こんちくわ。 ヒゲに白髪が混じってきた@conchikuwaです。ヒゲも黒く染めたほうがいいのかしら(^_^;) 画像が多いエントリーを書くとどうしてもページが重くなって開くのが遅くなっちゃいます。多少は仕方ないんですが、重すぎるとせっかくブログにお越しいただいた方が、イラッとして記事を見ないでさようならって事になりかねません。それっていやですよね。 今回はそんな寂しい事にならないようにしてくれるプラグイン「jQuery Image Lazy Load WP」のご紹介と導入する際にやったほうがいいおまじないをお教えしますです(^^♪(私も教えてもらっただけなのですが(^_^;)) 通常ブログのエントリーを開くと一度に全ての画像を読み込んでいきます。なので画像が多いと読み込みも遅く、読める状態になかなかならない場合があります。 どうしても読みたいエントリーなら我慢して待ってくれるかもですが、
![[wordpress]スクロールに合わせて画像を読み込むプラグイン「jQuery Image Lazy Load WP」を導入する際にやったほうがいいおまじない。](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2cef45b11b01b6ffaef83b026d45b885439c0143/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.conchikuwa.com%2Fwordpress%2Fwp-content%2Fuploads%2Fwp-eyechatch.jpg)