タグ

ブックマーク / ponk.jp (10)

  • CGI(Perl)の基本と掲示板作成 - ポンクソフト

    目次 CGI(Perl)の基掲示板作成 ブラウザに文字列を表示する アクセスカウンタを作る フォーム内容を表示する 占いプログラムを作る 掲示板 その1 掲示板 その2 掲示板 その3 掲示板 その4 はじめに 対象 HTMLまたはプログラム言語を少しでも触ったことがある人 CGIとは何か? CGIとは、Webサーバでプログラムを動かしたときに、ブラウザとデータをやり取りするための仕組みのことです。プログラムそのものではありません。 CGIを使うと、フォームなどで送った内容に応じて動的に変わるページを作ることができます。まさに今回作る掲示板はその典型的な例です。 Perlとは何か? Perlはプログラミング言語のひとつです。CGIでは決まりさえ守ればどんな言語を使っても良いのですが、なかでもPerlが最もよく使われているようです。 その理由としてPerl言語の特徴である、 -文字列処理

  • オブジェクト指向を活用したシューティングゲーム - C/C++言語とDXライブラリでゲーム作成入門 - ポンクソフト

    目次 C/C++言語とDXライブラリでゲーム作成入門 シューティングゲームの作成(チュートリアル) ドットイートゲームの作成(チュートリアル) 15パズルの作成 神経衰弱の作成 オセロの作成 オブジェクト指向を活用したシューティングゲーム 今回の目的 オブジェクト指向を活用したゲームの作り方を知る ゲームのキャラクター管理を通してSTLのlistの使い方を知る ソースファイル 今回の講座のソースを全て含んだプロジェクトファイル(Visual C++ 2010)を以下に置いておきます。 shooting2.zip ゲームの説明 カーソルキーで自機を動かしてスペースキーで弾を発射します。弾が敵に当たると得点が入ります。 キャラクター画像の準備 以下の4つの画像が必要です。大きさは適当で構いません。 自機画像(player.png) 敵画像(enemy.png) 弾画像(shot.png) 背景

  • PHP環境のインストール(XAMPP)・PHPの設定 - PHP入門 - ポンクソフト

    目次 PHP入門 PHPの概要 PHP環境のインストール(XAMPP)・PHPの設定 PHPの基・簡単なプログラム 文法1 文法2 様々な関数を使う フォームの基 システム作成 オブジェクト指向 データベースとSQL PHPMySQLを使う ブログを作る ECサイト(ショッピングサイト)を作る このページの内容 はじめに XAMPPのインストール インストールオプション Apacheの起動方法 Apacheの終了方法 テキストエディタの選定 PHPの動作設定 ドキュメントルートについて はじめに この章では、PHPでプログラムを作成して動作させるための環境構築方法を解説します。まずXAMPPのインストール方法とインストール時のオプション、インストール後の設定などを解説します。PHPプログラムを動作させるときにはウェブサーバであるApacheを動かしておく必要があるので、Apacheの

  • PHPでMySQLを使う - PHP入門 - ポンクソフト

    目次 PHP入門 PHPの概要 PHP環境のインストール(XAMPP)・PHPの設定 PHPの基・簡単なプログラム 文法1 文法2 様々な関数を使う フォームの基 システム作成 オブジェクト指向 データベースとSQL PHPMySQLを使う ブログを作る ECサイト(ショッピングサイト)を作る このページの内容 はじめに データベースの準備 レコードの表示 レコードの挿入 レコードの更新 レコードの削除 はじめに この章ではPHPからMySQLのデータベースを操作する方法を解説します。 PDO(PHP Data Objects)クラスを使うと、簡単に汎用的なデータベースアクセスのコードを書くことができます。 レコードの表示はテーブルなどで行をループして行い、レコードの挿入・更新はフォームを介して行うのが一般的です。 データベースの準備 この章では前章の「men」データベースと「udo

  • テキストカウンタ - PHPでアクセスカウンタ&解析 - ポンクソフト

    目次 PHPでアクセスカウンタ&解析 テキストカウンタ 画像カウンタ アクセス解析1 アクセス解析2 アクセス解析3 アクセス解析4 テキストカウンタ テキストで表示するカウンタを作成します。 ページの作成 まずカウンタを表示するページを作成します。以下のソースを入力してください。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <title>トップページ</title> </head> <body> <p> あなたは<?php require "counter1.php" ?>人目のお客様です。 </p> <p> このペ

  • 自機の左右移動 - Javaでシューティングゲームを作ろう - ポンクソフト

    目次 Javaでシューティングゲームを作ろう 自機の左右移動 弾発射・はみ出しチェック 敵登場・仮想画面 当たり判定(敵と弾)・スコア 当たり判定(自機と敵)・シーン切り替え クラス化 継承・Vectorによるキャラ管理・サウンド パワーアップ・複数種類の敵 ペンギンシューティング 今回の題材 -自機の左右移動 プレイしてみる 一式ダウンロード ソースの解説 import宣言 import java.applet.*; import java.awt.*; import java.awt.event.*; ここの部分は今はそれほど重要でないので分からなくても構いません。講座が進むにつれて自然に分かってきます。import文はパッケージをインポートする命令です。 Shooting1クラス クラス宣言の部分です。 public class Shooting1 extends Applet im

  • Javaでシューティングゲームを作ろう - ポンクソフト

    目次 Javaでシューティングゲームを作ろう 自機の左右移動 弾発射・はみ出しチェック 敵登場・仮想画面 当たり判定(敵と弾)・スコア 当たり判定(自機と敵)・シーン切り替え クラス化 継承・Vectorによるキャラ管理・サウンド パワーアップ・複数種類の敵 ペンギンシューティング はじめに 対象 ある程度言語の知識がある人。Javaの知識は問わない。 この講座の目的 Javaアプレットによるシューティングゲーム作成を通して、オブジェクト指向の考え方を学ぶ。 用意するもの Java 2 SDK, Standard Edition(J2SE) Javaの開発環境です。SUNのサイト(http://java.sun.com/j2se/1.4/ja/)でSDKをダウンロードし、インストールしておいてください。WindowsXPの人はJREのインストールも必要です。 テキストエディタ Window

  • PHP入門 - ポンクソフト

    目次 PHP入門 PHPの概要 PHP環境のインストール(XAMPP)・PHPの設定 PHPの基・簡単なプログラム 文法1 文法2 様々な関数を使う フォームの基 システム作成 オブジェクト指向 データベースとSQL PHPMySQLを使う ブログを作る ECサイト(ショッピングサイト)を作る はじめに 講座は、PHPを全く知らない方でも順番に学んでマスターして行けば、プロで通用するレベルになるように構成しています。 全ての機能を網羅しているわけではありませんが、幸いにも PHP は日語での解説が書籍・インターネットともに豊富なので、詳しく知りたいときはそちらを参照してください。 対象 パソコンとHTMLの基礎的な知識がある方。HTMLのタグが説明なく出てくる場合がありますので、分からない場合はHTML辞典などで調べてみてください。 開発環境 PHPのバージョンは5以降、プラット

  • jQuery入門 - ポンクソフト

    目次 jQuery入門 jQueryのインストール・簡単な使い方 クイズゲームの作り方 秘密の暗号を作ってみよう(たぬき暗号) アクションゲームを作ってみよう(ぬりかべ) 画像を使ったジグソーパズルを作ってみよう もぐらたたきっぽいゲーム ドラッグ可能なポップアップウインドウを作ろう jQuery UI Sortableで1ラインオセロゲーム ブラウザ全体をブロックしてみる Geolocation APIを使って都道府県のセレクトボックスを現在地に近い順にソートする 発生したイベントの状態を保持・保存する6つのパターン Ajaxを利用したシンプルなイメージギャラリーを作ってみる テーブルにページ送り(ページング)を実装してみる jQuery UI Draggableを使って付箋(sticky)を作ってみる カラムでソートできるテーブルを自作してみる テーブルを使ったシンプルなドット絵エディ

  • C/C++言語とDXライブラリでゲーム作成入門 - ポンクソフト

    目次 C/C++言語とDXライブラリでゲーム作成入門 シューティングゲームの作成(チュートリアル) ドットイートゲームの作成(チュートリアル) 15パズルの作成 神経衰弱の作成 オセロの作成 オブジェクト指向を活用したシューティングゲーム はじめに この講座の目的 C/C++言語とDXライブラリによる様々なゲーム作りを通してゲームプログラミングの手法を学ぶ。 対象 基的なC言語の構文を理解している人。 DXライブラリとは http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/ 山田 巧 様が作成された、Windowsゲームを作成するためのライブラリです。DirectXをラップ(包み隠す)し、とても簡単に格的なゲームを作成することができます。 開発環境のインストール・設定 http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/

  • 1