タグ

2009年8月31日のブックマーク (7件)

  • 自民・河野太郎が懸念する 「自民勝ちすぎ」の意味

    テレビウォッチ>今朝(8月31日)の「選挙スペシャル」では、新旧与党の代議士たちの、いかにも予習してきたような発言が目立ったが、そんななかで、自民党の河野太郎議員は異彩を放っていた。 開口一番、思いつめた表情で「ちょっと勝ちすぎましたね」。この「勝ちすぎ」は民主党ではなく、自分の所属する政党の感想である。「世代交代するなら、もう少し整理したほうがよかった。中途半端に勝ったのが1番良くない。負けるなら、とことん負けて一から出直し――更地に大きな石がずいぶん残っちゃったんで」 そこで、番組司会のみのもんたも「あー、そういう意味で」と、ようやく了解。目の上のたんこぶ的なロートル上司たちの当選が残念無念、といったことらしい。 その後も「選挙戦で自民党の主張が保守的になっていた」と番組コメンテイターの与良正男・毎日新聞論説委員に指摘されると、河野は「保守ならいいんですが、ちょっと違った。やたら(民

    自民・河野太郎が懸念する 「自民勝ちすぎ」の意味
    u-chan
    u-chan 2009/08/31
    さすが、父親を引退させた男。しかし、選挙区勝ち・復活の刺客は、70歳前後の長老が相手だったので、これから5年10年殺しで効いてくる。
  • http://www.seikyonet.jp/sg/sp/shimen/frontpage.html

    u-chan
    u-chan 2009/08/31
  • 時事ドットコム:自民各派、一斉に激減=際立つ衰退傾向【09衆院選】

    自民各派、一斉に激減=際立つ衰退傾向【09衆院選】 自民各派、一斉に激減=際立つ衰退傾向【09衆院選】 衆院選での歴史的大敗を受け、自民党各派の勢力は激減した。3人の派閥領袖が小選挙区で敗北し、その衰退ぶりが一段と際立つ結果となった。  福田政権まで4代続けて首相を輩出した最大派閥の町村派は、会長の町村信孝前官房長官が小選挙区で落選し、比例代表で辛うじて救われた。当選者も公示前の57人から半数以下の23人になった。参院を合わせると最大派閥の立場は維持したとはいえ、影響力の低下は避けられない。  津島派は、会長の津島雄二元厚相が解散直前に政界引退を表明。トップを欠いたまま選挙戦に臨んだ結果、当選者数は公示前と比べて約3分の1に当たる13人にとどまった。  会長の古賀誠選対部長代理が自身の選挙区に張り付かざるを得なかった古賀派は半減の25人。会長の山崎拓副総裁が落選した山崎派は18人減の16

    u-chan
    u-chan 2009/08/31
    もう、こんな人数では、グループでしかない。
  • インターネットの歴史--50の主要な出来事(第2章)

    第1章より続く。 今回は、インターネットの歴史の第2章として、「電子メールのすべて」「ソーシャルな世界にようこそ」というタイトルで2つの分野を見てみよう。 電子メールのすべて WWWが誕生する以前、ARPANETの時代には、電子メールはネットワーク上の全トラフィックの70%以上を占めていた。つまり、電子メールはインターネットの歴史の中でも重要な歯車の1つを担っていたのである。 1971年後半 初のネットワークメール 電子メッセージは1960年代のタイムシェアリング端末にさかのぼるが、現在の電子メールへとつながる画期的な第1歩は、コンピュータプログラマーのRay Tomlinson氏が、自分自身で書いたSNDMSGという名のプログラムを使って、最初の「ネットワークメール」を(一対一の送信ではなく複数マシン間で)送信したときだ。またTomlinson氏は電子メールのスタンダードに「@」記号を導

    インターネットの歴史--50の主要な出来事(第2章)
    u-chan
    u-chan 2009/08/31
    1978年5月 最初のスパムメール--ワラタ。
  • ネトウヨ大憤死の巻

    なんとなくうっすらと「自民党はヤだなあ」程度のぬるい反感しか持ってなかった僕ではあるが、 この選挙開票のさなかちょっとしたドラマが起こっていたようである。 2chニュース極東板(まあネットウヨの巣窟みたいなところ)の麻生太郎ファンのスレッド 【首を括るな】麻生太郎研究第268弾【腹を括れ】 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251646693/ 129 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2009/08/31(月) 01:03:37 ID:gWslwiiU なんだよ! 一体なんなんだよ! 俺があれだけポスティング頑張ったのに 両親も爺ちゃんも姉貴も説得したのに なんでこんなに負けるんだよ!! 両親なんて「民主党がそんな政党だなんて知らなかった」とか言ってたのに みんすの候補の事務所に挨拶に行ってるし 姉貴は旅行の買い物に行ってて投票

    ネトウヨ大憤死の巻
    u-chan
    u-chan 2009/08/31
    釣りじゃなかったら、あえて言っておきたいのだが、○藤とか、○崎とか、○階はじめ、売国奴は自民にもたくさんいるわけで。
  • 自民党、投開票後のぼうぜん:日経ビジネスオンライン

    残暑の余熱とともに、真夏の決戦は幕を閉じた。 8月30日に開かれた衆院議員選挙。即日開票の結果、民主党が新政権を発足させることが確実となった。民主党が衆院の第1党となるのは結党以来、初めてのことだ。民意による初めての政権交代は現実のものとなった。 「政権交代が結実しそうな状況にある」。午後9時半過ぎの会見で、首相就任が確実視される鳩山由紀夫・民主党代表は語った。この段階で、200議席以上を獲得することが判明しているが、鳩山代表は気を引き締めるように、厳しい表情を崩さなかった。 「とにかく誰も来なくなるんだよ」 政権交代に沸き返る民主党。一方の自民党は記録的な大敗を喫するのが確実な情勢。自公ともども、政権交代という暴風に吹き飛ばされた格好だ。これで、1993年以来の野党転落が決定的となった。 自民党にとって、下野時代は思い出したくもない悪夢に違いない。 「とにかく誰も来なくなるんだよ」。自民

    自民党、投開票後のぼうぜん:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2009/08/31
    政調会長の任にあった故橋本龍太郎氏だった。説明に来る省庁の担当者にも丁寧に応対。「在席」のランプは常についていた--これこそ本当のプライド。
  • 失業率10%時代がやってくる

    民主党政権になっても、それを支える議員の多くが素人だ。「官僚任せにしない」とは言っているが、当にそれをやったら、大きな混乱を招くのではないだろうか。無政府状態が続く可能性もある。 今後2年弱で失業率は7%台に 心配しているのは、雇用の問題だ。ただでさえ深刻な状況に陥っている。 最近1年ぐらいで、「失われた10年」に相当するほどの雇用が失われた。完全失業率は6月の速報値で5.4%。これから1年半から、2年で7%台に上がる可能性がある。 1つの大きな理由は、新卒採用がこれから大きく落ち込む可能性があるからだ。大学も、専門学校も、高校も新卒の採用が大きく落ち込み、若年層の失業が増える。 恐ろしいのは95年代半ばからの「失われた世代」と言われる若者と同じ境遇の人たちが“再生産”されかねないことだ。おそらく、就職を断念する層が増えていく。 これは「求職意欲喪失者」に分類される。完全失業率には含まれ

    失業率10%時代がやってくる
    u-chan
    u-chan 2009/08/31
    大切になるのは、公的部門の雇用拡大である。--危機の分析はいいとして、なんだこの解決策?! それじゃ、社会主義と同じじゃん。