タグ

2014年8月27日のブックマーク (11件)

  • 100年前の日本は中韓だけでなく世界を見ていた:日経ビジネスオンライン

    森 永輔 日経ビジネス副編集長 早稲田大学を卒業し、日経BP社に入社。コンピュータ雑誌で記者を務める。2008年から米国に留学し安全保障を学ぶ。国際政策の修士。帰国後、日経ビジネス副編集長。外交と安全保障の分野をカバー。 この著者の記事を見る

    100年前の日本は中韓だけでなく世界を見ていた:日経ビジネスオンライン
    u-chan
    u-chan 2014/08/27
    永田鉄山をネットの文章でここまで言及してるの初めて読んだ。戦前の日本の最大の失敗は、米型大量消費社会がいかに経済成長に有益かを認識できず実行できなかったことに尽きる。つまり中産階級を作れなかった。
  • ガザの長期停戦に合意 イスラエル軍とハマス:朝日新聞デジタル

    パレスチナ自治区ガザでの長期停戦に、イスラエル軍とイスラム組織ハマスなど武装勢力が26日、合意した。両者を仲介してきたエジプト政府が同日、発表した。7月8日から続いた戦闘は50日目にしてようやく停止した。 停戦は26日午後7時(日時間27日午前1時)に発効した。合意の主な内容は①双方の攻撃停止②人道支援のためのイスラエル・ガザ境界の開放③ガザの漁業領域を海岸から6カイリ(約11キロ)まで復活する、など。他の問題については、1カ月以内にイスラエルとパレスチナの交渉団が改めて間接交渉を始めるという。ガザの空港・港の再開を含む境界封鎖の全面解除、政治犯の釈放などのパレスチナ側の要求が実現するかは依然として不透明だ。 ハマスはこれまで、空港・港の再開を強く主張し、境界封鎖の解除なしに、停戦には応じないと宣言していた。だが、イスラエル軍が19日以降、ハマス軍事部門幹部の暗殺作戦を相次いで実行してか

    ガザの長期停戦に合意 イスラエル軍とハマス:朝日新聞デジタル
    u-chan
    u-chan 2014/08/27
    結局、イスラエルが勝ったことで終わった訳か...。
  • コロムビア、組織改革で約50名の人員整理 - 夕刊アメーバニュース

    u-chan
    u-chan 2014/08/27
    結局は、大手が吸収することになるんだろうな。
  • 首相、A級戦犯ら法要に哀悼メッセージ「祖国の礎に」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が4月、A級、BC級戦犯として処刑された元日軍人の追悼法要に自民党総裁名で哀悼メッセージを書面で送っていたことが朝日新聞の調べで分かった。連合国による裁判を「報復」と位置づけ、処刑された全員を「昭和殉難者」として慰霊する法要で、首相は「自らの魂を賭して祖国の礎となられた」と伝えていた。 メッセージを送ったのは高野山真言宗の奥の院(和歌山県高野町)にある「昭和殉難者法務死追悼碑」の法要。元将校らが立ち上げた「追悼碑を守る会」と、陸軍士官学校や防衛大のOBで作る「近畿偕行会」が共催で毎年春に営んでいる。 追悼碑は連合国による戦犯処罰を「歴史上世界に例を見ない過酷で報復的裁判」とし、戦犯の名誉回復と追悼を目的に1994年に建立。戦犯として処刑されたり、収容所内で病死や自殺をしたりした計約1180人の名前が刻まれている。靖国神社に合祀(ごうし)される東条英機元首相らA級戦犯14人も含

    首相、A級戦犯ら法要に哀悼メッセージ「祖国の礎に」:朝日新聞デジタル
    u-chan
    u-chan 2014/08/27
    この裁判が何故開かれ、どういう総括の考え方があるのかと、そもそもA級戦犯の業績・略歴の基本知識すら無い人とこの話はできない。
  • 別人のような石破幹事長、理解に苦しむ「言行不一致」 - MSN産経ニュース

    「いささかでも驕(おご)りや高ぶり、緩みがあってはなりません。謙虚な自民党であるか、誠実な自民党であるか、正直な自民党であるか。有権者はそれをじっと見ている」 これは平成24年11月の衆院解散から6日後に開かれた「全国幹事長・政調会長会議」での石破茂幹事長の発言だ。政権奪還して以降も、ことあるごとに党内を引き締めるために石破氏が繰り返してきたフレーズでもある。 党内での権力抗争に明け暮れ、信を失った民主党政権を反面教師とし、利己的な活動を慎み、協力して国政に当たろうという呼びかけで、こうした石破氏の内省的な姿勢を好ましいと思った有権者も少なくないはずだ。私もその一人だった。 しかし、25日のTBSラジオに出演し、人事や自身の処遇について語る石破氏はまるで別人だった。 「自分からあれをやりたい、これをやりたいと言ってはいけない」と前置きしながらも、「厳しいといわれる(福島や沖縄の)県知事選で

    別人のような石破幹事長、理解に苦しむ「言行不一致」 - MSN産経ニュース
    u-chan
    u-chan 2014/08/27
    単純にアベちゃんに安保任せるのが不安すぎるからだろ。
  • 学生の内定辞退 どう防ぐかを考える NHKニュース

    景気の回復で新卒の採用がいわゆる売手市場になるとみられるなか、学生が複数の企業から内定をもらい辞退するケースが増えていることから、企業側が学生の内定辞退を防ぐ方法を考えるセミナーが26日夜、東京で開かれました。 このセミナーは、新卒の人材紹介会社が東京・新宿で開いたもので、銀行や警備会社などおよそ50社の採用担当者が参加しました。 就職情報会社がことし5月末に行った調査によりますと、「内定を出した学生の半数以上に辞退された」と答えた企業は17.5%で、去年の同じ時期と比べて3ポイント余り高くなっています。 セミナーでは、講師の人事コンサルタントが「今の学生は『かまってほしい』と思う世代で、会社からの連絡がないと不安になり、別の会社に興味を持ってしまう」と指摘しました。 そのうえで、「面接で評価した点を学生に話すなど、相手に会社にとって必要な人材だと伝えることが大切だ」と話しました。 このあ

    学生の内定辞退 どう防ぐかを考える NHKニュース
    u-chan
    u-chan 2014/08/27
    だいたいこんなこと悩むのって、簡単に人切ってきた会社が圧倒的と思うのだが。まさに、おまえが言うな!!
  • 今の会社に入って気づいた、結果を出しやすい働き方

    今の会社に入って気づいた、結果を出しやすい働き方 2014/08/27 | カテゴリー: Creative | タグ: tips, 考え方 タイトルとURLをコピーする Tweet なにを評価してくれるかは会社や仕事によって違うとは思いますが、こんなのもあるよってことで。 結果が全て やっぱり仕事といえば結果が全て。どんなにがんばっても赤字ならっていけないもの。大きい会社なら実感はないかもしれませんが小さい会社なら死活問題です。 「売り上げ達成しました!120%です!」だと、評価する方もわかりやすいです。でもそうでない場合。 例 例えば、エクセルでマクロを組んで、リソースを削減した場合。 ただ「このマクロを組んで、これを自動化しました。」だけだと業務を分かってない上の人には伝わりづらい。 先ほどのように結果を定量的に見せることが大事になってきます。 「このマクロにより、1人1日30分時間

    今の会社に入って気づいた、結果を出しやすい働き方
    u-chan
    u-chan 2014/08/27
    結果が全て--なんですが、更にもひとつ。「結果をねつ造する」。人の成果を奪ったり、成果を課題に納得させたりとか...。ただし、自己責任で。
  • 終わりの見えない虐待に耐える毎日…ジャーナリスト・佐々木俊尚の「壮絶過去」(小野 美由紀) @gendai_biz

    人々のライフスタイルが多様化するとともに、われわれは恋愛結婚のロールモデルなき時代に突入した。各文化人や一流ビジネスパーソンが、これまでの半生を振り返りつつ、自分にとっての「愛」とは何か?を語るインタビュー連載。第一回はジャーナリストの佐々木俊尚さん。佐々木さんが波瀾万丈の人生の中で見いだした、愛の作法とは? どこにも居場所がない、凍り付いた世界で 「自分にとって、人間関係は悩みの種だった」と、佐々木は語りはじめた。 「新聞記者時代、僕がやっていたのは主に事件記者だった。警察を回って刑事から情報をもらう役回りなんだけど、警察官とは一方的に新聞記者が聞き取りをして情報をもらう関係。『僕は君が好きだ』と相手の心に入り込むしかない。それが僕は苦痛でしょうがなくて……。 育ちのいい人はうまいんだよ。育ちのいい人は、人の心を疑わない。人は、小さい頃から、好意を受け取る経験をしていないと、育ってから

    終わりの見えない虐待に耐える毎日…ジャーナリスト・佐々木俊尚の「壮絶過去」(小野 美由紀) @gendai_biz
    u-chan
    u-chan 2014/08/27
    この人の半生こんなだったんだ。主張の背景が少しわかった。更に大事なのは、今こういうコドモが増えてきてるってことなんだよね。
  • 「無能な経営者はどんどん廃業を」地方経済を救う苦くて強力な特効薬とは 生き延びたければコツコツと真面目に効率化するしかない | JBpress (ジェイビープレス)

    中小企業の取材で全国を回っていると、地方経済の衰退ぶりを痛感させられる。厳しい環境の中で業績を伸ばしている中小企業も存在する。しかし、残念ながらそういう企業はごく一部である。地方全体として見ると、人口減少、高齢化という巨大な波には抗いようがないようにも感じられる。 そんな中で、地方再生に焦点を当てた政策提言の書、『なぜローカル経済から日は甦るのか』(PHP新書)が発行された。著者は、企業再生のスペシャリストとして知られる経営共創基盤(IGPI)代表取締役CEO、冨山和彦氏だ。 冨山氏によれば、これからの日の成長はローカル経済圏にかかっているという。日の会社の大半は、実はグローバル経済圏とは無縁である。だから日の成長を論じるのなら、全国各地の小さな市場で勝負している中小企業に目を向けるべきなのだ。 冨山氏はさらに発想の転換を促す。これまで様々な地域振興策や経済活性化の方法が叫ばれてき

    「無能な経営者はどんどん廃業を」地方経済を救う苦くて強力な特効薬とは 生き延びたければコツコツと真面目に効率化するしかない | JBpress (ジェイビープレス)
    u-chan
    u-chan 2014/08/27
    ダメな会社は区分経理すらもまともにできていない--そのレベルか。日本は自由主義経済で最も歪んでるところだからね。
  • 島田紳助さん引退後初めて公の場に登場…「復帰なんて1000%せえへん!」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    島田紳助さん引退後初めて公の場に登場…「復帰なんて1000%せえへん!」 デイリースポーツ 8月26日(火)22時51分配信 2011年8月に芸能界を引退した元タレント・島田紳助さん(58)が26日、大阪・なんばHatchで行われた歌手・RYOEI(33)の5周年記念コンサートにサプライズ登場した。引退後初めて、3年振りに公の場に姿を見せた紳助さんは、ロン毛にキャップ姿。会場のどよめきと拍手を浴びたが、「復帰なんて1000%せえへんから!」とウワサされる芸能界復帰を否定した。 【写真】紳助さんがメジャーデビューを後押ししたRYOEI  RYOEIは島田洋七から紹介された紳助さんが、メジャーデビュー(09年)を後押ししていた。 アンコールでRYOEIが「もう1人、島田さんが来ています」と洋七を横に呼び掛けると、白と黒のキャップ、黒のポロシャツに白いパンツ、ロン毛の紳助さんがステージに姿を見

    島田紳助さん引退後初めて公の場に登場…「復帰なんて1000%せえへん!」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2014/08/27
    吉本は復帰させたみたいだけど、今更芸人としての商品価値はあまりないと思う。
  • 「無能な働き者」と「有能な怠け者」の違いを教えてください。…

    「無能な働き者」と「有能な怠け者」の違いを教えてください。 自分は「有能な怠け者」かな?と思ってました。 「ブログラマは自分が怠けるためにはどんな努力も惜しまない」「エスカレータを発明した人は天才(階段を自動で上る手間を考えるくらいなら上った方が手間が少ないから)」と思っています。 ・ルーチンワークは嫌い。「1+1が2であること」の確認なんて大嫌い。眠ってしまう。 ・「1+1が3になるんだが原因を調査してくれないか?」とか、○○を作ってくれないか?だとめっちゃテンション上がる。毎回変わる顧客とか仕事だと120%くらい頑張る。 我が家は代々ADHD(おやじも今考えるとそうだった)の気がして、能力はあるけど(空気読めないから)無能なのかも知れないと思いました。 上長の査定は人が変わっても毎回「能力があるのは認めるが、仕事に役立てていない・リーダーシップを発揮していない」です。 私は「無能な働き

    「無能な働き者」と「有能な怠け者」の違いを教えてください。…
    u-chan
    u-chan 2014/08/27
    無能な働き者は事態を悪化させるだけなので銃殺するしかない--これは本当にそう。この属性が上位にいると組織は本当に笑えない事態。といって、本当に殺したいわけじゃないよ。