タグ

2014年7月23日のブックマーク (17件)

  • はてなブックマーク[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    type-100
    type-100 2014/07/23
    結局主語がデカいだけじゃんよ。差別は差別だよ/現状のオタクに対する差別が大して問題だとも思ってないが、お前らのは差別じゃない、お前らは差別と言うな、なんていうのは訳が分からんね。
  • はてなブックマーク[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    type-100
    type-100 2014/07/23
    そのべきはどっから出てきたの
  • 米国の大学を侵食する中国の「孔子学院」 全米最大級の教授組織が抗議声明 | JBpress (ジェイビープレス)

    中国政府の海外宣伝・教育機関「孔子学院」の活動に対し、ついに米国の大学教授たちからストップがかかった。 孔子学院は米国の100近くの大学の内部に、中国政府機関の資金によって設置された。中国語や中国歴史文化を米国の学生に教えることを目標とする。米国での活動はどんどん勢いを増し、これまでもたびたび論議を呼んできた。日でも一部の大学に孔子学院が開設されている。 米国の各大学の教授たちが組織する「米国大学教授協会」は、6月末、以下のような声明を正式に採択した。 「孔子学院は中国の国家の一機関として機能し、学問の自由を無視する行動を取ることが多い。一方、米国の大学当局は学問の誠実性を犠牲にするようなパートナーシップを外部の機関と結ぶことがしばしばある。孔子学院の開設を学内に許してきた米国の各大学は、孔子学院との関係を再検討する必要がある」 米国大学教授協会はこの声明を、シカゴ大学、ニューヨーク

    米国の大学を侵食する中国の「孔子学院」 全米最大級の教授組織が抗議声明 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 『『『『『『『Loading...』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    学び 『『『『『『Loading...』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    『『『『『『『Loading...』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    type-100
    type-100 2014/07/23
    じゃあお互い罵倒しあって最終的に権力によって何らかの決着が下されたりgdgdで終わったりするのもコミュニケーションの内だよね!
  • 『『『『『『Loading...』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『『『『『Loading...』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    type-100
    type-100 2014/07/23
    “「それは差別だ!」と指摘されないラインをついている”差別的であることは否定しないのか/帰結がどうなるかはともかく、分かり合う義務なんてあるわけないじゃんね。
  • 「インパール作戦」70年、日本人監督製作の短編映画上映 インド - MSN産経ニュース

    第2次大戦中、日軍が侵攻して甚大な犠牲を出した「インパール作戦」(1944年3~7月)から70年に合わせ、作戦の舞台となったインド北東部インパールで28日、日人監督が製作した短編映画が上映された。 映画は英ロンドン在住の俳優、梶岡潤一さん(44)の「インパール1944」で、梶岡さんは主演も務めた。インパール作戦に従軍して生還した元日兵が、かつて戦った元英兵との和解実現に尽力する姿を描いた。 インパールでは今年3月以降、戦争の記憶を語り継ぐため地元有志でつくる団体が中心となり数多くの催しを実施。この日は一連のイベントの締めくくりとして、日英や米、オーストラリアの政府関係者が出席して式典が行われ、映画初公開の場にもなった。(共同)

    「インパール作戦」70年、日本人監督製作の短編映画上映 インド - MSN産経ニュース
    type-100
    type-100 2014/07/23
  • インパール作戦70年 追悼や資料館…地元で継承広がる:朝日新聞デジタル

    1944年に日軍がインド北東部インパールの占領を目指し、多くの死者を出した「インパール作戦」から70年。地元の人々が、激戦地の跡を調査し、散逸しつつある記録と記憶を掘り起こそうとしている。地元政府も格的な戦争資料館の建設に向けて支援に乗り出すなど、史実を刻む動きが広がっている。 インパール市内の住宅地。表通りから未舗装の路地を進んだところにある民家の2階を訪ねると、鉄かぶとやさびた銃、不発処理された砲弾や戦闘機の座席とみられる部品、当時の写真など約200点がずらりとならんでいた。 ここに住むアランバム・アンガンバさん(41)が、友人のユンナム・ラジェシュワルさん(36)らと資金を出し合って今年4月に開いた私設の「インパール戦争資料館」だ。 アランバムさんはインド軍将校を父に持ち、インパールで行われた戦争に以前から関心があった。一方、ユンナムさんは「戦争が起きて山中を逃げ惑った」と語る祖

    インパール作戦70年 追悼や資料館…地元で継承広がる:朝日新聞デジタル
  • 銃マニア、規制の抜け穴使い21丁所持 ついに押収:朝日新聞デジタル

    大阪府のマンションの一室から、21丁ものライフル銃や散弾銃が警察に押収された。持っていたのは銃マニアの34歳の男。銃刀法の許可はなかったが、別の法律で合法的に所持していた。捜査員からは法改正を求める声が上がる。 大阪府寝屋川市のマンションを府警が家宅捜索したのは6月14日のことだ。 12人の捜査員がリビングに踏み込むと、無数の銃や銃弾が床に散乱していた。壁に立てかけてあったり、無施錠のロッカーにあったり。和室のベッドの脇にも1丁あった。府警が押収したライフル銃や散弾銃は21丁にのぼった。 部屋の住人は自称IT業の男(34)。捜索の前日、近くの公園で発砲目的で散弾銃を所持していたとして銃刀法違反容疑で逮捕された。この容疑は認めたものの、部屋の中の銃については、捜査員にこう言ったという。「私は銃の販売許可を持っている」 男は2010年3月に散弾銃とライフル銃、空気銃の販売許可を大阪府知事から得

    銃マニア、規制の抜け穴使い21丁所持 ついに押収:朝日新聞デジタル
    type-100
    type-100 2014/07/23
    管理方法が適切なら販売実績がなくても問題ないのかな?
  • 予算10兆円増、大学無償化 下村文科相が 構想発表:朝日新聞デジタル

    2030年までに公的教育予算を10兆円増やし、高等教育も無償化――。下村博文文部科学相が近著で、そんな構想を発表した。教育予算を他の先進国並みにする「教育立国」を唱えている。思い描く未来の日のすがたはどんなものか。財源はどうするのか。■「GDP108兆円増」試算 「教育立国のグランドデザイン」。16年後までの予算構想を、下村氏は6月に出した自身の半生記「9歳で突然父を亡くし新聞配達少年から文科大臣に」(海竜社)でそう銘打った。

    予算10兆円増、大学無償化 下村文科相が 構想発表:朝日新聞デジタル
    type-100
    type-100 2014/07/23
    高校・大学の学費をできる限り下げることはとても重要だ。是非とも前向きにプランを作っていただきたい。
  • 工場従業員「死にはしない」 期限切れ肉、長年使用か:朝日新聞デジタル

    マクドナルドやコンビニエンスストアなどで売られている、身近な品で、またもや「の不安」が起きた。中国品会社が、使用期限の切れた肉を使った加工品などを納入していたことが明らかになった。上海市当局は立ち入り調査を実施し、21日までに生産を停止させた。 問題になっているのは、米品会社OSIグループの「上海福喜品」。報道によると、使用期限を約半月過ぎた鶏肉を混ぜてナゲットを製造したり、製造日を改ざんしたりしていた。また別の加工品では、期限を7カ月過ぎた牛肉を使っていた事例も確認された。同社関係者は、長年にわたって期限切れの原料が使われており、上層部の指示があったと語ったという。 上海メディアによると、工場の従業員は「期限切れのものをべても死にはしない」と言い放った。 上海市当局は22日、上海福喜品による違法な行為を認定したと発表した。ただ、具体的な中身については触れていない。

    工場従業員「死にはしない」 期限切れ肉、長年使用か:朝日新聞デジタル
    type-100
    type-100 2014/07/23
    当たらなければ死にはしない、とガンダムみたいなセリフが頭に浮かんだ
  • ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)
    type-100
    type-100 2014/07/23
    食料が増えたのが原因らしいと
  • ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)
    type-100
    type-100 2014/07/23
  • 【島が危ない 第3部 五島列島 かすむ国境(上)】中国の触手 無人島買収 過疎化につけ込み 瀬戸際で回避+(1/6ページ) - MSN産経ニュース

    長崎県・五島列島は、古くは遣唐使の寄港地として栄え、大陸との交流の窓口だった。幕末期に、黒船来航に備えて福江島に築かれた石田城はまさに国防の城で、四方のうち三方が海に突き出す「海城」だった。現代も、国境を守るためのこの島々の重要性に変わりはない。そんな五島列島に今、中国からの波が押し寄せている。その現状を報告する。(編集委員 宮雅史)◇                    平成22年夏、福江島・福江港の沖に浮かぶ無人島の包丁島が突然、インターネット上で売りに出された。福江島民が燃料用木材の切り出しに利用していた島で、売買価格は約1500万円だった。 「中国が購入に乗り出してくるという話があった」。福江島の五島市役所で久保実市長公室長が振り返った。「最終的には地権者が売却をやめたことで一件落着したが…」。五島市は、五島列島最大の島の福江島など11の有人島と52の無人島を抱える。 同じ

    【島が危ない 第3部 五島列島 かすむ国境(上)】中国の触手 無人島買収 過疎化につけ込み 瀬戸際で回避+(1/6ページ) - MSN産経ニュース
    type-100
    type-100 2014/07/23
    「触手を伸ばす」は大抵の国語辞典に載っている一般的な慣用句ですが/id:imakita_corp 実際に購入しているなら、むしろ「触手」を使うべきでは?
  • 段差解消機で事故、原因は「回路が逆」 異常も検知せず:朝日新聞デジタル

    福島県宮市の工場で2011年、階段に設置された車椅子用の段差解消機から30代の男性従業員が転落して重傷を負う事故があり、国土交通省は22日、調査報告書を公表した。事故原因は、転落防止用の遮断棒が下りて初めて動き出す通常の回路構成になっていなかったこととした。異常検知の仕組みもなく、報告書をまとめた有識者による調査部会は、再発防止の検討を国交省に求めた。 事故は11年11月8日午前7時半過ぎに2階と1階の間で発生。段差解消機は前後にある遮断棒の1階側が上がったまま2階にあり、男性従業員は1階に車椅子とともに倒れていた。男性は頭部骨折で事故当時の記憶をなくし目撃者もいなかったため、調査部会は再現実験などで原因を調べた。 報告書によると、段差解消機は通常、遮断棒が下りるとスイッチが入って動き出す。だが、事故機の製造保守会社のクマリフト(大阪市)では、スイッチのオフを遮断棒が下りている状態と判断

    段差解消機で事故、原因は「回路が逆」 異常も検知せず:朝日新聞デジタル
    type-100
    type-100 2014/07/23
    記憶をなくして事故状況がわからないって酷いな……
  • 『『https://anond.hatelabo.jp/20140722205114』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『https://anond.hatelabo.jp/20140722205114』へのコメント』へのコメント
    type-100
    type-100 2014/07/23
    「アイドルの取り巻きっぽさ」は増田とブコメの全体に感じるのでなるほどと思いつつ「揶揄的」というのはあんまり関係ないんじゃと思ったが、そこらへん切り分け出来ないもんなのかもしれんなあ。剣呑剣呑。
  • 怪獣名によくある「〇〇ゴン」の由来? | Kousyoublog

    「ゴン」の起源? – Living, Loving, Thinking 「カネゴン」以来? – Living, Loving, Thinking 〈☆☆ゴン〉といえば怪獣の名前だというコンセンサスはある筈なのだが、その「ゴン」の起源は? と、sumita-m先生が書いておられるが、たぶんドラゴンのゴンだと思う。以下、とりあえず10分ぐらいググった程度の特に裏付けは無い薄い記事。 「ウルトラQ」のカネゴンを挙げておられるが、そういえばラゴンという怪獣の名前も聞き覚えがあったなとググったらこれもウルトラQ登場の怪獣だった。ということで、「ウルトラQ」の登場怪獣(「ウルトラQ – Wikipedia」「ウルトラQの登場怪獣 – Wikipedia」)を確認してみると同作品における〇〇ゴンという名の初出は第三話に登場の「火星怪獣 ナメゴン」であるようだ。で火星怪獣ナメゴンの項「ウルトラQの登場怪

    怪獣名によくある「〇〇ゴン」の由来? | Kousyoublog
  • Gaza conflict: UN chief Ban urges end to fighting

    type-100
    type-100 2014/07/23