著名学者らが名を連ねた。インターネットを通じ、三百人以上の学者が賛同の意思を示しており、さらに増える見込み。 政治的な問題で、幅広い分野の学者が団体をつくり、反対の態度を表明するのは異例。大きなうねりとなれば、岸信介内閣だった一九五〇年代に、ノーベル物理学賞の湯川秀樹らが憲法問題研究会をつくって改憲反対の立場を表明して以来、半世紀ぶりとなる。 声明では「知る権利や国政調査権が

    東京新聞:「秘密国家へ道、廃案に」 分野超え、ノーベル賞学者ら会結成:社会(TOKYO Web)
  • 東京新聞:「自ら考え、決める」貫く がん患者の記録映画 各地で上映:暮らし(TOKYO Web)

    乳がんを患いながら、積極的な治療を受けずに18年間生き続けた渡辺容子さん=2010年8月、東京都杉並区の自宅で(映画の一場面から) 乳がんを患いながら積極的な治療をせず、昨年五十八歳で亡くなった渡辺容子さん=東京都杉並区=の終末期を追ったドキュメンタリー映画「いのちを楽しむ-容子とがんの2年間」が今夏から各地で上映されている。自ら考え、がん“放置”を選んだ女性の姿を通じ、人の生き方、死に方を見つめる。(山真嗣) 映画では余命一年の宣告から、亡くなるまでの二年間を追った。がんが見つかったのは一九九四年、四十歳のとき。主治医は「患者よ、がんと闘うな」(文芸春秋)著者で、慶応大病院の近藤誠医師。「ほとんどのがんに手術や抗がん剤の治療は効果がなく、早期発見、早期治療に意味はない」と主張する近藤医師に共鳴した。

    twisted0517
    twisted0517 2013/10/23
    俺も初期の癌が見つかったら治すかと聞かれたら悩むとこだな。
  • 東京新聞:主権回復式典 心の底から祝えるのか:社説・コラム(TOKYO Web)

    一九五二年に講和条約が発効した四月二十八日。安倍内閣は「主権回復の日」として政府主催式典の開催を決めたが、米軍統治が始まった沖縄県では「屈辱の日」に当たる。心の底から祝えるのか。 「主権回復の日」式典を政府主催で開くのは今年が初めてだ。安倍晋三首相はその理由を「(終戦後に)七年という長い占領期間があったことを知らない若い人たちが増えている。節目の日を記念し、わが国による国際社会の平和と繁栄への貢献の意義を確認する」と説明した。

    twisted0517
    twisted0517 2013/03/13
    左派発狂しすぎだろ。選挙から3ヶ月も経ってるんだからそろそろ起きろ
  • 東京新聞:原発関連死789人 避難長期化、ストレス 福島県内本紙集計:社会(TOKYO Web)

    東京電力福島第一原発事故に伴う避難やストレスによる体調悪化などで死亡したケースを、紙が独自に「原発関連死」と定義して、福島県内の市町村に該当者数を取材したところ、少なくとも七百八十九人に上ることが分かった。死者・行方不明者一万八千五百四十九人を出した東日大震災から十一日で二年。被災三県のうち福島では、宮城、岩手よりも多くの人が今も亡くなり続けている。原発事故は、収束していない。(飯田孝幸、宮畑譲)  地震や津波の直接の犠牲者だけでなく、震災や事故後の避難中などに亡くなった人に対し、市町村は「震災関連死」として災害弔慰金(最高五百万円)を給付している。福島では二十二市町村が計千三百三十七人(十日現在)を関連死と認定。二十市町村はこのうちの原発事故に伴う避難者数を把握しており、紙で「原発関連死」として集計したところ七百八十九人に上った。南相馬市といわき市は把握していない。 南相馬市の担当

    twisted0517
    twisted0517 2013/03/12
    オレ定義のオレ調べ
  • 東京新聞:脱原発デモ 参加者増の兆し 自民政権に危機感:社会(TOKYO Web)

    東京・永田町で毎週金曜夜に続けられている脱原発の抗議活動が11日夜、今年初めて行われ、約1万3千人(主催者発表)が集まった。自民政権下での原発推進に懸念を抱く人々が、あらためて脱原発を訴えた=淡路久喜撮影 東京・永田町で毎週金曜夜に続けられている脱原発の抗議活動が十一日夜、今年初めて行われた。主催者発表で夏場は十万~二十万人に上った「官邸前デモ」は秋以降縮小したが、原発再稼働に積極的な自民党への政権交代を機に再び人波が増えているという。  主催する首都圏反原発連合によると、十一月末~十二月初めは最も参加者が少なく五千人ほど。増加傾向に転じたことに、スタッフの戸原貴子さん(35)は「政権交代に危機感があるのでは」と推測する。「全員が毎回来るのではなく、ライフスタイルにあわせて入れ代わりに参加する形になってきた。初めて来たという人もまだおり、これまで届いていない層を開拓する方法を考えたい」と話

    twisted0517
    twisted0517 2013/01/16
    写真が接写ばっかりだよねー、ふしぎだねー
  • 東京新聞:「危険手当ピンハネされた」 除染作業員 怒りの訴え:社会(TOKYO Web)

    危険手当のピンハネなど除染の労働実態を訴える作業員ら(手前)=25日、福島県いわき市で(片山夏子撮影) 東京電力福島第一原発の収束作業をする作業員や除染作業員を支援しようと、労働問題に取り組む「被ばく労働を考えるネットワーク」が二十五日、福島県いわき市で第一回の相談会を開いた。除染作業員の男性らが訪れ、「国から支払われた特殊勤務手当(危険手当)がピンハネされている」と訴えた。 労働相談に訪れたのは、福島県田村市の国が除染を進める地域で、除染をした青森県の五十八~六十一歳の男性作業員五人。男性らは九月から約二カ月、約八百人の作業員とともに山の草刈りなど除染作業をした。国が除染を進める年間放射線量が高い地域では、危険手当が一日一万円ほど出るが、五人には支払われていなかったという。 五人は大手ゼネコンの三次下請け会社に勤務していた。「危険手当があるのを知った時は驚いた。どこでピンハネされているか

    twisted0517
    twisted0517 2012/11/26
    「被ばくとの関係が否定できない健康被害が出た時は、国と東電が補償すべきだ」新たな利権の発生を見た。
  • 東京新聞:差別や虐待などで救済機関新設 人権法案を閣議決定:政治(TOKYO Web)

    政府は19日の閣議で、差別や虐待などの人権侵害事案の解決にあたる救済機関「人権委員会」を法務省の外局として新設する法案を決定した。早ければ今秋の臨時国会への提出を目指す。 人権委は公正取引委員会と同様、政府から独立した権限を持つ「三条委員会」と規定。委員長や委員は国会の同意を得て首相が任命する。調査で人権侵害と認められれば、告発や調停、仲裁などの措置を取れるとした。 加害者が公務員で、その公務員や所属機関が勧告に従わない場合、その内容を公表できると定めた。調査を拒否した場合の罰則などは設けていない。

    twisted0517
    twisted0517 2012/09/19
    もはや民主党政権恒例となりつつある「レームダックに陥ったら国会提出して支持団体を繋ぎとめよう作戦」の一貫
  • 東京新聞:おもてなしに手作りポン酢ジュレ:暮らし(TOKYO Web)

    ポン酢をゼリー状にした「ポン酢ジュレ」が流行している。品メーカーから相次いで発売されているが、自宅でも手軽に作れる。作り方と、よく合う秋のメニューを、フードコーディネーターの野口英世さん(40)に習った。 (杉戸祐子) 「ポン酢ジュレ」はポン酢をゼリー状に固めた調味料のこと。通常のポン酢は液状で、おかずにかけると、サラサラ流れたり染み込んだりするが、ジュレにすると、おかずの上にとどまりやすい。 「染み込まない分、量の調節がしやすい。おかずの上でキラキラ光るので、シンプルなメニューにも『おもてなし感』が出せる」と野口さん。フライやステーキなどのメーンディッシュになじむ。また、刺し身やスティック野菜、冷ややっこなどに合わせれば「前菜のような演出になる」。

    twisted0517
    twisted0517 2011/10/04
    「シンプルなメニューにも『おもてなし感』が出せる」 もてなす気ねぇだろw
  • 東京新聞:民主案 子ども手当、6月支給 婚外子・外国人も:政治(TOKYO Web)

    民主党が衆院選マニフェストに掲げる中学卒業まで一人当たり月額二万六千円の子ども手当の実施計画案が七日、分かった。政権を獲得した場合、初年度となる二〇一〇年度は半額の一万三千円、一一年度から全額支給する。二、六、十月の年三回、四カ月分ずつ支給する制度にする方針で、最初の支給は来年六月、一人当たりの金額は四、五月分の計二万六千円となる見通しだ。  実施計画案によると、受給資格者は現行の児童手当と同様、日国内に住所があり、子どもを養育している人で、結婚せずに育児をしている父や母、外国人にも支給する。受給希望者は市町村(特別区含む)に申請し、受給資格の認定を受ける。児童手当に設けられている所得制限は撤廃する。 実際に支給される時期と金額は、来年六月が子ども一人当たり二万六千円。二、三月分の児童手当も支給される。来年十月と二〇一一年二月は半額の四カ月分で五万二千円。同年六月は半額二カ月分と満額二カ

    twisted0517
    twisted0517 2009/08/10
    化けの皮が剥がれてきてると言うべきか本領発揮というべきか。
  • 東京新聞:フィリピン家族 親子同居の道筋つくれ:社説・コラム(TOKYO Web)

    twisted0517
    twisted0517 2009/03/24
    「日本語しか話せない。フィリピンに行ったこともない」んじゃマニラの日本人学校に通えば?/子供が日本語しか話せなくても家族で海外に赴任なんて当たり前にあるのにカルデロン一家だけ問題にする不自然さ
  • http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007091601000673.html

    twisted0517
    twisted0517 2007/09/19
    これで尚反対するようであれば日本が世界から孤立というのが現実味を増してくるような
  • 萌える『算法少女』 科学離れに危機感 先生たちの熱意実る

  • 1