タグ

2021年5月3日のブックマーク (10件)

  • 「コロナのピンチをチャンスに」 改憲巡り自民・下村氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「コロナのピンチをチャンスに」 改憲巡り自民・下村氏:朝日新聞デジタル
    type-100
    type-100 2021/05/03
    こういうのショックドクトリンって言うんだっけか
  • 弱者問題で「丁寧に暮らせ」というアドバイスはありなの?

    はまりー on Twitter: "弱者男性問題の解決に必要なのは雑誌クロワッサンだとわたしは確信しています。 https://twitter.com/travis02130213/status/1387927956392009732 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/travis02130213/status/1387927956392009732 これさあ。 1,「弱者男性」論のおさらい正直「弱者男性」論と言うものが完全にはわかってないんだけど 男性の社会的弱者、学歴なり職業なり容姿なりコミュ力なり何かもしくは複数が低調で、 経済力も友人やパートナー等の人的資も低く困窮していく人 という理解でだいたい合ってるんでしょ? それが特に昨今論じられるようになった理由としては、 女性や障碍者やオカマやホモや外国人なら弱者として考えてもらえる

    弱者問題で「丁寧に暮らせ」というアドバイスはありなの?
    type-100
    type-100 2021/05/03
    元ツイの人、多分クロワッサン読んでないよなあ。きょうの料理やオレンジページはたまに立ち読みするが、クロワッサンはちょっと。
  • 「反出生主義」私たちへの問い 全ての人間は生まれないほうが良い―― 源流は古代、不安な時代に注目:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「反出生主義」私たちへの問い 全ての人間は生まれないほうが良い―― 源流は古代、不安な時代に注目:朝日新聞デジタル
    type-100
    type-100 2021/05/03
    グノーシスやマニ教も宗教的反出生主義だよね。突飛な考えでは無く昔から人を惹きつけるだけの魅力があるイデオロギーなのだと思う。
  • ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた « ハーバー・ビジネス・オンライン

    世のなか、陰謀論花盛りだ。 陰謀論は21世紀の現代社会特有のものではない。人類が社会を構成した歴史が始まって以来、他者が何かを企てて自分達の安全を脅かしているという怖れは、いつの時代でもどこにでもあるだろう。そして、それが真っ当な危機意識であるときもあれば、社会にとって有益なものだろう。 しかし、その恐怖がパラノイアのように凝り固まってしまうと話は別だ。 インターネットは、これまでになかった速度で拡散させて、思わぬ影響力を与えてしまう。賢明たるには、これらの情報の峻別が必要だ。 荒唐無稽なものであっても、時にそれは危険なものになりうる。 そのためにつくられた陰謀論チャートというのがある。英語である。今回、これをつくったアビー・リチャーズ女史に日語訳の許可を正式にいただいたので、こちらに掲載して、めくるめく陰謀論の世界に詳しくない人のために、上から順にひとつひとつ解説していこうと思う。 最

    ネットで話題の「陰謀論チャート」を徹底解説&日本語訳してみた « ハーバー・ビジネス・オンライン
    type-100
    type-100 2021/05/03
  • 垣間見える商業五輪の醜さ スポンサーで成り立つ聖火リレー:東京新聞 TOKYO Web

    47都道府県で人口が最も少なく、県内総生産も最小の鳥取県。平井伸治知事(59)が、首都東京の五輪の聖火リレーを「アメリカナイズされた大騒ぎ」と評している。

    垣間見える商業五輪の醜さ スポンサーで成り立つ聖火リレー:東京新聞 TOKYO Web
    type-100
    type-100 2021/05/03
  • マンチェスターUファンが暴動で試合延期 埋まらない溝:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    マンチェスターUファンが暴動で試合延期 埋まらない溝:朝日新聞デジタル
    type-100
    type-100 2021/05/03
  • マンUを買収した「ビリオネア」がサッカー界にもたらした功罪

    ジェームス・モンターギュ●取材・文 text by James Montague 井川洋一●訳 translation by Yoichi Igawa フットボール・オーナーズファイル (2) グレイザー・ファミリー/マンチェスター・ユナイテッド (前回の記事はこちら>>) 2005年、マンチェスター・ユナイテッドがアメリカ人ビリオネアに買収された。プレミアリーグでもっとも成功に彩られてきたクラブが欧州以外の人物の手に渡ったことは、驚きをもって伝えられた。その後、彼らの買収の手法が明るみになると、さらに大きな物議を醸すことになる。 2017年、ヨーロッパリーグを制したマンUのモウリーニョ監督 photo by Press Association/AFLO マルコム・グレイザー――アメリカのビジネス界でのし上がり、一大帝国を築き上げた一家の家長である。当時、チェルシーのロマン・アブラモビッチ

    マンUを買収した「ビリオネア」がサッカー界にもたらした功罪
    type-100
    type-100 2021/05/03
  • 『土偶を読む』を読んだけど(3)完結編|縄文ZINE_note

    反論三部作の完結編だ。こんなに長くなってしまったのは意ではない。を読んで反射神経で書いた最初の「思いがけない冒険」から始まり「竜に奪われた王国」。そして今回が「決戦のゆくえ」。というのはホビット三部作のタイトルだけど、このnoteの記事もついつい長くなってしまった。 竹倉さんに恨みがあるわけでもないし、僕自身も、自分自身を粘着体質ではないカラリとした男でありたいと常に思っている。のだが、始めてしまったら終わらせなければならない。ぜひ(1)と(2)もあわせて読んでほしい。 『土偶を読む』はきっと売れているだろう。「アンチも巨人ファン」理論で言えば、noteの記事もまた売り上げに貢献したに違いない。SNSでは、この反論を支持してくれる人の方が多いようにも思えるが、『土偶を読む』にも素直に「納得した!」や「現時点ではこれが一番事象を説明できる仮説だと思う」や、「痛快!」の声が多く寄せられて

    『土偶を読む』を読んだけど(3)完結編|縄文ZINE_note
    type-100
    type-100 2021/05/03
  • 科学や学問由来の表現が好き

    科学や学問由来の日語の表現を見ると、科学と文学とが交差してるようで素敵だなーと思う。 波長が合う 分水嶺 屈折した(性格) (世論が)沸騰する (計画を)凍結する他に素敵な表現があったら教えてください。

    科学や学問由来の表現が好き
    type-100
    type-100 2021/05/03
    専門用語の前に一般名詞であった例も多いからなあ
  • 真夜中に防波堤でスケボーをしている

    以前は釣り人がいたもんだが今日は誰もいない。 普通のプッシュでコケても人に見られないので精神的。

    真夜中に防波堤でスケボーをしている
    type-100
    type-100 2021/05/03
    なんか好き