この記事は Oculus Rift Advent Calendar 2015 14 日目の記事になります。 昨日はyouten_redo さんの「Gear VRでBLEビーコンによるポジトラ」でした。難しい内容でしたが、スマホVRでポジトラができるようになれば可能性が広がりますね! はじめに私が初めてVRゲームを作ったときの話を記事にします。 Macで開発しており、Oculus Runtimeは「Oculus Runtime for OS X V0.5.0.1-beta」、Unityのバージョンは5.1.1f1 Personalを使用していますので、参考にされる場合はご注意ください。 今回は習作のこいつをVR対応させてみました。 ボールを飛ばして箱の中に入れていくゲームです。 三回連続で失敗するとゲームオーバーとなります。 これがこうなりました。 VR対応の流れVR対応って難しいのかな・・
ゲーミングPCおよび周辺機器メーカーRazerのVR HMD「OSVR」が日本でも入手可能になった。米国では昨年から売られていたが、日本は販売対象外で、同社のゲーミングノートPC「Razer Blade Stealth」が発表されコマースサイトが日本対応したのに伴い購入可能になった。 販売されているのは「OSVR HACKER DEVELOPMENT KIT V1.4」で、3万9800円(税別)。オープンソース、パーツの分解・交換・アップグレード可能なのが特徴で、液晶は5.5インチOLEDのフルHD解像度(リフレッシュレートは60fps)。スクリーンドア効果を軽減する拡散フィルム搭載。赤外線カメラによるポジショントラッキングは360度対応。焦点調整可能。
サードウェーブデジノスのゲーミングブランド「GALLERIA」シリーズの「GALLERIA QSK980HES」は、15.6型ノートとしては最上位モデルとして位置づけられているゲーミングPCだ。 NVIDIA GeForce GTX 980M 8GBはやっぱり強力 一般的にノートPCは3Dグラフィックスを多用するゲームには不向きとされている。その理由は、GPUの性能が低いと満足いくパフォーマンスを発揮できないから。例を挙げるとCPUはハイエンドのIntel Core i7-6700(3.4GHz)を搭載しているだけでは、グラフィックスを描画するGPUの性能が足りないので快適なゲームプレイが望めない。 「GALLERIA QSK980HES」は、GPUにNVIDIA GeForce GTX 980M 8GBを搭載。CPUにはIntel Core i7-6700(3.4GHz)、メモリーは旧規
はじめにこんにちは。Oculus Rift Advent Calendar 12/4担当のNeedleです。 先日11/9に開催された第一回Oculus Game Jamで作ったMikulus Kinect Onlineの、特にネットワーク部分について書こうと思います。 Mikulus Kinect Onlineとはこんなソフトです。 なお現在、第五回ニコニコ学会β 研究してみたマッドネスセッションの投票受付中です。投票は本日12/4 23:59までですので、もし良ければこちらのページから投票をよろしくお願いいたします! Mikulus KinectとはMikulus Kinect Onlineの話の前に、まずその元となったMikulus Kinectについて説明します。 Mikulus Kinectは、Oculus RiftとKinectとUnity3Dを組み合わせて、プレイヤーが自分の
謎解き脱出ゲームをVRヘッドセットの「Oculus Rift」で楽しむ、グリーが東京ゲームショウ2015のためにだけに開発した新感覚ゲームが「サラと毒蛇の王冠」です。ゲームは2人1組でトライする形式になっており、VR初体験の人にも優しいゲーム設計で、友達とボイスチャットでコミュニケーションを取りながら謎解きを行えるようになっています。 「VR」サラと毒蛇の王冠 | グリー 東京ゲームショウ 2015 特設サイト - GREE http://tgs.gree.net/exhibitions/vr サラと毒蛇の王冠は、グリーブース(2-S03)で体験できます。 ビジネスデイでも盛況で待機列ができあがっていました。 VR×脱出ゲームという異色のコラボで完成した「サラと毒蛇の王冠」は、モバイルソーシャルゲーム開発のグリーが東京ゲームショウ2015向けに開発したタイトル。 体験時間は15~20分程度
最終更新日:2018年11月18日 UnityでOculus Rift対応ソフトを開発する方法やTipsをまとめています。 更新履歴 (2018年11月18日)Oculus Integrationに簡単に対応 (2018年2月4日)いくらか記述を更新 (2017年11月29日)微修正 (2017年6月15日)「立って体験するソフトを作るには」にUnity本体のAPIを使う方法を追記、その他リンク等を修正 (2017年4月9日)Unityの対応バージョンについて更新 UnityでOculus Rift対応ソフトを作るには UnityのOculus Rift対応の概要について Unityは標準でRiftに対応しています。Virtual Reality SupportedでSDKにOculusを追加してWindows向けにビルドすると、Riftで動作するアプリを作成できます(詳細は「Unity標
□ Theta Shader Pack 概要 Unity 向けの THETA / THETA S の全天周画像をリアルタイムに Equirectanguler に変換するシェーダーと、それらの補助スクリプト一式です。 ThetaShaderPack_20150926.zip 2015/09/26 初版 □ SAFullBodyIK 概要 Unityの人体モデルに手軽にフルボディIKを導入するためのコンポーネントです。 GitHub にて公開中です。 Stereoarts/SAFullBodyIK □ SAColliderBuilder 概要 Unity 上で任意のメッシュに対してコライダーを自動生成する補助ツールです。 入手方法 アセットストアで配布中です。 解説 チュー トリアル(日本語) Tutorial(English) □ MMD4Mecanim (Beta) 概要 PMX(PMD
私は激怒した。必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。私にはUnityが分からぬ。私は、一介のオナニストである。マスをかき、息子と遊んで暮らしてきた。けれでも規制に対しては、人一倍に敏感であった。きょう未明私はOculus Riftを手に入れ、Runtimeを入れファームウェアアップデートをして、愕然とした。 Oculusにこんなにエロコンテンツが少ないわけないだろ!(憤怒 — Sense of Wonder (@Drunkar) 2014, 10月 5 とは言ってもエロコンテンツが無いわけじゃない。例えば最近鳴り物入りで発売したPlayGirlsというやつがある。しかし体験版をやってみてみな一様に感じていることと思う。 違う、そうじゃない と。 まだ仮想空間は(解像度的制限により)記号空間として認識されてしまう。記号空間であるからにはアニメ・漫画キャラクターこそが唯一絶対の
7月末から全世界に出荷されているOculus Rift DK2。 筆者も7月30日に手に入れて以来、色々なソフトを試している毎日だ。 解像度が向上し、カメラで位置のトラッキングも可能になり、遅延も低下ということで、VRの没入感はさらに深くなった。 特に位置のトラッキングは秀逸で頭の微妙な動きも認識されることによって、違和感が大きく低減された印象だ。 『MikulusDK2』もう現実に帰ってきたくない! とはいえ、性能向上にともない、Oculus Rift DK2 では、接続や設定が複雑になった。最初は準備に一手間かかるので、開封から接続、初期設定までを写真つきで紹介しよう。 ※PCの性能、設定、内蔵ソフト等により、この記事の通り準備してもうまく動作しないことがある。 ※本記事の作成にあたっては、筆者自身の体験、OculusRiftDK2同封のマニュアル(英語)に加え、開発者の皆さんの動作報
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く