タグ

ブックマーク / techlife.cookpad.com (6)

  • クックパッドの在宅勤務環境 - クックパッド開発者ブログ

    コーポレートエンジニアリング担当 VP の @kani_b です。 昨今急速に拡大している新型コロナウイルス感染症の感染拡大リスクを鑑みて、従業員や関係者の皆さまの安全確保を目的に、クックパッドでは 2/18 (火) からまずは2週間ほど、国内拠点の全従業員(正社員、契約社員、パート・アルバイト、派遣社員、通常在席の業務委託)を対象に在宅勤務の原則化を実施することになりました。 クックパッド、新型コロナウイルスの拡大防止対策で、全従業員を対象に在宅勤務(Work from Home)を実施 | クックパッド株式会社 ‌ この記事では、現在クックパッドでどのような環境づくりのもと、在宅勤務が行われているかをご紹介します。 どの会社の方も同じような状況にあるかと思いますが、「他社ではどうやっているか」の一例として参考にしていただけると嬉しいです。 仕事に利用するシステム クックパッドでは、業務

    クックパッドの在宅勤務環境 - クックパッド開発者ブログ
    tyoro1210
    tyoro1210 2020/02/21
    こーゆー実施に関するノウハウや事例を先駆企業が公開していってくれるのは ありがたいのう。 / 『社内ネットワークなどいわゆる境界を用いたセキュリティ対策の排除を進めていました』 ふむー
  • AWS Elemental MediaLive を使用したライブ動画配信アプリの基盤開発 - クックパッド開発者ブログ

    技術部開発基盤グループの @ganmacs です。 クッキング LIVE アプリ cookpadTV のライブ動画配信基盤(以下配信基盤)を AWS Elemental MediaLive を使用して開発した話を紹介します。 cookpadTV 上のライブ動画配信基盤の役割と機能 cookpadTV では配信基盤を使ってライブ動画機能を実現しています。 cookpadTV とは料理家や料理上手な有名人による料理番組のライブ配信を視聴できるアプリです。 Cookpad Tech Kitchen #15 や、すでにクックパッド開発者ブログに書かれた記事 1, 2 を見るとどのようなアプリかをイメージがしやすいと思うのであわせてご覧ください。 配信基盤は cookpadTV 用というよりも様々なサービスで使える共通基盤になっています。 cookpadTV と配信基盤との関係は以下の図のようになっ

    AWS Elemental MediaLive を使用したライブ動画配信アプリの基盤開発 - クックパッド開発者ブログ
    tyoro1210
    tyoro1210 2018/09/14
    Archive Output Group 側で保存時に変換しないのか
  • Google Play アプリ内定期購入を実装する - クックパッド開発者ブログ

    技術部モバイル基盤グループの宇津(@uzzu)です。 今年3月、クックパッドAndroidアプリはこれまでサポートしていたクレジットカード、キャリア決済に加えて、Google Playアプリ内定期購入によるプレミアムサービス登録機能を追加しました。 Google Playのアプリ内定期購入機能は個人的に気に入っているので早速乗り換えました。 良い機会なので、この記事ではIn-app Billing version 3(以下IABv3)以降のアプリ内課金の実装を振り返りつつ、Google Play Billing Libraryの紹介も交えながら開発TIPSを紹介します。 TIPS1. Google Play Billing Libraryの採用 IABv3以降のアプリ内課金を実施するためには(ざっくりですが)以下のフローを実装する必要がありました。 ServiceConnection を

    Google Play アプリ内定期購入を実装する - クックパッド開発者ブログ
  • オープンソースライセンスの管理を楽にする -Android アプリ編 - クックパッド開発者ブログ

    2020年01月現在の近況については下記のエントリを参照してください techlife.cookpad.com こんにちは、投稿推進部の吉田です。 オープンソースライセンスの管理はアプリ開発における悩み事の一つですよね。今回はこの煩雑な作業をgradleプラグインを使って自動化する話をします。 稿におけるライセンスの管理とは、OSSライブラリの著作権者とライセンス文の管理に限定されることを予めご了承下さい。 紹介するgradleプラグイン cookpad/license-tools-plugin license-tools-pluginが提供する機能 yamlを使ったオープンソースライセンスの管理 ライセンス追記漏れのチェック ライセンス一覧のhtmlの作成 license-tools-pluginの利用方法 複雑な設定は必要なく、3ステップでライセンス一覧を管理することが出来ます。 プ

    オープンソースライセンスの管理を楽にする -Android アプリ編 - クックパッド開発者ブログ
  • そのメールアドレス、現在も使っていますか? - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは。ユーザーファースト推進室ディレクターの大黒です。 ありがたいことにクックパッドは今年で20年目をむかえ、数多くのユーザーに利用されるまでに成長しました。それ故に発生する課題もあり、今回はその中でもユーザー登録に使われているメールアドレスの課題と対策をご紹介したいと思います。 ユーザー登録の仕組み クックパッドのユーザー登録では、下記の項目が必要となります。 メールアドレス パスワード 郵便番号 生年月日 ※iOSアプリでは郵便番号と生年月日は任意入力となります SNSアカウント認証や認証コードでのアクティベートを採用するサービスが今では主流ですが、20年続くサービスであれば一般的なユーザー登録フローではないでしょうか。しかしながら最近のスマートフォンユーザーの多くはメールを使わないという実態も分かっているため、ユーザー登録にメールアドレスを使い続けるかどうかは、別途議論を進めて

    そのメールアドレス、現在も使っていますか? - クックパッド開発者ブログ
  • 開発環境のデータをできるだけ本番に近づける - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは。技術部の吉川です。 今回はクックパッドの開発環境構成、特に開発用データベースの構成についてご紹介します。 開発環境の構成 クックパッドのシステム環境は以下のようなフェイズに分かれています。 ※ これはcookpad.comの構成で、サブシステムや個別のサービスはその規模や特性に応じて構成が異なります。 development 開発者が実際に開発を行う環境です。クックパッドでは仮想環境は用いず、手元のマシンでRailsアプリケーションを動かして開発を行っています。 データベースはローカルではなく、開発者全体で共通の開発用データベースに接続しています。 test 手元でテストを実行する場合は、ローカルマシンのデータベースを利用します。CI(rrrspec)などの場合も同様で、テスト実行サーバーのデータベースが利用されます。 staging stagingといえば準番環境として、

    開発環境のデータをできるだけ本番に近づける - クックパッド開発者ブログ
  • 1