タグ

2014年12月25日のブックマーク (7件)

  • 「STAP細胞は別の万能細胞」 理研調査委 NHKニュース

    STAP細胞の問題で、理化学研究所の調査委員会は、小保方晴子元研究員らが発表した論文の主な結論は否定され、その証拠となった緑に光るマウスなどはいずれも別の万能細胞のES細胞が混入したか、混入で説明できることが科学的な証拠で明らかになったとする報告書をまとめました。 そのうえで、これだけ多くのES細胞の混入があると過失ではなく故意である疑いが拭えないが、誰が混入したのか特定できないと判断したとしています。 理化学研究所は、STAP細胞の論文にねつ造と改ざんの2つの不正があると認定したあと新たな疑義が指摘されたため調査委員会を設置し、小保方元研究員が保管していた細胞や実験のオリジナルデータなどを詳しく調べてきました。 その結果、STAP細胞が出来たとする論文の主な結論は否定され、その証拠として論文に示された緑に光るマウスやテラトーマと呼ばれる細胞組織などは、すべてES細胞が混入したか、混入によ

    「STAP細胞は別の万能細胞」 理研調査委 NHKニュース
  • 海外で出されているトンデモ日本食に絶句。ポテトサラダ寿司、ラーメン状の食べ物…etc. | 日刊SPA!

    「和」が世界無形遺産に登録されて早一年となる昨今、日料理の世界進出が勢いづいている。’14年12月8日、海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)が、シンガポールのジャパンフードタウン事業と、アジア・欧州地区で「博多一風堂」を出店する力の源ホールディングスへ7億~13億円の出資を決定するなど、政府からの日への支援も進んでいるようだ。 しかし、まだまだ海外では「謎の和」が幅をきかせている。その一旦を、写真とともに見ていこう。 ◆具はカニカマ、スープは醤油だけのラーメン状のべ物 チャーシューの代わりにカニカマが浮く、ラーメン状の謎の代物。スープもダシなどは取られておらず、醤油を加えただけなので、味は貧弱。左奥に写っているのは、まったく味がしない混ぜご飯。イギリス・ブリストルで発見。 ◆炭水化物の二重奏、ポテトサラダ寿司 ⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp

    海外で出されているトンデモ日本食に絶句。ポテトサラダ寿司、ラーメン状の食べ物…etc. | 日刊SPA!
    type-100
    type-100 2014/12/25
    現地人がうまいと感じてるならそれでいいんじゃね
  • 「世界各国の『七面鳥』の呼び方がたらい回しになってる」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by elchip 我々がターキー(七面鳥)と呼ぶ鳥をトルコでは「ヒンディー(インドの)」と呼んでいる。 インドでは「ペルー」と呼ばれている。 アラビア語では「ギリシャの鳥」と呼ばれ、ギリシャ語では「フランスの鳥」と呼ばれ、フランス語では「インドの鳥」と呼ばれている。 ちなみにターキー(七面鳥)の原産国はこれらの国ではない。 <七面鳥> 用とされることもあり、家禽としても飼育される。現在家禽として飼育されているのは尾羽の先端が白いメキシコの個体群に由来するものとされる。中央アメリカの先住民族によって家畜化され新大陸「発見」後、1519年にはスペイン王室に、1541年にはイギリスのヘンリー6世に献上された。 七面鳥の英語名のターキー(turkey)は、日でも肉名として用いられる。味はニワトリより脂分が少なく、さっぱりとしている。トルコを意味する名前が北アメリカ原産の鳥に

    「世界各国の『七面鳥』の呼び方がたらい回しになってる」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
  • 来日実習生「時給25円」…人手不足、制度拡充の方針:朝日新聞デジタル

    目の前に置かれた現金約10万円から、社長が約4万円を住居費などの名目でとっていった。日での就職を仲介してくれたバングラデシュ人が、後日5万円を抜くと、手元に残るのは月1万円だけだった。 「月16万円ほどは稼げる」と聞き、バングラデシュ人の元外国人技能実習生のベガム・ラベアさん(26)が来日したのは2011年秋。長崎県内の縫製工場で、中国人の実習生ら20人ほどと一緒に働いた。 ラベアさんによると、彼女たちは、時には未明までミシンがけなどに追われた。休みは月2~3日。月400時間以上働き、残業は月200時間を超えた。1万円の手取りを時給に換算すると「25円」以下だった。工場と同じ敷地内の寮の1部屋に実習生10人と寝泊まりし、外出にも許可が必要だった。近所の農家にもらった野菜をべた。 12年8月、職場への不満を訴えると、帰国させられそうになった。ラベアさんは福岡空港の搭乗口で泣きじゃくり、飛

    来日実習生「時給25円」…人手不足、制度拡充の方針:朝日新聞デジタル
  • 色覚は3億年以上前から存在か、魚の目の化石が示唆

    米メリーランド(Maryland)州ボルティモア(Baltimore)の水族館に展示された魚の目のディスプレー(2008年4月23日撮影、資料写真)。(c)AFP/TIMOTHY A. CLARY 【12月24日 AFP】地球に大陸が1つしかなかった太古の時代の魚の目の化石の研究から、色を認識する視覚が3億年以上前には存在していた可能性があることが分かったとする論文が23日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)で発表された。 熊大学(Kumamoto University)などの研究チームは、恐竜が現れるはるか以前に生息していた棘魚(きょくぎょ)の一種の化石を分析し、光を感受する「棒状」と「円錐状」の視細胞を発見した。これら「桿体(かんたい)」細胞と「錐体(すいたい)」細胞とみられる構造は、これまでに発見された中で最古のものという。 論文

    色覚は3億年以上前から存在か、魚の目の化石が示唆
    type-100
    type-100 2014/12/25
    う、魚の目
  • INCAT - Leading The World In The Transition To Zero Emission Ro-Pax Ferries

    Head Office & Shipyard: Incat Tasmania Pty Ltd, 100 Derwent Park Rd, Derwent Park, Hobart, Tasmania, 7009

    INCAT - Leading The World In The Transition To Zero Emission Ro-Pax Ferries
    type-100
    type-100 2014/12/25
  • 022型ミサイル艇(ホウベイ型/紅稗型) - 日本周辺国の軍事兵器

    周辺国の軍事兵器 日の周辺国が装備する兵器のデータベース トップページページ一覧メンバー編集 022型ミサイル艇(ホウベイ型/紅稗型) 最終更新: rglc85tj8h 2019年03月22日(金) 21:41:48履歴 Tweet 022型ミサイル艇は一番艇が2004年4月に上海の求新造船所において進水した新型ミサイル艇。中国各地の合計6箇所の造船所で同型艇の建造が確認され、「Jane's fighting ships 2009-2010」によると022型は2009年までに56隻、資料[2]だと81隻と、かなりのハイスピードで建造が行われた。 NATOコードネームは「HouBei class」。NATOコードネームはコードネームに対応する漢字は提示していないので、外部の人間が発音に相当するであろう漢字を推定する事になる。HouBeiであれば、発音に忠実にするならば「侯杯」[8]、「

    022型ミサイル艇(ホウベイ型/紅稗型) - 日本周辺国の軍事兵器
    type-100
    type-100 2014/12/25
    設計はウェーブピアサーのパクリなんだね