タグ

2022年6月12日のブックマーク (7件)

  • The Linux kernel can spawn processes on its own | Hacker News

    tybalt
    tybalt 2022/06/12
    init プロセスはカーネルが起動するから、特に不思議はない認識
  • [追記した]話題のお嬢様系Vtuber見てみたけど

    声が実にVっぽい高い系の声で思ってたんと違うってなった。 お嬢様っつってんだからもっと低くて落ち着いた声を想像していたんだが。 Vtuberの枠の中でこうしなきゃいけないっていうのがあるんだろうか。 声はこんな感じで、振る舞いはこんな感じで、みたいなフォーマットじみたやつ。 あ、not for me だったのでもう見ないのでムっとしたオタクくんはコメントつけなくていいよ。not for me、大事にしてこ。 [追記] どういう系なのだよみたいなコメントがついている様子なので追記しますわよ。 ワシが想像する「お嬢様」の声は、神月かりんとかルヴィアゼリッタ・エーデルフェルトですわね。 件のVの声はやっぱVっぽい鼻声首絞めハム太郎「系」のアレで、なんというのかな、やっぱVっぽいとしか言いようがないですわ。 ゲーミングお嬢様聴きに行ったけど、鼻声ではないですわね。文脈とか言われても、声の出し方の話

    [追記した]話題のお嬢様系Vtuber見てみたけど
    tybalt
    tybalt 2022/06/12
    山の手のお嬢様みたいなキャラ造形とは別だよね。お嬢様キャラにも色々なタイプがあるんだと思う。
  • 不老不死になって思ったんだけど

    私に関わってくれる人も、好きだった人も、これから好きになる人も、きっと私より先に亡くなるって分かると辛くなってきた。

    不老不死になって思ったんだけど
    tybalt
    tybalt 2022/06/12
    これに関しては『柊様は自分を探している。』が一番綺麗な結末で面白いと個人的には思う
  • 日本✕チュニジア スペシャルライブ | TVer

    TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!

    日本✕チュニジア スペシャルライブ | TVer
    tybalt
    tybalt 2022/06/12
    キリンカップサッカー2022 日本対チュニジア戦 6/14(火)18:55 キックオフ パナソニック スタジアム 吹田
  • ラグすぎる味方に試合を破壊されたんだがwww【スプラトゥーン2】

    tybalt
    tybalt 2022/06/12
    最後の「飛び込め!」が映画みたいだった。めちゃアツ。
  • ダーウィンズゲームは一巻で損しすぎだろ

    ダーウィンズゲームってどんな漫画? ・ヒロインはロリ2人 ・味方の男キャラは長身イケメンと二重人格ショタ ・能力者バトル ・デスゲームだけどメインは物理バトル ・主人公は割りと覚悟決まったタイプで頭脳とくそ度胸半々 でも一巻の印象は違う ・表紙はドクロの横でキメ顔する公然わいせつカットじみた冴えない丸顔の男 ・最初の敵はドアラ ・主人公は状況にビビりながらひたすらしょっぼい頭脳プレーで逃げるだけ ・パっと見はホラー系皆殺し型デスゲーム いやマジで全然違うから。 なにこれ? マジで全然ジャンル変わってるから。 「未来日記」の一巻としてジャンプで今やってる「すごいスマホ」をそのまま移植されてるようなもんだろ。 作品の軸は「特殊能力で活躍する俺がロリヒロイン2人に挟まれながら世紀末なデスゲームを戦い抜くんだが」なのになんで1巻だけ「冴えないボクが怖いゲームに巻き込まれてキモい着ぐるみからずっと逃

    ダーウィンズゲームは一巻で損しすぎだろ
    tybalt
    tybalt 2022/06/12
    一巻は無料キャンペーンしてた時に読んだけど、インパクトあってよかったよ。個人的には、主人公が強くなる前の方が好き。
  • 鼻炎・鼻かぜ – 広島市佐伯区のみやけ耳鼻咽喉科アレルギー科

    血管運動性鼻炎は、主に温度差(寒暖差)によってアレルギー性鼻炎と同様の症状(くしゃみ、鼻漏、鼻閉)が起こる鼻炎です。温度差(寒暖差)のほかに、疲れ、寝不足、精神的ストレス、香料、タバコの煙が原因となることがあります。これはアレルギーというよりも、自律神経のバランスが悪くなって起こる病気です。 成人女性に比較的多くみられます。血管運動性鼻炎では、鼻汁検査で好酸球を認めず、血液検査(RAST法)で陽性となる抗原が見当たりません。この点が、アレルギー性鼻炎との検査上の違いになります。 治療法は、アレルギー性鼻炎とほぼ同じですが、自律神経の働きを整えるために十分な睡眠をとることも有効です。 高齢者では、「温かい事をべる時に鼻水が出て困る」という症状がよく聞かれ、これを老人性鼻炎といいます。加齢に伴う鼻粘膜の機能低下(呼気中の水分再吸収能の低下)によると考えられています。鼻洗浄治療や、時に体を温

    tybalt
    tybalt 2022/06/12
    血管運動性鼻炎、老人性鼻炎