タグ

ブックマーク / type99.net (53)

  • ウンコの匂いをチョコレートに…? これは悪魔の発明だ!即刻中止せよ! | 九十九式

    紡績大手シキボウ(大阪市)や山香料(同)など4社は29日、便を回収する衛生車(バキュームカー)から出る不快な臭いをチョコレートのような甘い香りに変える技術を共同開発したと発表した。 シキボウの担当者は「下水道など、ほかにも悪臭で困っている人は多い。今後も環境改善に貢献したい」と話す。 バキュームカーの臭いをチョコの香りに 4社が共同開発:朝日新聞デジタル いや、これ一番やっちゃいけないタイプの研究だわ。ウンコの匂いがチョコに変わるって…。臭いものは臭い理由があるから臭いのであって、それを無臭にするならいざ知らず、ほかの匂いでマスキングしたり、あろうことか変換したりしようとするなどもってのほかである。チョコレートの深刻な名誉棄損と、作業員たちや近隣通行人の甚大なる精神被害が懸念される。お腹がすいているときにその匂いを嗅いで欲を催してしまった作業員はどうすればいいのか? 同じような名誉棄損

    type99
    type99 2016/10/02
  • 長谷川アナ「『殺せ』『死ね』なんてネットでは誰でもどこでも普通に使うでしょ?」の呆れたネットリテラシー-九十九式

    元フジテレビのフリーアナウンサー、長谷川豊が、自身のブログで「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!」と題した記事を更新。日における透析患者の多くは「自堕落」な生活を送り続けた結果、透析を受けざるを得なくなった人々で、保険料が「日の病魔だ」などと主張した。BLOGOSにも記事が乗り入れていて、勿論あっという間に大・炎・上。 まあここまでならうっかり炎上で、ないともない…かな…?と思えなくもないですが、番組降板が明らかになってから書いたブログがこれ。 テレビで私を見た方はご存知の通りで、私はそもそもそんなにキツイ言葉使いをしない人間です。ですが、ネットの世界で一人でも多くの方に訴えたい、という思いが強すぎて、今回は大失敗してしまったのです。 (中略) 心を言うと、さすがにテレビ上の発言ではなく「ネットのブログのタイトルの文言」が、テレビ大阪

    長谷川アナ「『殺せ』『死ね』なんてネットでは誰でもどこでも普通に使うでしょ?」の呆れたネットリテラシー-九十九式
    type99
    type99 2016/10/01
  • 1997年~2003年のWeb日記ブームを支えた「読みたい/読まれたい」欲求 | 九十九式

    数日前に、「『Read me!!』も『日記猿人』『テキスト庵』もない時代… 個人サイトはどこで宣伝すればいいのだ?-九十九式」と題する、まあ要約すれば「僕ちん頑張って毎日ニッキ書いてるのに、誰も読んでくれなくてつらいよ~…」という女々しくて女々しくてツラい日記を書いたんですが、なんと反応がありました。 ちょっと話がそれたのでもとに戻しますが、じゃあ、今からブログ(テキストサイト、Web日記、ニッキサイト)を始めるとして、どうやってコンスタントにアクセスしてくれる定期読者を獲得すればいいのだろうか?という問が頭をもたげてくるのでした。 かつては、個人文章サイトの登録リンクサイトが色々ありました。 津田日記リンクス… Read me!!… 日記猿人… 日記才人… テキスト庵… みんなどこへ行った? 見送られることもなく……。隆盛を誇ったこれら読み物登録サイトは、2000年台初頭にみんな消えてし

    type99
    type99 2016/09/26
    1997年~2001年のWeb日記ブームを支えた「読みたい/読まれたい」欲求 - 九十九式
  • 『RIZIN』無差別級トーナメント2016開幕戦の雑感と考察 | 九十九式

    大晦日の決勝に向けて開催された『RIZIN』の開幕戦から、気になった試合の雑感を幾つか。 Cygames presents RIZIN FIGHTING WORLD GP 2016 無差別級トーナメント 開幕戦 第11試合 RIZIN トーナメントルール 5分 2R ○ミルコ・クロコップvs●ミョン・ヒョンマン 実はこのイベントが今日TV放映されることを知らなかった僕に、が教えてくれたことで最初から見ることができたので感謝。(「なんかミヤモトさんの好きなあれやるよ、えっとライズ…ほら、なんかミクロラプトルみたいな名前の人が出るって」とまったく要領を得ない説明で一瞬でピンと来た俺偉い。ミルコありがとう、よありがとう) まあこの試合自体は所詮の噛ませ犬相手にミルコがちゃんと仕事をした、という程度で特に言うことはないんだけど、(ランデルマン戦のように当に爆発力のある新人と組ませてミルコが初

    type99
    type99 2016/09/26
    『RIZIN』無差別級トーナメント2016開幕戦 - 九十九式
  • 2016年で1番かわいそうな写真 | 九十九式

    僕はこういう、赤ちゃんの下や、幼児の小物が道に落ちているのを見ると、そのバックグラウンドを想像してしまって、そのたびに落涙を禁じえません。 折しも今日は台風16号が接近して大雨の中、このの持ち主のお母さんはきっと抱っこひもで抱っこして、傘を指して歩いていて…。で、家に帰って子どもをおろしてみれば「あれ!?は!?」絶望。 あるいはおもちゃだったら、ベビーカーにのってご機嫌で振り回していたらすっぽ抜けたか、眠ったときにスルっと落ちてしまったか。お母さんの落胆もかわいそうですが、大きめの子どもの場合、自分でも大事なものをどこかに落としてしまったことは分かりますからね。泣いちゃう。 このの持ち主(のお母さん)が明日以降、見つけて拾われますように。

    type99
    type99 2016/09/25
    2016年で1番かわいそうな写真 - 九十九式
  • 『Read me!!』も『日記猿人』『テキスト庵』もない時代… 個人サイトはどこで宣伝すればいいのだ? | 九十九式

    さて、毎日更新を初めて2週間近く経つわけですが、いまだに、一向に、誰にも、一顧だにされない。いや、5~6人の人が通りすがりに見てくれているのは分かる。 でも、サイト全体の400ヒットに対して、最新の日記を読む人が5人というのはあまりにも少なすぎる。400アクセスの大抵は調べ物をしている人で、目指す「情報」を入手したら、あとはそのサイトに用なんてないんですなぁ。「適当にブログ探してたら見つけたよ」てなもんで。そういえば、今働いている会社でも、エンジニアの人がサーバトラブルの処理にあたってて、「調べてみたら、その不具合は○○すればいいって書いてあったんでその通りにしました」とか言ってるから「書いてあったって、どこに?」とよくよく聞いてみると、盲滅法に調べてヒットしたキーワードのどこかの個人ブログのトラブル顛末記ってんだからもう、何というか。まあそんな時代なわけです。 ちょっと話がそれたのでもと

    type99
    type99 2016/09/25
    『Read me!!』も日記猿人』『テキスト庵』もない時代… 個人サイトはどこで宣伝すればいいのだ? - 九十九式
  • 新時代の特撮ヒーロー『マグマイザー』の本編製作実現を祈る! | 九十九式

    あの異常天才プロデューサー、古屋雄作が満を持して発表した、『神話戦士ギガゼウス』に続く大人向けの特撮作品がこちら。 人間男性のみを狙い、人類を絶滅させようとする黒の一族に対し、”神雄(カミオス)”の力を借りてマグマイザーに変身する青年・真熊烈が立ち上がった! この”神雄(カミオス)”というのが設定のツボなわけですが、これが物語の鍵でもあり、キャラメイク的には主人公が大いなる力を手に入れる代償としての弱点にもなり、男性層には単なるコメディを超えた超コメディとして機能する部分でもあり、おそらく人間ドラマを描く上での核でもあります。 ――マグマイザーの造形も非常にカッコいいものに仕上がりました。 古屋「あのスーツ当にカッコ良かった。完成したスーツを見た時は、スタッフ全員の士気が上がりましたね。この企画はおちゃらけた感じでやってしまうとアングラっぽくなってしまうので、画面はきちんとこだわってリ

    type99
    type99 2016/09/25
    新時代の特撮ヒーロー『マグマイザー』の本編製作実現を祈る! - 九十九式
  • はてなアンテナが完全に沈黙している | 九十九式

    9月9日に更新を再開してから、とりあえず9日間毎日更新してみた。それで分かったこと。 5年間放置していたサイトを急に毎日更新してみてもほとんど読まれない という当たり前の事実。 サ イドバーの右下に設置しているアクセスカウンターを見ても分かる通り、今でも毎日400~500程度のアクセス数はあるんですよ。かつて「俺はアクセス数 が1日100を切ったら閉鎖する」(2000年『我思う故にラーメン』)と鈴村さんが大見得を切った頃を考えるとまさに隔世の感。なんと、年単位で更新し なくても、毎日400名のファンが俺のサイトを見に来てくれている! …なんて夢物語があるはずもなく、アクセスの大半は、これまで15年間で書き溜めた記事に集まる検索エンジンからのロングテールSEOアクセスで、調べ物が終わったらさっさと離れていく水物アクセス。最新の記事を見に来てくれているのは、TwitterやFeedly経由で通

    type99
    type99 2016/09/25
    はてなアンテナが完全に沈黙している - 九十九式
  • 個人的なブログの書籍化を考えています | 九十九式

    電子書籍の時代とは言っても、やはり紙の書籍はなくならないもの。ブログの書籍化というのも、数こそ減りましたが今でもあるようです。やっぱりどんなにAmazon Kindleの画面の品質が向上しても、紙の質感、めくる感触、持ち運び性、物体としてそこにある存在感は、何者にも代えがたいものです。 で、僕も今ブログの書籍化を考えています。といってもこの、数年間に及ぶ放置ですっかり検索ロングテールアクセスしかない廃墟と化してしまった九十九式ではなく、これから作ろうと考えている新しいブログのことです。あ、もちろんこれから作るブログが大ヒットして書籍化のオファーが来る、とか言っている訳ではないですよ。不肖宮、老いたりとは言えまだそこまで狂ってはいません。 ブログサービスで、有料の書籍化サービスがあるところがありますよね。初期には、ブログサービスが自分とこのブログ利用者向けのサービスとして用意しているもので

    type99
    type99 2016/09/25
    個人的なブログの書籍化を考えています - 九十九式
  • NHK『真田丸』は面白いが… テレビのレベルが下がっているのは視聴者か作り手か? | 九十九式

    いやあ、面白いですね『真田丸』。最初の方はおうめちゃんがあり得なさすぎたりきりが陶しすぎたりで、三谷幸喜の悪い部分(女が描けない)が出た変な脚でしたけど、小向文世の秀吉が出てきてから俄然面白くなってきた。小向・秀吉の正気だか狂気だか分からない演技はすごみがありましたね。 そして山耕史演じる石田治部の報われなさ、優秀さと人望の無さもすごくやるせない。総理こと遠藤憲一の優柔不断な上杉景勝もすごく身につまされる。何だかんだ言って、三谷幸喜はこういう男たちをカリカチュアライズして描くと天下一品ですね。ナンダカンダ叫んだって、藤井隆のサスケも活躍してるし、あと、そうそう!マリオおじさんこと井浦どのも格好良かった。(同じ日の朝7時半と夜8時に出ていいのか?) でも最近、気に入らないことがあります。それがあのオープニング。 荘厳なバイオリンソロで幕を開ける交響曲のオープニング曲は、盛り上がりが心地

    type99
    type99 2016/09/25
    NHK『真田丸』は面白いが… テレビのレベルが下がっているのは視聴者か作り手か? - 九十九式
  • 中秋の名月にござる | 九十九式

    中秋の十五夜。 武家では座敷を開け放し、月を鑑賞するのが習いである。 誰のためであろう。 三重の肉体は再び潤い、妖しく艶めいていた。 「あの君様は いつがさかりよな~」 『シグルイ』第6巻 第28景『変身』より というわけで、中秋の名月にござる。朝は怒涛の雨が降っていたので、今日は月が見られないかなと思っていたら、夜になると雲間から月が現れていた。 昨日の夜、4歳の長男から 「つきみってなぁに?」 と聞かれて説明した時、 「満月が一番きれいな夜でだな…」 「あ、しってる」 「月見団子という団子を…」 「ああ、しってるしってる」 「知ってるなら聞くなよ!」 とぞんざいな対応をしてしまった(今思うと、早く自分の知っている月見知識を話したかったんだと思う)ことを反省していたら、ふと気づくと机の上に長男が拙い字で書いた手紙が置いてあった。内容は「かめんらいだーえぐぜいドが10がつからはじまるよ」と

    type99
    type99 2016/09/25
    中秋の名月にござる - 九十九式
  • 時間がない社会人になった僕が毎日ブログ更新する方法を考えた | 九十九式

    時間がなく 書くテーマもなく 反応もなく ツールだけは色々揃っている という条件下で、どうやって毎日更新していくのか考えてみた。 1.時間がない これはもう、時間がなくても書ける内容で書くしかない。例えば、10分なら10分をあてるとあらかじめ決めておいて、その制限時間内で書けた分だけ公開する。 ただしこれは、上がる文章のクオリティも10分レベルのものになるし、厳密にやるなら未完成の文章でも投稿しなくてはいけなくなるため、サイトの質としては低下する恐れが多分にある。 「ブログを更新する」という行為の目的がどこにあるのか、何を優先するか、一度考えたほうが良い。ただ、今回の考察は「とにかく毎日更新するために」という思考実験であって、最初から手段を目的化している、ブログ更新それ自体が目的なので、この辺については考慮しない。 対策:10分で書けたものを公開する 2.書くテーマがない これは1に比べて

    type99
    type99 2016/09/25
    時間がない社会人になった僕が毎日ブログ更新する方法を考えた - 九十九式
  • 俺の好きなビール種その1『ヴァイツェン』 | 九十九式

    俺の、俺による、俺の好きなビールの種類ランキング 1位 ヴァイツェン どれだけ続くかわからないので、いきなり1位からいきます。ウダウダやってるヒマはねェ! きっかけは忘れたけど、10年位前にドイツビールの店で飲んで、「うわー、こんな美味しいビールがあったのか!」と椅子から転げ落ちて以来、世界で一番好きなビール。ドイツの小麦ビールで、タンパク質が多いので白く濁っている。「ヴァイスビア」もだいたい同じ。何が違うかは何回調べても忘れちゃうので、「だいたい同じ」と思うことにした。気になる人はGoogleで調べてください。 苦味が少なくて、華やかな香りがフヮーっとするタイプのビール。この香りが、よく、もののには「バナナの香り」とか書かれてるけど、(でそれに習ってネットでもみんな「バナナの香り」って書いてあるけど)当にそれってバナナの香りか?と常々思う。確かに華やかでトロピカルっぽい香りではあるん

    type99
    type99 2016/09/25
    俺の好きなビール種その1『ヴァイツェン』 - 九十九式
  • スポーツ誌の「エアインタビュー」って妄想日記じゃん! | 九十九式

    普段自分の読まないメディア界隈のことなので、つい先程知ったんですが、今サッカーメディア界では「エア・インタビュー」ってのがすこぶる問題になってんですね。 エア・インタビュー?はて? と思って調べてみると、実体のないギターを弾くふりをする「エア・ギター」のように、なかなかインタビューのアポが取れない海外のスター選手や監督に、あたかもインタビューができたかのように、囲み取材や過去の発言を切り貼りして、インタビュー形式のテキストに構成してしまう荒業だそうです! いや、囲みだろうがなんだろうが、実際の発言を使っているならまだ良心的な方で、完全に創作でリオネル・メッシの往復書簡コーナーなんてのを連載してしまっている雑誌もあるというから驚くじゃないですか。それたんなる捏造というか…。職業倫理というか、ジャーナリズムというか、え!? そうなの!? それって、いいの!?(ダメです) メッシのインタビュー連

    type99
    type99 2016/09/24
  • この手のパクツイはどうにかならんのか? | 九十九式

    昨日、近鉄車掌飛び降り事件に対する街の(ネットの)声を探してて、「外国ではある一定のラインを超えたら客とはみなさない」という話があって、ああ素晴らしいなと思って紹介したいと思ったんですよ。 客が居丈高になってクレームつけてたら、出てきた支配人が烈火のごとく怒って客を追い返した、っていうスカっと系の話。 「これを超えたら客じゃないラインがある」日も見習いたい外資系のクレーマー対応の極意 – Togetterまとめ 「このラインを超えたら客じゃない、というのがある」 「だから、私たちはこのラインを超えてくるクレーマーがいたら、その瞬間からスタッフを守るのが義務だ」 pic.twitter.com/QTqmScCWCj — 小迎ちゃんパパ18歳 (@nakamukae) September 21, 2016 でもこれが単なるスクショ盗用のパクツイなんですよ。元ネタはこちらの楽天日記。(楽天日記

    type99
    type99 2016/09/24
  • 近鉄車掌、ブチ切れ飛び降り事件は現代社会の負の縮図 | 九十九式

    近鉄車掌飛び降り事件。これ、「逆ギレして逃走」という言い方は不正確で、「キレて自殺未遂」ですこれは。 一応概要を簡単に触れておくと、「人身事故のために運行がストップ、ホームで状況説明をしている車掌に乗客が詰め寄った結果、車掌が『もう嫌だー!』と叫んで衝動的に逃げ出して高架下に飛び降りた」という事件です。 当初「すべて嫌になって逃げ出しちゃったのか。自分に責任も対応方法もないことに対して延々とクレームつけられたらきついもんなあ」と思ってたんですが、よくよく報道内容を見てみると、この車掌は「もう死にたい」と叫んで7メートルの高さから飛び降りてるって、それ完全に自殺未遂じゃないですか。 行き過ぎた「お客様は神様」志向 駅職員は暴言や暴行の被害にあう確率がすごく高いらしいです。終電で酔っ払いに声をかけなくてはいけないタイミングとか、こういう運行トラブルで説明や事態の収拾にあたらなくてはならない機会

    type99
    type99 2016/09/23
  • TMN木根『Get Wild』ギター影武者事件… 実は25年前にも告白していた「僕はパントマイム担当」 | 九十九式

    TM NETWORKの不朽の名曲『Get Wild』で、ギター担当の木根尚登がギターを弾いていなかった、という話。 木根 B’z松が影武者だったと告白 小室哲哉率いるTM NETWORKのギター担当、木根尚登が28日夜に放送されたMBSのバラエティー番組「解禁、今だから言えるナイショ話」に出演。デビュー3年後にブレークのきっかけとなったTM初期の代表曲「Get Wild」ではギターを弾かず、弾いているフリだけの「エアギターだった」と告白した。 さら同曲で木根のかわりに“影武者”を務めたのが、当時サポートミュージシャンとして参加していたB’zの松孝弘だったことも明かした。 もともとはキーボード系担当だった木根。TM結成にあたり、小室が、グループに2人のキーボード奏者はいらないと判断し、木根に「なんか、ギター弾いてたよね。エレキ(ギター)弾きなよ」と軽く指示。 「アコースティックギターしか

  • マンデラ氏追悼式典 デタラメ手話通訳者のクソ度胸に学びたい | 九十九式

    こんにちは。宮です。今日は久しぶりに時事ネタなど扱ってみます。 南アフリカの元大統領、ネルソン・マンデラ氏が先週死去した。マンデラ氏は、差別政策アパルトヘイトと闘い続け、27年も投獄された後に大統領になった偉大なリーダーである。 マンデラ氏の追悼式典には、世界中から要人が参加し、10日にヨハネスブルク郊外で大々的に開催されたが、そこで弔辞を述べる来賓の手話通訳が、どうも手話っぽく見えるだけのデタラメをしていたとして話題になっている。 南ア手話教育団体も激怒 ケープタウンにある手話教育団体幹部は、男性について「完全なペテン師だ」と指摘し、「世界中の聴覚障害者社会が激怒している。彼はもし命が惜しいなら、白状すべきだ」と述べた。 時事ドットコム:手話通訳「でたらめ」=マンデラ氏追悼式-南ア” 同国ケープタウン(Cape Town)の手話教育団体のキャラ・ローニング(Cara Loening)氏

  • 『天空の城ラピュタ』の滅びの言葉は本当に「バルス」三文字なのか | 九十九式

    皆さんは、宮崎駿アニメーション作品の中で、どれが一番好きですか? 甲乙付けがたいんですけど、僕はやはり『天空の城ラピュタ』ですかね。今、ミスタイプで『天空の尻ラピュタ』って書いてましたけど。 ボーイ・ミーツ・ガール、失われた超古代文明、ロボット兵、悪い大人、親切なおばちゃん、美味しそうな目玉焼き、プロペラ飛行機…。全てのモチーフが実に魅力的に組み合わさっています。 しかし、「システム開発的視点から「バルス」で全部崩壊っておかしいだろ」と気付いた人がいました。た、確かに…。 ここで疑問が出てくる。単純に「管理キーである飛行石を活性化させるだけのコマンド」と思しき「困った時のおまじない」ですら、「リーテ・ラトバリタ・ウルス アリアロス・バル・ネトリール」などというやけに長いコマンドであるというのに、何故「自爆コマンド」であるところの「滅びの言葉」が「バルス」などという超シンプル過ぎる三文字なの

  • ハロプロ楽曲大賞2012に行ってきた | 九十九式

    実に7年振りに、ハロプロ楽曲大賞に投票した宮ですこんばんは。そんな流れのまま、これまた2012年、久しぶりにハローの現場に返り咲いているTKさん(モー神通信 *レポ)と一緒に、結果発表イベントにも行ってきました。 第11回ハロプロ楽曲大賞2012 会場はいつものロフトプラスワン。 12時を回ってから行ったらもう入場番号96番(惜しい)、満員の盛況でし た。 主催者メンバーも「これまでで一番楽しかったかもしれない」と述懐されているとおり、お客さんの入りだけでなくランキング発表の盛り上がりもかなりもので、1曲ごとに会場のボルテージもどんどん上がっていき、歓声と驚きの声が混じり合い、ライブ会場さながらの熱気に包まれました。 それもそのはず、主催者発表によると、2011年の総投票人数は927人。それが今年は1864人と、倍増していたんですね。 やはり新規で増えたファンが多かったのと同時に、こうし