タグ

2010年9月19日のブックマーク (9件)

  • はてな民 「ニュー速は皆同じ意見のニュー速+と違って、2,3割くらい斜め上の意見をする人が居るので廃れない」:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/19
    絶対このうちの何割かはキリッてブコメやってるんだぜw
  • 【喫煙厨死亡】100円ライターが販売禁止に、子供が触ると危険 : 暇人\(^o^)/速報

    【喫煙厨死亡】100円ライターが販売禁止に、子供が触ると危険 Tweet 1: メイド(岐阜県):2010/09/18(土) 08:53:28.66 ID:wuZ0hCyR0 子どもによるライター火災が多発している問題で、経済産業省は16日、安全規制案を公表した。 子どもでも点火できる従来型の「100円ライター」や、 音や光が出たり人気キャラクターが印刷されたりして子どもの興味をひくライターの販売を来年9月27日から禁止するとしている。 ブランド品などの高級品は除外するが、年間約6億個流通しているライターの9割以上に規制の網がかかることになる。 経産省は来月15日まで一般の意見を募り、同月中に閣議で正式決定したい考えだ。 経産省は、12月27日にライターを消費生活用製品安全法上の特別特定製品に指定する。 点火レバーの固さなどを国内外の試験機関でテストし、合格したことを示す「PSCマーク」が

    【喫煙厨死亡】100円ライターが販売禁止に、子供が触ると危険 : 暇人\(^o^)/速報
    u_eichi
    u_eichi 2010/09/19
    民衆に知恵がないことが、こういう馬鹿な規制を許す。魚の住まない清き水。|「子どもが」という理由が馬鹿。「子ども」は知恵は当然未熟で、大人の知恵がそれを守らねばならない。けど、この国の大人って馬鹿なの。
  • “故意に衝突”ビデオで裏付け NHKニュース

    “故意に衝突”ビデオで裏付け 9月18日 17時7分 沖縄県の尖閣諸島の日の領海内で中国の漁船と海上保安庁の巡視船が衝突した事件で、漁船は進路を変えずに一定の速度で走っていた巡視船に斜め後ろから近づき、大きくかじを切って衝突する様子が現場で撮影されたビデオに映っていたことがわかりました。海上保安庁は、漁船が故意に巡視船に衝突したことを裏付けるものとして、さらに詳しく調べています。 この事件で、海上保安庁は公務執行妨害の疑いで逮捕した41歳の船長の取り調べを進めていて、19日に10日間のこう留期限を迎えます。船長は、漁船と巡視船が接触したことは認めているということですが、故意に漁船を衝突させたことは認めていないということです。海上保安庁が、衝突の様子を撮影したビデオを詳しく分析した結果、漁船は衝突の直前、巡視船の斜め後ろにいて、巡視船は進路を変えずに一定の速度で航行していたことがわかりまし

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/19
    衝突そのものに、中国海軍の意志が働いているという感触。中国、南シナ海を封じられて、なりふり構わず東に出てきた。|オリンピックと万博を経て、予定通り経済から国土拡大路線へ。日本にとって、外交の岐路かと。
  • asahi.com(朝日新聞社):明瞭会計の葬儀事業に僧侶異議 「言い値」放置に苦情も - 社会

    大手スーパーのイオンが昨秋、「安心の明瞭(めいりょう)会計」をうたい、葬儀事業を始めたが、これに僧侶らが「仏教来の精神を踏みにじった」と異議を唱えている。寄付金であるお布施や戒名料などを定額料金のようにホームページで表示したことに対し、伝統仏教教団でつくる全日仏教会(全日仏)が反発。イオンは削除に応じた。ビジネスと仏事のはざまで葬式が揺れている。  「お布施はシステム化になじまない。遺族それぞれに寄り添う変動相場制であるべきだ。(イオンは)もっとおとなしくやっていただきたい」  全日仏が東京・秋葉原で13日に開いたシンポジウム。パネリストの一人、僧侶で作家の玄侑(げんゆう)宗久さんは、こんな不快感を示した。  イオンクレジットカード契約者を対象に、葬儀事業に乗り出したのは昨年9月。全国約400社の葬儀業者と提携し、コールセンターに電話をすれば近くの業者を紹介する。全国共通の標準価格を

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/19
    生臭坊主の言う事は、やはり生臭いのであった。|相撲協会や宝塚と同じ。宗教ではなくて、伝統という名の肥大した集金システムに最適化してる。|混乱して落胆している世と衆生を救ってみせろよ。
  • 「新人研修です。名刺交換を」 渡したら…迷惑勧誘  :日本経済新聞

    「新人研修で名刺交換をお願いしています」と路上で声をかけられ、応じた人が投資マンションの購入などをしつこく勧誘されるトラブルが相次いでいる。電話での勧誘にとどまらず、「名刺交換のお礼」と称し、いきなり職場を訪ねてくるケースも。研修に協力しようという"親心"につけ込んだ手口で、国民生活センターは注意を呼びかけている。30代の男性会社員は今年5月、首都圏の駅前で「新人研修中」という営業マンに声を

    「新人研修です。名刺交換を」 渡したら…迷惑勧誘  :日本経済新聞
    u_eichi
    u_eichi 2010/09/19
    世知辛いねぇ。
  • 任天堂「25年間黙ってたけどカセットをふーふーするのはダメなんだよ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    任天堂「25年間黙ってたけどカセットをふーふーするのはダメなんだよ」 1 名前: 警務官(catv?):2010/09/17(金) 22:52:51.07 ID:GJVT3UTs0 ?PLT 任天堂は、9月13日より公開中のスーパーマリオ25周年キャンペーンTVCMに関する お知らせの動画を公開しました。 この動画は「キャンペーンTVCMに関して任天堂からのお知らせ」というタイトルで公開されており、13日に公開されたTVCMの中にあった”ファミコンのカセットに息を吹きかける行為”についての説明が行われています。以下、お知らせの一部です。 ファミリーコンピュータが発売されていた当時、カセットの金属端子部に息を吹きかけ、 ほこりを飛ばす行為が全国的に広まりました。しかし、現在ではこの行為は、 サビによる故障の原因となることが分かっております。 金属端子部にサビが発生する現象はニンテンドーDSの

    任天堂「25年間黙ってたけどカセットをふーふーするのはダメなんだよ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    u_eichi
    u_eichi 2010/09/19
    25年。四半世紀である。それは、ふーふーが文化となるに充分な時間であった。
  • 仰天人事、岡崎国家公安委員長 反日デモに参加、在日朝鮮人から献金… (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    菅改造内閣のサプライズ人事といえば、警察の「総目付」役である国家公安委員長に、岡崎トミ子参院議員が就任したことだ。首相経験者の一人は「仰天した」というが、岡崎氏の過去の“特異な”言動を振り返るとそれも納得できる。 岡崎氏は通常国会の会期中の平成15年2月、ソウルの日大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに参加し、韓国人と一緒に大使館に向かってこぶしを振り上げた。このデモに日の国会議員が加わったのは初めてだった。 岡崎氏は当時、「反日デモではなく、日政府に謝罪と補償を求めるデモだ」と釈明したが、現場では日の丸に「×印」をつけた看板も並べられていた。このときは、民主党の役職停止処分となっている。 16年3月には、女性国会議員のメールマガジンで、こんな独特の見解も表明している。

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/19
    政権とってからの人事を見て、民主党って、国家公安委員長をなめてると思う。治安/公安というのは、国民の生活の基礎。警察権は最もプリミティブな支配権。もっと違う選択肢があったはず。
  • asahi.com(朝日新聞社):「命の値段」、非正規労働者は低い? 裁判官論文が波紋 - 社会

    パートや派遣として働く若い非正規労働者が交通事故で亡くなったり、障害を負ったりした場合、将来得られたはずの収入「逸失利益」は正社員より少なくするべきではないか――。こう提案した裁判官の論文が波紋を広げている。損害賠償額の算定に使われる逸失利益は「命の値段」とも呼ばれ、将来に可能性を秘めた若者についてはできる限り格差を設けないことが望ましいとされてきた。背景には、不況から抜け出せない日の雇用情勢もあるようだ。      ◇  論文をまとめたのは、交通事故にからむ民事訴訟を主に担当する名古屋地裁の徳永幸蔵裁判官(58)。田端理恵子裁判官(30)=現・名古屋家裁=と共同執筆し、1月発行の法律専門誌「法曹時報」に掲載された。  テーマは「逸失利益と過失相殺をめぐる諸問題」。若い非正規労働者が増える現状について「自分の都合の良い時間に働けるなどの理由で就業形態を選ぶ者が少なくない」「長期の職業キャ

    u_eichi
    u_eichi 2010/09/19
    「生涯」の算定で正社員か否かが基準になる時点でおかしい。このご時世でなお、法理の中でまで終身雇用が前提になってるのか。いつまでグズhグズしてれば気が済むんだこの国は。
  • 夢を諦めさせる

    http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52373634.html これを読んで色々思うところがあった。 僕は一応フリーのデザイナーとして飯をえているので、たまにデザイナー志望の子から「デザイナーになりたいんだけど」みたいな相談を受けたりするんですが、ほとんどの場合、音は「向いてないからやめときな」ってことなんだけど、どうやってそれを伝えるか、夢を諦めさせるかっていうのは非常に慎重に言葉を選ばなくてはなりません。 なので、高校生くらいの子にどうやったらできるだけ傷つけずにそれをうまく伝えられるのか、ちょっと考えてみたわけです。 はっきり言ってしまうと、好きなものを仕事にしている人というのはどこか頭がおかしいんですよ。頭が悪いという意味ではありません。むしろ大半の人は賢いです。アニメーターでも漫画家でもそうですが、基的に大半の人が常軌を逸し

    夢を諦めさせる
    u_eichi
    u_eichi 2010/09/19
    才能の表出は一個の形の中にある訳ではないよ。元増田はクリエイターをひとくくりにし過ぎ。まともさを剥げば出てくる才能とかさ。ともかく、デザイナーでこういう事を言う人が要るのが残念だ。