タグ

2013年5月1日のブックマーク (17件)

  • これは便利! 針も糸もいらないボタン付けアイテム | ROOMIE(ルーミー)

    針も糸も使わずに、わずか10秒でボタンが付けられる「tic®」をご存知ですか? スウェーデン生まれのこの魔法のアイテムがあれば、外出先でボタンが取れてしまったときでも、もう焦る必要はありません。 しかも「tic®」を使って付けたボタンは、応急処置ではなく半永続的に使用できる耐久性を持つのだとか。綿・麻・デニム地など、あらゆる生地に対応できるところもステキです。 価格は4個入りで798円(税込)。ホワイトとブラックがあります。アマゾンでも購入できます。 ネタ元のマイロハスでは、実際に使ってみた模様が紹介されていますので、ぜひこちらもあわせてどうぞ。 たった10秒でボタンが付けられる!針と糸いらずの魔法のアイテム[マイロハス]

    typista
    typista 2013/05/01
    ぽけったー これは便利! 針も糸もいらないボタン付けアイテム
  • 水・電気・道具は不要、人手だけ! 24時間で建つ家 | ROOMIE(ルーミー)

    家を建てる際には、いろんな作業が関係します。当然、建てるための大きな機械や小さな道具、そしてそれらを使うための電気や、時には水だって必要です。 でも、そういうインフラが何もないところで、24時間で建てられる家があるとしたら、どんな形になるのでしょう、という問いに対する答えがこちらの「Abod Shelter」です! 世界人口の実に30%以上が、満足のいく住居を得られていないのだとか。それらの多くはスラムと呼ばれる密集した環境に置かれ、水道や電気も通っていないところが多い、という状況なのだそうです。 でも、そんな場所に24時間で、しかも人の手だけで建てられる家ならどうでしょう。世界のスラム環境問題の解決にも一歩近付きます。 アイオワ州デモインのデザイナーDougさんによるこのシェルターは、鉄、および光を通すプラスチックでできており、雨水が入り込まない配慮までされていて、明るさや広さの点でもと

    typista
    typista 2013/05/01
    ぽけったー 水・電気・道具は不要、人手だけ! 24時間で建つ家
  • mitya.co.uk

    This domain may be for sale!

    typista
    typista 2013/05/01
    ぽけったー Blockster transition effect
  • イベントまとめサービス『U-NOTE』の中から興味深かったまとめを5つほど|インターネット界隈の事を調べるお

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今、U-NOTEにある全コンテンツは、イベント参加費に換算すると約400万円、必要参加時間は150日分です。それを全て無料で、かつ1記事2~3分でイベントの内容を知ることができます。 u-note.me — ユー(ノー)トさん (@yuto_koide) 2013年4月29日 イベントまとめサービスの『U-NOTE』ってあります。今日Twitterでこんなツイートが流れてきました。「へー、そうなんだ」と改めて眺めてみました。そういえば、ここ1週間くらい、メタップス佐藤さんのまとめとかU-NOTE関連のツイートが多かった気がするなぁ。結構いっぱいコンテンツがあるので、ざざっとしか見れてないのですが、GWなどに見てみてもいいかもしれませんね。 というわけで、個人的に良かったまとめを5

    typista
    typista 2013/05/01
    ぽけったー イベントまとめサービス『U-NOTE』の中から興味深かったまとめを5つほど インターネット界隈の事を調べるお
  • スマホ時代の主役になりたい技術者は、「デザイン思考」と「のりしろ」を持つべき【連載:えふしん】 - エンジニアtype

    藤川真一(えふしん) FA装置メーカー、Web制作のベンチャーを経て、2006年にpaperboy&co.へ。ショッピングモールサービスにプロデューサーとして携わるかたわら、2007年からモバイル端末向けのTwitterウェブサービス型クライアント『モバツイ』の開発・運営を個人で開始。2010年、想創社(現・マインドスコープ)を設立し、2012年4月30日まで代表取締役社長を務める。その後しばらくフリーランスエンジニアとして活躍し、2012年11月6日に想創社(version2)設立 最近、Webやスマホの制作界隈で、「デザイン思考」という言葉を見かけることが増えました。 デザイン思考というのは、IDEOというビジネスコンサルタントが製品開発の際に取り込んだプロトタイプを活用した製品デザインの方法です。プロセスとしては右図の通りで、 ・ 実現したい哲学とビジョンを決める ・ 調査を行い、分

    スマホ時代の主役になりたい技術者は、「デザイン思考」と「のりしろ」を持つべき【連載:えふしん】 - エンジニアtype
    typista
    typista 2013/05/01
    「スマホアプリ」→「仕事」でも同じだよな>もし自分で良いスマホアプリを作りたければ、「僕はエンジニアだからデザインは(できないので)やらなくていい」という考え方は、どうにかして改善しなくてはなりません
  • 「地頭力とは離れて考えること!」- 頭を使っている人が兼ね備えている特徴まとめ #schoo - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    [{"post":"u003Cdiv class="ResultImageBox"u003Eu003C/divu003E","type":"memo"},{"renote":"0","user_id":"793159721","event_id":"316","enabled":"1","id":"5138","time":"2013-03-11 22:13:12","post":"u003Cbu003Eビジネスコンサルタントu003C/bu003Eu003Cbru003Eu003Cbu003E細谷功先生nu003C/bu003Eu003Cbru003Eu003Cbru003Eu003Ciu003E会社や学校などで、よく聞く「頭が良い人」nnu003Cbru003Eしかし、n実際のところ意味は曖昧で、抽象的な表現である。u003Cbru003Eそこで、今回は「頭が良い」に関して、u003C

    「地頭力とは離れて考えること!」- 頭を使っている人が兼ね備えている特徴まとめ #schoo - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    typista
    typista 2013/05/01
    ぽけったー 「地頭力とは離れて考えること!」- 頭を使っている人が兼ね備えている特徴まとめ #schoo
  • [JS]パネルをブロック状のフェードで切り替えるコンテンツスライダー -Blockster

    画像やテキストを配置したパネルをブロック状に少しずつ変化させて、次のパネルを表示するjQueryのプラグインを紹介します。

    typista
    typista 2013/05/01
    ぽけったー [JS]パネルをブロック状のフェードで切り替えるコンテンツスライダー -Blockster
  • ウェブサイトの品質を判断する50のチェックポイント | コリス

    Search Engine Journalのエントリー「50 Questions to Evaluate the Quality of Your Website」から、あなたのウェブサイトの品質を判断する50のチェックポイントの意訳です。 50 Questions to Evaluate the Quality of Your Website アクセシビリティ ナビゲーション デザイン 内容(コンテンツ) セキュリティ その他:テクニカル その他:マーケティング 法関連 アクセシビリティ コンテンツは、ナビゲーションから独立していますか? ウェブサイトは、クロスブラウザに対応していますか? ウェブサイトのコードは、正しいHTML/CSSを使用して、W3Cに準拠していますか? Altは、画像にありますか? 画像などマルチメディアで構成された箇所に、代替となるテキストベースの要素がありますか?

    ウェブサイトの品質を判断する50のチェックポイント | コリス
    typista
    typista 2013/05/01
    ぽけったー ウェブサイトの品質を判断する50のチェックポイント
  • Home | ICANN New gTLDs

    The Dot is Making New Friends! New gTLD Awareness Video Release See all delegated strings A note about our privacy policies and terms of service: We have updated our privacy policies and certain website terms of service to provide greater transparency, promote simplification, and align with recent changes in privacy laws applicable to us. Learn more. This site uses cookies to deliver an efficient

    typista
    typista 2013/05/01
    ぽけったー Home
  • インドの.IN Registryに質問してみた:Geekなぺーじ

    昨日の「.inドメイン名停止とwhois公開代行」に関して疑問に思ったことがあったので、インドの.IN Registryに質問メールを出してみました。 質問したのは「いつからwhois公開代行が禁止されていたか?」です。 その答えには「過去にadvisoryも出している」とあり、紹介されたのが以下のURLです。 2005年2月18日付けになっています。 Registry Advisory LA 02: Accurate WHOIS Information in Domain 今回、様々な.INドメイン名に対して警告無しでいきなり停止措置がとられたようにも見えますが、そもそも.INドメイン名に対するWHOIS情報公開代行サービスというものが「あってはならないもの」だった可能性もありそうです。 っていうか、そもそも対象国の居住者であることを登録条件としているccTLDも多いわけで、インドに限ら

    typista
    typista 2013/05/01
    ぽけったー
  • 簡単に“使い捨て電話番号”を導入できるアプリ「Burner」、自分のスマホはそのまま使用可能 | Techable(テッカブル)

    携帯電話がとても身近になった今、電話番号はプライベートな情報である一方、買い物やサービスを利用する際など、いろいろなシーンで記入をせざるを得ないことも少なくない。使い捨て電話を利用するのも1つの手だが、「簡単に電話番号を使い捨てできたら」というニーズにこたえてくれるのが、「Burner」のようなアプリだ。 「Burner」は、現在使っているスマートフォンはそのままに、使い捨ての別の番号を使用することができるため、新しい使い捨て電話を用意する必要はない。アプリをダウンロードし、自分の携帯電話番号を入力すると、運営側から認証コードが送られてくるので、ユーザーは自分のエリアコードを選択して、使い捨ての電話番号を入手する。ユーザーは、たとえばあるエリアの物件探しのために電話番号を使いたいときに“Craigslist”とネーミングするなど、電話番号の用途に応じてあてがわれた電話番号に“名前”をつけて

    簡単に“使い捨て電話番号”を導入できるアプリ「Burner」、自分のスマホはそのまま使用可能 | Techable(テッカブル)
    typista
    typista 2013/05/01
    ぽけったー 簡単に“使い捨て電話番号”を導入できるアプリ「Burner」、自分のスマホはそのまま使用可能
  • クラウドファンディング方式の落とし穴に危うくはまりかけた衣料品のECサイト「Flint and Tinder」|海外ECサイト事例に学ぶ、売上アップのノウハウ|ネットコンシェルジェ

    海外では、当ブログで紹介した「Naked Wines」のように、不特定多数に比較的少額の資金提供を求めるクラウドファンディング方式でプロジェクトを立ち上げるECサイトがここ数年、続々と誕生している。 クラウドファンディングを募集するプラットフォームとしては、米国では「Kickstarter」が有名だ。 ニューヨークに誕生したアパレルのECサイト「Flint and Tinder」も昨年、Kickstarterで投資を募り、希望額のほぼ10倍の資金を獲得した。ところが皮肉なことに、このクラウドファンディングの大成功により、かえって事業の継続が困難な状況に陥ってしまったのだ。Flint and Tinderがはまりかけたクラウドファンディングの落とし穴と、同社がそこから抜け出すまでのストーリーを見ていこう。 「3万ドル」確保を目指してKickstarterでキャンペーン Flint and T

    typista
    typista 2013/05/01
    ぽけったー クラウドファンディング方式の落とし穴に危うくはまりかけた衣料品のECサイト「Flint and Tinder」|海外ECサイト事例に学ぶ、売上アップのノウハウ|ネットコンシェルジェ
  • jQuery | Easy TeX Equations

    typista
    typista 2013/05/01
    ぽけったー jQuery | Easy TeX Equations
  • jsLaTeX - jQuery plugin (Andreas Grech)

    typista
    typista 2013/05/01
    ぽけったー jsLaTeX : jQuery plugin (Andreas Grech)
  • サクラエディタ - TeX Wiki

    正規表現ライブラリ † bregonig.dll k_takata / bregonig / ダウンロード — Bitbucket twitter bregonig.dll を サクラエディタの実行ファイルと同じフォルダ PATH が通っているフォルダ のどちらかに置きます. 上記以外のフォルダにある場合は,共通設定の検索タブの正規表現ライブラリ指定(L) で bregonig.dll のパスを指定します. bregonig.dll が有効になると,検索/置換/Grep で bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0 のように表示されます. ↑ 正規表現を使った色分け † 次のうちのどちらかを実行します. タイプ別設定一覧から TeX を選択し,設定変更 TeX ファイルを開いて,タイプ別設定 タイプ別設定のカラータブをクリックします. 色指定(L)の正

    typista
    typista 2013/05/01
    ぽけったー サクラエディタ
  • jsLaTeX: A jQuery plugin to directly embed LaTeX into your website or blog

    jsLaTeX is the latest plugin I developed for jQuery and I wrote it so that I could easily be able to embed LaTeX directly into my blog but anyone can use it for their site. You can download the normal, unpacked version for development or the packed version for production. Click here to view a demo Here is a link to the jQuery plugin page, where you can find all the releases. Usage Instructions 1.

    typista
    typista 2013/05/01
    ぽけったー jsLaTeX: A jQuery plugin to directly embed LaTeX into your website or blog
  • TeXでDTP ― ペア・カーニングと従属欧文TFMの作成

    合字(リガチャ) 前回の「日フォントの従属欧文を使う」の回で書いたように、従属欧文のTFMを作成するには、文字幅情報以外に、合字 (リガチャ) の情報についても考える必要があります。 以下は「find」という英単語を、Timesフォントでそのまま各文字を単に並べたものと、きちんと文字組みした場合です。 文字を単に並べた場合 きちんと文字組みした場合 このように、英語の組版ではfiという組み合わせが出てきたときには、fとiを単に並べるのではなく、それをくっつけた特別な字形を使って組むという習慣があります。他にも伝統的なドイツ語組版ではchがくっつくとか、言語によっていろいろな習慣があるようです。このようなものを合字 (リガチャ) といいます。 これは、くっついた字の字形がフォント側で用意されていて、それを使うようになっています。例えば、cmr10フォントでは、fiのくっついた字は文字番号

    typista
    typista 2013/05/01
    ぽけったー ペア・カーニングと従属欧文TFMの作成