タグ

2015年6月9日のブックマーク (6件)

  • 秋葉原の“個室が空いてるトイレ”ベスト5を在住者が選んでみた - スズキオンライン

    大幅な円安進行から外国人観光客が急増していますが、僕の住む秋葉原でも外国人観光客の姿が目立つようになっています。おかげで“爆買い”とも言われる特需が生まれているのですが、増える観光客にインフラが追いついていない部分があります。 その代表格がトイレで、秋葉原のどのトイレに行っても、個室の前に列ができるようになっています。僕は自宅が近いので帰れるのですが、普通の観光客としてはとても悩ましいことでしょう。僕も渋谷や新宿などに行った時は、トイレで困ることがよくあります。 そこで秋葉原で個室が空いている可能性が高いトイレについて、在住者の視点からベスト5(+番外編2つ)を選んでみました。特定の店舗の中にあるトイレは対象外で、大きなビルなど誰でも入れる場所のトイレが対象です(できればトイレを使ったビルで買い物してあげてください)。 女性用トイレの事情は分からないので、男性用トイレのみのランキングとなり

    秋葉原の“個室が空いてるトイレ”ベスト5を在住者が選んでみた - スズキオンライン
    tzt
    tzt 2015/06/09
    中央通りのゲーセンの3階とか。
  • 池上彰「韓国は棚からぼた餅式にできちゃった国」 フジテレビの韓国特集に韓国ネチズン激怒 : 厳選!韓国情報

    1: HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 10:52:11.51 ID:???.net韓国という国は、韓国人が戦って独立を勝ち取った国ではない。日戦争に負けて朝鮮半島を手放した後に韓国ができた。つまり韓国は棚からぼた式にできた国だ」 日最大の民営放送局であるフジテレビが最近、韓国を誹謗中傷したり憎悪する内容で組み合わせた特集番組を放送して波紋が広がっています。これまでK-POPやドラマなどだけは韓国に友好的な立場を見せていたフジテレビが、産経新聞報道事件を経てから嫌韓に急旋回したのではないかという分析が出ていますが。こちら(韓国)のネチズンが怒っています。9日の韓中日三国志です。 問題の番組は去る5日、『池上彰緊急スペシャル-知っているようで知らない韓国のナゾ』というタイトルで放送されました。番組はゴールデンタイムの金曜夜9時から2時間放送さ

    池上彰「韓国は棚からぼた餅式にできちゃった国」 フジテレビの韓国特集に韓国ネチズン激怒 : 厳選!韓国情報
    tzt
    tzt 2015/06/09
    事実はどうであれ旧宗主国のメディアでこのような言説がまかり通るようであればカチンとくるよな……
  • セカンドシステム症候群にまつわる3つの話―Perl 6, Python 3, PHP 6 | POSTD

    この10年間で、3つのメジャーなプログラミング言語が、それぞれPerl 6、Python 3、PHP 6へと大幅なバージョンアップに乗り出しました。ところが、Unicodeのサポート問題などの表面的な類似点があるにも関わらず、根的に異なった展開を見せています。 今年Perl 6.0.0が公式にリリースされるのに伴い、いま一度振り返って、リリース後の展開について考えてみるのに、今はちょうどいいタイミングでしょう。 これを書いていることが自分でも信じられないのですが、PHPから学ぶべきことがあるかどうか見ていきましょう。Zend TechnologiesのCEOであるAndi Gutmans氏は2008年2月の インタビュー でこう答えています。 我々はPHP 6に対し長いサイクルでのロールアウトを予想している。Perlプロジェクトに対しては、プロジェクトのコントリビューターがいまだPerl

    セカンドシステム症候群にまつわる3つの話―Perl 6, Python 3, PHP 6 | POSTD
    tzt
    tzt 2015/06/09
    この3つの中では現時点の結果としてはPHPはほんと上手くやったな、と。
  • ゲームがファンジー小説に与える悪影響について

    怪物が弱すぎる。 というか、人間が強すぎる。 ゲームなら仕方ないのだ。 「何やってもドラゴンに勝てません。近づく前に上空から超広範囲にブレス浴びて死にます」 じゃゲームが成立しない。 最初から剣が届く範囲を歩いていて、真正面からブレス喰らっても回復魔法で一瞬で全快する仕様でも仕方ない。 「モンスターの餌にされるんで、村とか街とかなんて作れません」 じゃゲームバランスが崩壊するから、ゴブリンだらけの所に村作るのもしょうがない。 しかし、そのシステムが普及しすぎたのか、 昨今のラノベだと「ドラゴンは剣で倒せて当たり前」「国があって町があって村があって当たり前」みたいな扱いになってしまっている。 いや、無理だろ普通。 剣と盾じゃ熊も倒せねえよ。 っつーか、全長数十メートルで空飛んで超火力のブレスをブッパするドラゴンって、 普通に考えればキングギドラだよ。 剣と盾持ってキングギドラと戦えるか? ド

    ゲームがファンジー小説に与える悪影響について
    tzt
    tzt 2015/06/09
    アフリカでの現地人の狩りの映像を見たことあるけど、地球上に集団で武器を持った人間に敵うものなどないと思わされるものだった。ちょっとデカいだけのトカゲでは多分原始人にすら狩られると思う。
  • 異世界に転生したら奴隷を買ってえっちしちゃうものなんだろうか - うらがみらいぶらり

    今まで「小説家になろう」は少し敬遠していたのだが、つい先日『幻想再帰のアリュージョニスト』を読み始めた。これがなんとまぁとんでもなくおもしろくて非常にびっくりしている。 というのも最初は異世界転生パロディ(もといメタ異世界転生)として期待して読み始めたところ、思った以上にSF要素をぶち込んできたと思ったら、オカルトパンクな世界観が読み進めるごとに広がり、スキマに仕込まれた小ネタ、ミームや承認欲求や「ゆらぎの神話」といったインターネッツに親和性高めなフレーズまで飛び出してきて、「開けてみたらとんでもないびっくり箱だった」という状態。まだ読んでいない人は読んでみましょう。きっとそれが一番早い。 しかしこの作品がなろうにおいては異端に近い位置にいることは確かだし、よもや「異世界転生モノの代表作!」などと唱えれば、妖怪でなくとも怒りに駆られて襲撃を仕掛けることは明白である。なので、もっとスタンダー

    異世界に転生したら奴隷を買ってえっちしちゃうものなんだろうか - うらがみらいぶらり
    tzt
    tzt 2015/06/09
    「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」がスタンダードかというとまた違うような気がする。鎮静剤というのはその通りでコテコテの作品に疲れたときの一服的な受容をされている作品だと思う。
  • 最近のアニメとかライトノベルで「主人公が努力していた」という描写

    最近のアニメとかライトノベルで主人公が努力していたという描写が結構合ったりする。 いわゆる修行シーンとかじゃなくて過去の回想だとか、他キャラの解説等から主人公の努力が判明するパターンだ。 最近は比較的初期から強いキャラが多かったりするので割りとそういうパターンが多かったりする。 ただ、そこで一部の読者がそういったキャラが「まったく努力していない」という感想を言うのを度々耳にする。 そういう人たちにちょっと聞きたいことが有るんだが、ほんとに努力をしていないと感じている? それとも修行シーンや成長シーンが無いことに対する皮肉だろうか。 ちょっとわかりやすく現実世界で置き換えてみたい。 努力していないと思う人を「Aさん」とする。 例えばテレビで錦織圭が今大活躍している。 世界ランキング5位のテニスプレイヤーだ。 もともとテニスをやっている人の間では有名だったが、ある頃を境にメディア露出が増えて突

    最近のアニメとかライトノベルで「主人公が努力していた」という描写
    tzt
    tzt 2015/06/09
    現在の強さが過去の努力の成果であると作品中で説得力をもって示せていないというだけだと思う。俺TSUEEEのエクスキューズのための取って付けたような努力描写では読者や視聴者の印象を覆すことはできまいて。