タグ

2017年11月17日のブックマーク (9件)

  • コンビニ業界「北の異端児」吠える

    コンビニ業界「北の異端児」吠える
    u-chan
    u-chan 2017/11/17
    本部と加盟店が共存共栄の関係が崩れているとすれば、もはやコンビニは社会インフラと呼べない--至言。
  • 「研究室の母」が雇い止めに…? 「大混乱」と現場反発:朝日新聞デジタル

    東北大学で働く非正規職員が、雇い止めの不安に直面している。来年4月に改正労働契約法によるルール変更が具体化するのを前に、大学側が5年を超えて雇用契約を更新できないよう、就業規則を変えたためだ。職員組合は「教育や研究が大混乱する」と反発している。 来年4月以降も仕事を続けられるだろうか――。大学の研究所で有期雇用の教授秘書として働く後藤洋子さん(54)は、不安を感じる一人だ。 1年契約を更新し続け、勤続12年になる。週5日勤務し、いまの時給は1210円。成人した長女や次女の奨学金返済などを手助けするのに欠かせない。 秘書は、教授のスケジュール管理や出張旅費、試薬購入費の伝票処理など、研究室の幅広い業務を担う。そのほか、就職活動で悩む学生の相談に乗ったり、資料提出の締め切りに気付かせてあげたり。学生らの芋煮会の準備を手伝うこともある。後藤さんは「タイからの留学生は『おかあさん』と呼んでくれる」

    「研究室の母」が雇い止めに…? 「大混乱」と現場反発:朝日新聞デジタル
    u-chan
    u-chan 2017/11/17
    なぜ、正規雇用でないのかが不思議なんだが。
  • 涙の選手、怒る国民、居直る指揮官。W杯を失ったイタリア「世界の破滅」。(弓削高志)

    イタリアのゴールマウスに毅然と立つ守護神ブッフォンは、もう見られない。 ロシアW杯欧州予選プレーオフで、イタリア代表はスウェーデンに敗れ、予選敗退が決まった。4度の優勝を誇るアズーリが大会出場を逃すのは1958年大会の予選以来、60年ぶりのことだ。 「俺たちは敗北した。こんな形で代表を去るなんて、当に悲しい」 試合後、主将ブッフォンの目は真っ赤だった。 歴代最多出場記録を更新し続けてきた代表での175試合目を終えた彼は、ロシア行きを逃せばその時点で代表最後の試合になることを知っていた。涙と嗚咽を抑えきれなかった。 2017年11月13日。イタリア・サッカーの1つの時代が、終わった。 3日前、ストックホルムでのプレーオフ初戦に0-1で敗れたイタリアは、カルチョの殿堂サン・シーロでスウェーデンを迎え撃った。逆転突破には2点差以上での勝利が条件だった。 7万2千人がトリコロールで埋めたスタジ

    涙の選手、怒る国民、居直る指揮官。W杯を失ったイタリア「世界の破滅」。(弓削高志)
    u-chan
    u-chan 2017/11/17
    「カルチョの終わり」。プロビンツィアしか経験無い代表監督、ファンタジスタ不在(昔から育てる文化はない)、ウノゼロで勝てない...。本質はイタリア経済・社会の問題。次のEUROで準優勝以上の結果がないと終了。
  • 9回出撃して、9回生きて帰った特攻隊員の「その後の人生」(鴻上 尚史)

    仲間が次々死んでいくなかで… 9回出撃して、9回生きて帰ってきた特攻隊員がいました。 それも、陸軍第一回の特攻隊『万朶隊』の隊員でした。名前は佐々木友次。当時、21歳の若者でした。 とうとう、佐々木友次さんの人生を描くを出せることになりました。今年の8月に僕は『青空に飛ぶ』(講談社)という、いじめられている中学2年生の男の子が、生き延びた特攻隊員と出会う小説を書きました。死のうと決めていたのに、彼を知って、もう一度生きることを選ぶようになる物語でした。 その特攻隊員が佐々木友次さんでした。僕は、僕自身が作り上げたフィクションの人物が、ノンフィクションの佐々木さんに出会うという、フィクションとノンフィクションを合体させた物語を書きました。 が、今回の『不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか』は小説ではなく、完全にノンフィクション、佐々木友次さんの人生そのものを書きました。二つの形で、佐

    9回出撃して、9回生きて帰った特攻隊員の「その後の人生」(鴻上 尚史)
    u-chan
    u-chan 2017/11/17
    読んでみよー。関行男は特攻を決定した将軍を心底馬鹿にしていた訳だし(日本もおしまいだよ。僕のような優秀なパイロットを殺すなんて。僕なら体当たりせずとも、敵空母の飛行甲板に50番を命中させる自信がある)。
  • 「信金・信組と統合あっていい」 北洋銀元頭取 高向巌氏 - 日本経済新聞

    北海道拓殖銀行は破綻後、受け皿銀行の北洋銀行に経営が引き継がれた。現在、札幌商工会議所の名誉会頭で当時は北洋銀の副頭取だった高向巌氏に当時の状況と現在も残る金融界の課題を聞いた。――拓銀はなぜ破綻したのか。「北海道経済が弱かったのが一番の原因だ。拓銀が破綻したから経済が沈んだわけではなく、そもそも弱かった。歴史の浅い道内企業は資蓄積が少なく、赤字になればすぐ倒産してしまう。銀行はそれを踏ま

    「信金・信組と統合あっていい」 北洋銀元頭取 高向巌氏 - 日本経済新聞
    u-chan
    u-chan 2017/11/17
    そう言ってしまうと身も蓋もないが事実。道内のあるベンチャーの話聞いたことあるが「開拓以来、霞ヶ関の紐が付いてない案件が成功したことはタダの一度も無いんだよ」という後ろ向きすぎるかつ悲しい現実がある。
  • 子どもなし世帯は年収800万円超で増税案 - 共同通信 | This kiji is

    昭和天皇の身の回りの世話をする侍従を長年務めた故小林忍氏の日記が見つかった。27年分の27冊に側近が見た昭和天皇の日常が凝縮している。貴重な昭和後半史として紹介

    子どもなし世帯は年収800万円超で増税案 - 共同通信 | This kiji is
    u-chan
    u-chan 2017/11/17
    わかりやすく解説。税務署の末端からすると、確定申告が必要な納税者からの恫喝が頻発し税収が激減する。その原因たるトップは忖度で出世した人なので辞任しない。で、最も取りっぱぐれないところをロッキンオン!!
  • 受験生の宿また不足? 安室奈美恵とEXILEの公演重なる 既に満室のホテルも 来年2月の福岡市 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    来年2月25、26日の国公立大2次試験の前期日程に、福岡市内で人気歌手のコンサートが重なり、受験生の宿不足が懸念されている。既に一部のホテルは予約で満室。市内では今年2月にも同様の問題が起きており、受験関係者は「早めに宿泊先を確保してほしい」と呼び掛けている。 ⇒【画像】嵐とEXILEライブでホテル満室 福岡市が異例の判断 コンサートが予定されているのは、来年9月の引退を発表した安室奈美恵さん(24と25日、ヤフオクドーム=最大約3万8500人収容)や「EXILE THE SECOND」(同、マリンメッセ福岡=最大約1万5千人収容)など。このほか、同市内では薬剤師国家試験の日程も重なる。 市内のホテル・旅館は、2015年時点で198軒約2万4500室。価格や立地などから受験生に使いやすい中心部のホテルでは、入試前日の24日に満室が目立ち、予約できない状況となっている。コンサート日程発表直後

    受験生の宿また不足? 安室奈美恵とEXILEの公演重なる 既に満室のホテルも 来年2月の福岡市 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2017/11/17
    福岡でメシとメシの間にやることがある人は、いいなぁ~!!
  • #10 日本の空はいらない 米航空、仁義なき中韓シフト - 日本経済新聞

    インバウンド(訪日外国人)が2000万人を突破し日中が沸きたつが、手放しで喜んでいていいのだろうか。活況の陰で、米航空会社が成田空港からどんどん離れている。彼らを引き寄せるのは巨大化する韓国中国のハブ空港だ。「日の空」の将来が危うい。成田をパス、仁川からグアムへ25テーマ連載「コンフィデンシャル」では25業種・テーマの内幕ルポを約1カ月にわたり連載中です。来週月曜日(20日)は「鴻海シャープ、謎の中国拡販部隊」を公開します

    #10 日本の空はいらない 米航空、仁義なき中韓シフト - 日本経済新聞
    u-chan
    u-chan 2017/11/17
    ハブ空港にとって致命的な「端っこ」にあることを羽田再国際化で巻き返したつもりだったが、手遅れだったってことなんだろう。
  • 人手不足で倒産増 外国人就労拡大を要請へ|日テレNEWS NNN

    人手不足で企業の経営が回らなくなり倒産が増える中、日商工会議所は、政府に外国人の就労受け入れ拡大の検討を求めることを決めた。 日商の調査では、会員の中小企業のうち6割が人手不足としている。そのため、政府に外国人の就労条件見直しを求める意見書を提出する。 現在、日では、外国人の就労は原則、専門的・技術的分野などに限定し、大卒や10年以上の実務経験などを条件としている。しかし、日商は条件が厳しすぎるとしている。 また、建設現場や運送などを念頭に、今は認められていない単純労働の分野の受け入れも検討を求めている。 一方で、外国人の就労条件をゆるめることは治安の面などから反対の声もあり、受け入れの基準をどうするのか議論を呼びそうだ。

    人手不足で倒産増 外国人就労拡大を要請へ|日テレNEWS NNN
    u-chan
    u-chan 2017/11/17
    昨今の財界ってピントずれまくってる。笑いごとでなく、あと何年かでアジアに於いて「日本人に頼んだ方が安い」っていう時代になる。既に中国から日本にそういう発注が増え始めている。