タグ

2016年10月12日のブックマーク (10件)

  • Samsungが大誤爆!爆発スマホ被害者に「時間稼ぎ」の社内メールを送信! - iPhone Mania

    世界各地で爆発事故を起こし、製造・販売が終了したSamsungのGalaxy Note 7ですが、交換した代替品が爆発、急性気管支炎に苦しんでいた男性に、Samsungの担当者が、顧客に絶対に見られてはいけない内容のメールを誤送信する失態を犯していました。 煙と悪臭をあげて炎上した交換品のGalaxy Note 7 アメリカ・ケンタッキー州に住むクラーリング夫は、10月4日の夜、物音に気付いて目が覚めました。 「しばらく、死の恐怖に固まりました」と、マイケル・クラーリング氏は、事故のあった夜を回想し、地元テレビ局のWKYTに語っています。 「部屋に煙が充満し、ひどいにおいでした。見回すと、私の携帯電話が燃えていたのです」 クラーリング氏は、この一週間ほど前に、Galaxy Note 7が発火して代替品に交換してもらったばかりでした。 「交換品は安全だと思っていました。充電もしておらず、そ

    Samsungが大誤爆!爆発スマホ被害者に「時間稼ぎ」の社内メールを送信! - iPhone Mania
    tzk2106
    tzk2106 2016/10/12
    マジで?と思いつつ、あり得そう…の方が勝ってしまう。それを通り越して、やりかねないくらいに思ってしまった。
  • 成金エンジニアと伊藤直也さんに、お金を稼ぐ方法を聞いてきた|CodeIQ MAGAZINE

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    成金エンジニアと伊藤直也さんに、お金を稼ぐ方法を聞いてきた|CodeIQ MAGAZINE
    tzk2106
    tzk2106 2016/10/12
    さすがプロの無職(新婚)だけあるな。記事に無駄がない上に鬱陶しくもない、しかも適度にスピード感がある。ノーベル文学賞あげたい。
  • “美しすぎるロシア人コスプレイヤー”に会えるメイドカフェ 日本に抱く特別な思い

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    “美しすぎるロシア人コスプレイヤー”に会えるメイドカフェ 日本に抱く特別な思い
    tzk2106
    tzk2106 2016/10/12
    ここたしか外から店内が丸見えだったはず。そこはどーなんだろ。
  • 18世紀当時のパリ市内の光景と音風景をコンピューターで再現

    多くの人がスマートフォンのカメラで街の風景と音の風景を簡単に記録できる現代とは違い、18世紀の世界で街のありのままの風景と音を記録することは不可能でした。そんな古い時代のパリの街並みを残された地図をもとにCGで再構築し、行き交う馬車や雑踏のノイズを再現したムービーが公開されています。 The Sound of 18th-Century Paris | CNRS News https://news.cnrs.fr/articles/sound-18th-century-paris This Is What 18th-Century Paris Sounded Like | Smart News | Smithsonian http://www.smithsonianmag.com/smart-news/what-18th-century-paris-sounded-180960724/ この

    18世紀当時のパリ市内の光景と音風景をコンピューターで再現
  • ビットコイン、取得時に消費税課さず - 日本経済新聞

    財務省と金融庁はビットコインなどの仮想通貨を買うときにかかる消費税を2017年春をメドになくす調整に入った。仮想通貨をモノやサービスでなく「支払い手段」と明確に位置づける。事業者の納税事務がなくなるほか、利用者は消費税分の価格が下がって買いやすくなる。仮想通貨が「お金」としての存在感を増すのは確実だ。年末の与党の税制調査会での議論を経て、正式に決定する。仮想通貨はネット上のみで存在する通貨で、

    ビットコイン、取得時に消費税課さず - 日本経済新聞
    tzk2106
    tzk2106 2016/10/12
    どうも信用ならないんだよなぁ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    tzk2106
    tzk2106 2016/10/12
    〝沖縄へは行っておらず、パリの大会にも招待されず、渡仏した事実もなく、パスポートさえも過去に取得したことがなかった〟←清々しいまでのクズで笑った。
  • 渦中の長谷川豊アナ、「『退場』を受け入れる」

    フリーアナウンサーの長谷川豊氏は今、日で最も嫌われている人物といっても過言ではないだろう。騒動のきっかけは、公式ブログ「気論 音論」の9月19日付の記事だった。 「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!無理だと泣くならそのまま殺せ!今のシステムは日を亡ぼすだけだ!!」。そんな過激なタイトルの記事を巡り、人工透析患者を中傷しているとしてネット上で“炎上”。それが大きく飛び火し、長谷川氏はテレビ大阪、読売テレビ、東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)と出演するすべてのテレビ番組で降板に追い込まれた。ブログが転載されていたネット言論サイト「BLOGOS」のライター陣からも外された。 ブログが原因ですべての仕事を失うことになった長谷川氏。失敗の代償は余りにも大きい。今回の騒動によって、特定の人物が表舞台から「退場」するまで執拗に攻撃を続けるネット世界の負の面も改め

    渦中の長谷川豊アナ、「『退場』を受け入れる」
    tzk2106
    tzk2106 2016/10/12
    なんかこうオカルト的というか、陰謀論者に近いものを感じるんだよな、この人。それが広くバレたのが退場の1番理由な気がする。そういう意味では、キワモノ枠なら生きていけそう。YouTubeで都市伝説でも語るとか。
  • 祝! ヨッピー結婚! オモコロとの思い出を振り返る | オモコロ

    今日は銭湯の日なので入籍しました(何かの企画ではないです) pic.twitter.com/KcyDMVeIlr — ヨッピー (@yoppymodel) 2016年10月10日 10月10日に結婚した私たちのYP…。 今日はそんなYPへ、オモコロ編集部からの「おめでとう」をたくさん込めた、オモコロヨッピーとの思い出をご紹介するね! 【もうすぐバレンタイン】手作りチョコあれこれ 「材料はイトーヨーカドーで盗んできた」というボケが読者に叩かれた思い出の記事。 ※当時のコメント欄。注意書きがないため当に窃盗したと思われてたね 写真からもわかる通り、この頃は手の甲がめちゃめちゃ荒れていたけど、後に銀歯による金属アレルギーだと判明したYP。 結婚指輪は大丈夫カナ…? 企業を脅迫しよう コンビニに記事の画像を無断使用されたとして、出版社に脅迫に行った7年前のYP。 局部にモザイクをかけたら、先

    祝! ヨッピー結婚! オモコロとの思い出を振り返る | オモコロ
    tzk2106
    tzk2106 2016/10/12
    奥さんのご両親が素晴らしい気がしてきた。
  • 今話題の人、フリーアナウンサー長谷川豊氏とサシで会ってきた - だいちゃん.com

    2016 - 10 - 11 今話題の人、フリーアナウンサー長谷川豊氏とサシで会ってきた 芸能界 障害者 シェアする Twitter Google+ Pocket > おすすめ記事セレクション! ・ 『日商簿記2級』 独学でド素人が3ヶ月で3級を受けずに2級に合格する方法 ・ 元家庭教師が「英文法」を中学~高校レベルまで完璧に出来る参考書・問題集を教える! ・ 【期間限定無料】まだWEBマーケティングで消耗してるの? この”超"お勧めだから読んどけ! ・ まだ会社員で消耗してるの? 会社なんて辞めちゃえよ 自分の写メを見て、やっぱり自分老けたな~と思う今日この頃。 どうも、だいちゃん(∀)です! 私のブログ記事から文章を引用していたにも関わらず、引用元を明記していなかった、フリーアナウンサーの長谷川豊氏。 インターネット上で絶賛炎上中の長谷川豊氏。 担当していた番組を全て降板になってし

    今話題の人、フリーアナウンサー長谷川豊氏とサシで会ってきた - だいちゃん.com
    tzk2106
    tzk2106 2016/10/12
    いや、医信が諸悪の根源なのは明らかだろ。浅い記事だな。
  • 経団連の政策評価「国民の痛み伴う改革を」 | NHKニュース

    経団連は、企業が政治献金を行う際の参考になる政党の政策評価を公表し、与党についてはデフレ脱却に向けた経済政策を高く評価する一方、今後は、社会保障制度の改革など、国民の痛みを伴う改革に取り組む必要があると指摘しました。 今後の課題としては、2019年10月に消費税率を確実に引き上げるほか、医療や介護などの社会保障制度改革や、大胆な規制緩和など、国民の痛みを伴う改革に取り組む必要があると指摘しています。 一方、野党の民進党と日維新の会については、「実績を評価するのは難しい」として、政策の検証だけにとどめています。 経団連は、月内にこの政策評価を会員企業に示し、自主的な政治献金を呼びかける方針です。経団連の榊原会長は記者会見で、「『政策をカネで買う』と言われるが、そういう意識は全くない。経済界への利益誘導的な政策は1つもなく、社会貢献の一環として重要性があるという立場で政治献金を呼びかけている

    経団連の政策評価「国民の痛み伴う改革を」 | NHKニュース
    tzk2106
    tzk2106 2016/10/12
    榊原さんってこんな人じゃなかったのになぁ…残念ではある。