タグ

ブックマーク / machida77.hatenadiary.jp (106)

  • カドチニコフ・システマが登場する自主制作映画『破賊 SYSTEM-A』 - 火薬と鋼

    ロシア武術システマが登場する映画の話で思い出した作品を紹介しよう。 台湾で2013年に公開された自主制作映画だ。世新大学の学生が制作した短かい映画で、YouTubeで見ることができる。 この映画に登場するのはカドチニコフ・システマ。台湾のインストラクターが武術指導をしている。 公開時に紹介したつもりになっていたが単なる勘違いで今まで紹介したことがなかった。

    カドチニコフ・システマが登場する自主制作映画『破賊 SYSTEM-A』 - 火薬と鋼
    type-100
    type-100 2016/04/11
  • 古流柔術と寝技のイメージの浸透 - 火薬と鋼

    Twitterでの話題に反応。 前ははてなダイアリーからTwitterのアカウントにコールできたが、今はできないので不便だ。 ややまとめにくいので、ちていのき(@baritsu)さんの最後のほうのtweetだけ引用する。 数日のTL見てて改めて思うのは、古流の乱取が寝技って認識はどっから来たんだと…。講道館以前に抑込、逆、絞はあったし乱取で使ってた流派もあるようだが乱取が専ら寝技という印象はあんま無いし。やっぱり明治以降に田辺に代表される数名の上手が出て、これが半田などを通じて確立したとしか— ちていのき (@baritsu) 2016年4月8日 古流柔術が寝技に優れているとか、寝技の乱取りを重視したようなイメージが一部で広まっている。 このイメージだが、以下のような経緯で浸透したのではないだろうか。 まず、寝技に長けた高専柔道という事実がある。そこには柔術修行者の指導や工夫があり、柔術が

    古流柔術と寝技のイメージの浸透 - 火薬と鋼
    type-100
    type-100 2016/04/10
  • 2016-04-05

    職場の健康診断で去年より体重が4kg減っていたので、私と組むシステマ練習者が受ける重さは以前より軽くなっているはず。 Magpul Now Shipping Field And Executive Case For The iPhone SE - Soldier Systems Daily Magpul社から早くもiPhone SE用のケースが発売される。 PMAG状の凹凸がついているField Caseと凹凸のないスリムケースのExecutive Field Caseの2種類がある。 カラーバリエーションはField Caseが8色、Executive Field Caseが5色。 価格はいずれも16.95ドル。

    2016-04-05
    type-100
    type-100 2016/04/06
    格闘技における体重の重要性って実際どんなもんなんだろう
  • 現在も使われる中国軍の騎兵刀 - 火薬と鋼

    文章已经删除_中国网客户端 ネタがないので前に報じられた中国の騎兵のニュースを紹介する。 海外のフォーラムでこの騎兵が使うサーベルが話題になっていたのだ。 中国の人民解放軍には数は少ないが騎兵が残っており、青海省の黄南軍分区騎兵中隊はその一つ。 騎兵刀(サーベル)を使っての騎兵突撃訓練も行われている。 使用しているのは1965年に採用された65式騎兵軍刀(65式骑兵军刀)だ。 鞘も柄もグリーンに塗装された護拳つきのサーベルである。 日陸軍の32年式軍刀を参考に開発されたものだという。 http://lf758.pw/goods.php?id=518 記事によると新兵は刃付けなしでベテランの兵士のみが鋭い刃を許されるという。 馬上から物に切りつける訓練はロシアのコサック団体で行われているものにも通じるものがある。 よくレプリカが販売されているが、上の記事の説明と素材、長さが違う。

    現在も使われる中国軍の騎兵刀 - 火薬と鋼
  • 『ディアスポリス』ドラマ化・映画化 - 火薬と鋼

    ロシア武術システマが登場する漫画として紹介した『ディアスポリス』の記事にやけにアクセスがあると思ったら、ドラマ化・映画化が決まったのだそうだ。 『ディアスポリス』は、今のところ全体としてシステマの扱いが一番うまい(現実に忠実、というのではなくうまい)漫画だと思っている。 以前書いた記事 漫画の中のロシア武術システマ 第2回『ディアスポリス 異邦警察』 今回の報は次の記事に出ていた。 ・松田翔太が“裏”の警察役!人気漫画「ディアスポリス」がドラマ&映画化! - シネマトゥデイ ・すぎむらしんいち「ディアスポリス」、松田翔太主演で映画&ドラマ化 - コミックナタリー システマの扱いがどうなるのかが気になる。 ひょっとするとシステマが登場するエピソードまでやらない可能性も考えられる。 いずれにせよドラマ・映画にあわせて漫画の文庫化やコンビニコミック化はありそうだ。 そうするとドラマや映画でのシ

    『ディアスポリス』ドラマ化・映画化 - 火薬と鋼
    type-100
    type-100 2016/02/14
    リスペクトとしてシステマ的な戦いをする場面くらいならあるかも?
  • 1960年代、米陸軍特殊部隊の弓矢 - 火薬と鋼

    www.youtube.com 1961年、アメリカ陸軍第19特殊部隊グループの動画から。 特殊部隊では弓矢がマズルフラッシュや硝煙、銃声がないというメリットのため使われていた。 また、普通の鏃以外に爆発する矢も使われたようだ。 動画では弓を使っている訓練と銃との貫通力比較がある。 この時代のM1やM1911A1と比べて近い距離で貫通力に優れているというデモンストレーションだ。

    1960年代、米陸軍特殊部隊の弓矢 - 火薬と鋼
    type-100
    type-100 2016/01/30
    ランボー的なもの制式であったのか
  • 青銅剣の強度はどれくらいか - 火薬と鋼

    古代ギリシャの青銅の剣のレプリカを入手した藤村シシン氏のツィートを見て思い出した動画がある。 鉄剣(グラディウス)と青銅の剣を並べてみる。 『天は赤い河のほとり』で、ヒッタイトの鉄剣で銅剣をバーン!と折るシーンがあって、「こんな事当にできるのかな!?」と興奮していたんだけど、まだ試してみるわけにはいかない… pic.twitter.com/QlcHYeu5BR— 藤村シシン 1/15高松NHK講座 (@s_i_s_i_n) 2016年1月11日 思い出したのは以下の青銅の剣の切れ味や耐久性をデモンストレーションしている動画だ。 実験している青銅剣はイングランドの青銅器時代の剣のレプリカ。 樹木や新聞紙のロール、盾、古代ローマのグラディウスの鋼鉄製レプリカを対象に様々な使い方で強度や切れ味を示している。 ここで使用している剣はいずれもレプリカなので当時の剣とは違うし(金属の材質や熱処理等の

    青銅剣の強度はどれくらいか - 火薬と鋼
    type-100
    type-100 2016/01/12
  • タクティカル・スキットル - 火薬と鋼

    TGX Tactical Flask | ThinkGeek 変わった商品を販売しているThinkGeekからまた珍しい品が発売されていた。 このTGXタクティカル・フラスコはいわゆるスキットルと呼ばれる携帯用酒入れをタクティカル・ギア風にしたものだ。 ステンレス製のスキットルはPVDコーティングで黒く表面加工されており、ケースはMOLLEシステム対応のベルトループ付きナイロンケースになっている。 価格は19.99ドル。

    タクティカル・スキットル - 火薬と鋼
    type-100
    type-100 2016/01/05
    ステンレス製か。デザインはいいが、ベルトに付ける需要は謎だな。
  • 銃弾を仕込む矢BOW-MAG - 火薬と鋼

    これは新製品情報ではなくたまたまみつけた商品。 http://store.racembac.com/が製造販売しているBOW-MAGは内部に拳銃弾を仕込む矢尻だ。 内部が空洞で38SPLか357マグナム弾を収納する。 この銃弾を仕込んだ矢尻は弓矢による狩猟で使用するものだ。 標的に矢が当たると矢尻内部のピンが銃弾のプライマーを叩き、銃弾が発射され、標的内部を破壊する。 うまく作動すれば内部で小規模な爆発が起きたかのようなダメージを与えることができるというものだ。

    銃弾を仕込む矢BOW-MAG - 火薬と鋼
    type-100
    type-100 2015/12/27
    趣味的だなあ。消音性や威力はいちおう対象内部で着火した方が高いのだろうか。
  • 「小説家になろう」剣術遣い呼称ランキング2015 - 火薬と鋼

    「剣豪」「剣聖」という呼称の誕生について - Togetterに関連して、ネット小説でこうした呼称の人気がどんな状況なのか調べてみた。やったことは「小説家になろう」登場武術ランキング2015とほとんど同じである。検索キーワードは上のまとめのやり取りに関連して出てきた呼称を使った。 2015とつけたが来年以降もやるかどうかは怪しい。 Googleのサイト内検索を用い、site:ncode.syosetu.comで検索した。 小説投稿サイト「小説家になろう」を検索し、あわせて「小説を読もう!」も検索している。 検索実施日時は2015年11月19日午前1〜2時(追記の検索は2015年11月19日午後6時に実施) 検索キーワードの呼称は二重引用符""で囲ってフレーズ検索を行った。 順位 呼称 件数 1 剣聖 8,510 2 剣豪 4,480 3 剣客 2,460 4 剣鬼 1,820 5 剣神 1

    「小説家になろう」剣術遣い呼称ランキング2015 - 火薬と鋼
    type-100
    type-100 2015/11/19
    魔剣士だと8600件だった
  • 弓を仕込んだ杖 - 火薬と鋼

    ARC pYgmY - Survival equipement - lance-pierre arc - slingshot bow フランスのYSHOOTがしばらく前に発売した製品。 このARCはカーボンファイバー製の小型軽量の弓と矢2を内蔵した杖だ。 杖のグリップ部分を取り外すとパイプ状の杖の内部に弓矢が収納されており、はずしたグリップを弓のハンドルにする。 弓の全長は71cm、杖の全長は136cm、矢の長さは79cm 実質35ポンドで45ポンドのパワーが出せるとされている。 価格は199.95ドル。

    弓を仕込んだ杖 - 火薬と鋼
    type-100
    type-100 2015/10/04
  • ニューヨーク市警の犬に対する発砲の統計から - 火薬と鋼

    9月14日、千葉県松戸市で人に噛み付いた犬に対して警察官3人が13発発砲したという事件があった。 この事件で思い出したニューヨーク市警(NYPD)の統計を出してみる。 NYPDの統計については2008年にニューヨーク市警の命中率から - 火薬と鋼として紹介したように詳細な記録が公開されている。今回の事件報道で動物、特に犬に対する発砲の統計があったのを思い出したのだ。アメリカでは犬が人を襲う事件が多く、NYPDのように犬を含む動物への発砲の統計を出している警察もある。NYPDの統計を至極単純にまとめると警察官の犬に対する発砲の命中率は人間相手の場合より高く、ほとんどの場合一つの事件につき1〜2回の発砲で終わっている。 もちろん銃も違えば状況もそれぞれ違うわけで、この統計から今回の発砲の数が妥当かどうか主張したいわけではない。そういう検証は統計との比較よりは個別の状況で見るほかない。 なお、ニ

    ニューヨーク市警の犬に対する発砲の統計から - 火薬と鋼
    type-100
    type-100 2015/09/16
    一般論としては人よりも犬を打つほうが簡単だと。ピットブルだと土佐犬よりは多少大きいか。
  • 業者に選書を丸投げする図書館の話 - 火薬と鋼

    佐賀県の武雄市図書館で購入した図書が話題になっている。 10年以上前のExcelや「公認会計士受験」・・・ 武雄市図書館はTSUTAYAの「在庫処分」なのか : J-CASTニュース それに関連して、図書館でどうを選ぶかについてのまとめがあった。 武雄図書館の選書ってどうしてああなの? ~あなたの知らない選書の話~ - Togetter 話を遡ると、2012年に話題になった武雄の選書委員制度については次のまとめがある。 武雄市図書館選書委員制度 - Togetter 2012年の時の推薦リストは次でテキスト化されている。 武雄市図書館選書委員おススメの一覧表 - 突発非同期不連続 選書については様々な方式があるが、上で解説されていない方式に「業者に丸投げする」というものがある。 丸投げと言ってもその図書館全てを業者任せにするというわけではなく、部分的に選書を任せて買うものだ。

    業者に選書を丸投げする図書館の話 - 火薬と鋼
    type-100
    type-100 2015/08/15
  • 欧州で押収された謎のマシンピストル - 火薬と鋼

    Mystery 9mm machine pistol seized in Europe -The Firearm Blog 最近、ヨーロッパで謎の9mm口径マシンピストルが押収される事件が続いている。 R9-ARMS CORP. U.S.A.という刻印があり、UZIタイプのマガジンを使用するが、ATFによると該当するアメリカ製の銃の情報はないという。 現在のところイギリス、オランダ、クロアチアで押収例がある。 http://www.thefirearmblog.com/blog/2015/08/11/mystery-9mm-machine-pistol-seized-europe/ セミオート/フルオートの切り替え可能で、密造銃にしては加工がしっかりしている。 アクセサリーの装着を前提に作られており、レシーバーにはレーザーやフラッシュライトを装着するレールが加工されている。押収された銃にも

    欧州で押収された謎のマシンピストル - 火薬と鋼
    type-100
    type-100 2015/08/12
  • シャシュカ木刀、到着 - 火薬と鋼

    5月に注文したシャシュカ(コサック・サーベル)の木刀が到着した。 この木刀はアメリカでヨーロッパ・日中国・フィリピンの武術の練習用武器を製作しているRaven Studiosという工房に発注したものだ。 発注の際に確認したところ、Raven Studiosでシャシュカの木刀を作った経験は無いということだったが、こちらには帝政ロシア時代に制式採用された1904年式シャシュカの図面データがあるので、それを送って作ってもらった。 素材はヒッコリー。体価格は86ドル。送料は45ドル。完成まで11週間。 全体の輪郭は申し分ない。一般的な木刀よりも強い反りと特徴的な柄の形状がちゃんと作られている。 全体に厚みがあり、柄部分の厚みは1インチ以上(27mm)ある。また柄の部分の丸みが足りない。自分で手を加えるか悩むところだ。 厚さや切っ先・刃の形状や柄の丸みは発注の際に指示しておくべきだったかもしれ

    シャシュカ木刀、到着 - 火薬と鋼
    type-100
    type-100 2015/08/10
  • RMJ Tacticalの新製品Tengu Ono - 火薬と鋼

    RMJ Tactical - Tengu Ono Now Available - Soldier Systems Daily タクティカルトマホーク/アックスで有名なRMJ Tacticalから新しい斧が発売された。 その名も“Tengu Ono”という。「天狗斧」だ。 ちなみに天狗はフォレスト・スピリットと訳されていた。以前紹介したマウンテン・ゴブリンよりも違う気がする。 http://www.rmjtactical.com/tengu-ono/ アメリカのサバイバル番組Naked and Afraidへの出演で知られるハキム・イスラーのデザインによる多目的斧で、アウトドアでの木材加工やハンティング、サバイバルなど様々な用途に使えるように作られている。 価格は550ドル。

    RMJ Tacticalの新製品Tengu Ono - 火薬と鋼
    type-100
    type-100 2015/07/26
    向こうの天狗はどういうエピソードで知られているのか気になる。
  • 動物を振り回す護身術はあるか - 火薬と鋼

    こんな記事があった。 ロシアの護身術がおそロシア!ネコとか身近なものを使って身を守れ! : おそロシ庵 を投げたり鹿を振り回したり、なかなか他で見ない内容が紹介されている。 鹿を振り回すイラストを見て思い出したが、ヤギを振り回して身を守った人がいたという話を読んだことがある。 今確認したら文章が残っていたので、簡単に紹介しよう。 私は1999年、エルサルバドルの暴動が起きている村にいた。そこである男が子供を守るところを見た。 その男はヤギを持ち上げ、2回振り回して武装した民兵に打ち付けた。 男はヤギの後ろ足を持って振り回し、一振り目でヤギの角は民兵の右下腹部、盲腸の付近をとらえた。角は腹部を破り、左肋骨下端に当たって折れた。 二振り目は民兵の頭部に当たり、折れてギザギザになった角が頬を突き破り、口蓋に刺さった。 その男は生存した。子供も生存した。ヤギも生存した。その民兵は……。 (UBB

    動物を振り回す護身術はあるか - 火薬と鋼
    type-100
    type-100 2015/07/23
    とりあえず手近なもの放り投げるという忍術があったような気がするのだが、何の術だったかな
  • アメリカ人による日本武道小説『Tengu - The Mountain Goblin』 - 火薬と鋼

    Tengu: The Mountain Goblin 作者: John Donohue出版社/メーカー: Ymaa Pubns発売日: 2008/11メディア: ハードカバーこの商品を含むブログを見るしばらく前にシステマのクラスで話題に出した小説を紹介しておく。 アメリカでも武道・武術を扱う小説がある。その中でもジョン・ドナヒューという作家によるものは有名だ。 ジョン・ドナヒューは複数の日武道を長年学んでおり、空手、剣道の有段者。剣道解説書Complete Kendoの著者の一人でもある。Complete Kendo (Complete Martial Arts) 作者: John J. Donohue,Kathleen Sweeney,Matthew Donohue出版社/メーカー: Tuttle Publishing発売日: 1999/06/15メディア: ペーパーバックこの商品を含

    アメリカ人による日本武道小説『Tengu - The Mountain Goblin』 - 火薬と鋼
    type-100
    type-100 2015/07/07
    天狗をなんと訳せばいいかというと……devilあたりが適当なのだろうか
  • 連結式の練習用槍 - 火薬と鋼

    持ち歩きやすく、家で置き場所に困らない長柄の練習用武器はないか探していたところ、次のような品をみつけた。 イギリスのPlaywell社の製品で、中国武術用の連結式の槍だ。 http://www.playwell.co.uk/wushu-pp-material-3pc-long-spear-stick-p-3912.html 全長78インチ(198cm)で重量998g。 柄はポリプロピレン製、穂先はラバー製。穂先が片刃の刀状の製品もある。 素材・構造上しょうがないが、やや重いのが難点か。 この槍はAmazon.comやAmazon.ukでも販売されている。 連結式の槍と言えば『功夫伝奇』に登場した八極拳のカーボンファイバー製の連結式槍はカナダのJiFeng Martial Arts Clubの指導者James Guoがデザインしたものだという情報を得た。こちらは強度がありそうだが、入手する方

    連結式の練習用槍 - 火薬と鋼
    type-100
    type-100 2015/06/09
  • Haley Strategicの拡張可能バックパックFlatPack - 火薬と鋼

    Haley Strategic - FlatPack - Soldier Systems Daily Haley Strategicから新しいバックパックが発売された。 FlatPackの名前の通り平らに潰れた形状だが、拡張して容量の大きなバックパックとして使うことができる。 サイズはMacbookiPadが収納できる四角で、厚さの部分を調整する。 http://haleystrategic.com/flatpack/ ショルダーストラップは伸縮・着脱可能で、Haley Strategicのチェストリグ・システムに装着することもできる。 カラーバリエーションは黒、コヨーテ、レンジャーグリーン、MultiCamの4種類。 価格は130ドル(MultiCamのみ135ドル)。

    Haley Strategicの拡張可能バックパックFlatPack - 火薬と鋼
    type-100
    type-100 2015/05/23