2007年9月20日のブックマーク (6件)

  • http://www.hebelian.org/reform/

    tyosaka
    tyosaka 2007/09/20
    リフォーム依頼先候補なのだが、情報が全然ないページだ
  • 404: Not Found

    404: Not Found The requested URL was not found on this server. http://www.wills.co.jp/

    tyosaka
    tyosaka 2007/09/20
    リフォーム依頼先候補
  • http://www.kansaifudosanhanbai.co.jp/pr.html

    tyosaka
    tyosaka 2007/09/20
    個人的にブックマーク
  • オープンソースのプロジェクト管理ツール「ProjectKeeper」正式版公開

    サイオステクノロジーは9月18日,オープンソースのプロジェクト管理ツール「ProjectKeeper」の正式版「ProjectKeeper Ver.1.0」を公開した。 ProjectKeeperはWebベースのプロジェクト管理ツールで,ガント・チャートなどはマウス操作で移動したり,長さを変更することができる。作業時間から人件費を計算しプロジェクトの損益を管理できる機能なども備える。スケジュールや作業時間,損益などのデータはダウンロードしてExcelなどの表計算ソフトに取り込むことも可能。 7月4日にベータ版を公開し,これまでに8000件以上ダウンロードされたという。正式版では,プロセスの担当者アサインと進捗報告機能,マネージャによる状況と課題の確認確認機能,BI(ビジネスインテリジェンス)メンテナンス機能などを追加した。またカスタマイズできるポータル画面であるダッシュボードの,デフォルト

    オープンソースのプロジェクト管理ツール「ProjectKeeper」正式版公開
    tyosaka
    tyosaka 2007/09/20
    とっても気になる。
  • 「200x年」は「平成○年」を即座に把握する

    西暦を平成○年に変換したい場合、2000年以降は下2ケタに12を足せばよい。今回は、これをさらに直感的に計算する方法を紹介しよう。 思い起こせば昭和の時代には、西暦を和暦に変換するには「下2ケタから25を引く」という覚え方があった。例えば1985年の場合「85-25=60:昭和60年」という計算方法だ。この方法は、昭和が終わりを迎える昭和63年、つまり1988年までは非常に便利に使うことができた。昭和の年号に変換する場合、今でもこの方法を用いている人も多いだろう。 年号が平成になってからも分かりやすい“相互変換”の方法を模索していた。実は西暦が2000年を越えてからは、非常にシンプルな方法があるのだ。それは西暦の下2ケタに「12」を足すという方法である。例えば2007年であれば、7+12=19で平成19年というわけだ。

    「200x年」は「平成○年」を即座に把握する
    tyosaka
    tyosaka 2007/09/20
    便利だ...。けども、素直に下二桁に12を足せばいいんじゃないかと思ったり。わざわざ下二桁を24時間表記に換算する必要ありますかね。
  • 私とこのサイトのプロフィール - Liner Note

    私とこのサイトのプロフィール このページの説明 このサイトとそれを運営している私について、ざっくりと説明します 手っ取り早く私について知りたい人へ 1984年生まれの大学生で、ネット上ではlevaというハンドルネームで活動しています。 私の関心は情報デザイン(個別的にはIA、UI、ユーザビリティなど)です。人と情報をつないで両者が共にハッピーなコミュニケーションをするためには、リアルのコミュニケーションと同様、どういう情報を伝えたいかだけではなく相手がどういう時にどのような情報のニーズが持つのかを知り、それに沿って情報のデザインをしなければなりません。今はひたすら経験を重ねることで、そのデザインの感覚を身につけようともがいているところです。 ちなみに、それを実現しやすくする手段としてウェブプログラミング(個別的にはRubyPHPJavascript)やウェブ標準技術・セマンティッ

    tyosaka
    tyosaka 2007/09/20
    しばらくぶりにデザイン、内容ともに圧倒されるサイトだ。センスいいなあ。これは真似できない。