2019年1月16日のブックマーク (5件)

  • 「ヨッシーの脱税疑惑」ネットミームに新展開。ヨッシーが“税金の支払い免除”を乞う資料が発見される - AUTOMATON

    「スーパーマリオ」シリーズのヨッシーが、とある作品にて、税金の支払い免除を求めていたことが明らかになった。後述するが、ヨッシーはとある理由によって「脱税」と絡めたネットミームが存在しており、このシーンの発見がインターネットコミュニティを揺るがしている。当該ツイートは、すでに9000以上のRTを獲得していることから、物議を醸していることがわかる。 ヨッシーの脱税疑惑とは ではまず、「ヨッシーの脱税疑惑」について改めて説明しておこう。ヨッシーと脱税は、なかなか結びつけづらいテーマであるが、それもそのはず、実際に“なにもないところ”から生まれたネットミームとされていた。発端となったのは、YouTuberのReally Freakin’ Clever氏が投稿した「64 things wrong with yoshi(ヨッシーにまつわる64の悪いところ)」という動画である。「64 things wr

    「ヨッシーの脱税疑惑」ネットミームに新展開。ヨッシーが“税金の支払い免除”を乞う資料が発見される - AUTOMATON
    u_mid
    u_mid 2019/01/16
    "『スマブラSP』のドイツ版のパッケージからヨッシーが消えた(おそらく、レーティング表記の問題)" 一瞬「ヨッシーはレーティングに引っかかるんだ・・・舌が卑猥なのか?」とか勘違いしたが表記のレイアウトの都合か
  • だれも教えてくれない、はじめてのテレビCMでやるべきことリスト|takejune

    📺 スタートアップとテレビCMWebサービスやアプリのテレビCMも今では珍しくないけれど、設立後数年の未上場ベンチャーが当たり前のようにそれをやるようになったのは、ソーシャルゲームが生まれ、スタートアップが資金調達しやすくなったここ数年の話です。 歴史が浅く、PDCAを回している会社が限られていることもあってか「CMの知見」はスタートアップの間であまり出回っていません。直近でCMを実施した某社も「知らなかった」というだけでずいぶんな苦労をしたようです。そのような情報格差をなくすためにも、僕がフリル(ラクマ)でCMを打ち続けて得られたことを、できる限りシェアしようと思います。 このエントリは、個人の経験/主観/バイアスに基づいた「知見」を書いているので、その前提で読んでください。 📖 目次1. コストについて 2. クリエイティブについて 3. サービス運用について 4. 成功指標につい

    だれも教えてくれない、はじめてのテレビCMでやるべきことリスト|takejune
    u_mid
    u_mid 2019/01/16
    フリル、今見たらラクマと統合されて販売手数料3.5%になっとるやないか!(本題と関係ない)
  • 課金 UI まとめてみた|あき - 良いもの作って正しく届ける

    売上を伸ばしたい。 課金率を伸ばしたい。 でも、難しい! コンバージョンするサブスク UI を勉強したかったので、いくつかのアプリをスクショ。あたまの整理にまとめたのでアップ。 Web の LPO はかなりノウハウ系記事がありますが、アプリのサブスク UI は、まだまだ少ない気がします。誰かの参考になれば嬉しいです。 まとめ内のコメントは個人的感想です。まだまだ勉強中なので、お気軽にご意見いただけるとうれしいです。 ※ スクショは少し前に撮影したものなので、一部古くなってるかもしれません。 UI パターン 1. ミニマム型 2. プラン比較型 3. 横スクロール型 4. リスト型 5. ロング LP 型 規約表示パターン 1. 固定表示型 2. 隠しスクロール型 3. フッター型 4. 遷移型 サービスパターン 1. 探索財 2. 経験財 3. 信頼材 UI パターン1. ミニマム型最低限

    課金 UI まとめてみた|あき - 良いもの作って正しく届ける
    u_mid
    u_mid 2019/01/16
    WEBとかプログラムとかのテクノロジー系はわりと無言ブクマ多い印象。普通のブックマークサービス的な使い方でブコメ率が低い
  • Nintendo Switch用「伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠」配信日決定 ファミコン風サスペンスコマンドADV。あらかじめDLにも対応

    Nintendo Switch用「伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠」配信日決定 ファミコン風サスペンスコマンドADV。あらかじめDLにも対応
    u_mid
    u_mid 2019/01/16
    オマージュ元のオホーツクに消ゆと見比べると女性キャラに時代の違いを感じる
  • 輝夜月の「どん兵衛」コラボ動画削除で臆測呼ぶ 日清「期間終了のため削除」「チェックは行っている」

    2018年12月22日に投稿されたバーチャルYouTuberの輝夜月と日清品によるコラボ動画(関連記事)が12月29日ごろに突然削除され、ネット上でさまざまな臆測を呼んでいます。その動画内容から日清品と輝夜月側の間でトラブルがあったのではという声も。日清品に取材しました。 輝夜月と日清品のコラボ 輝夜月は2018年12月22日に日清品「日清のどん兵衛」とのコラボ動画を投稿。もともとは日清品と輝夜月双方の公式Twitter上でやりとりを行い、大々的に始まったコラボ(関連記事)でしたが、29日ごろにその動画は削除され、コラボを告知する特設サイトも非公開となりました。突然非公開となった理由は告知されず、動画内では輝夜月が他社のカップうどんをバットで殴る描写があったことから、「輝夜月の動画内容に日清がキレた」「他社商品を殴ったのがまずい」「日清のチェックはなかったのか?」など、さまざま

    輝夜月の「どん兵衛」コラボ動画削除で臆測呼ぶ 日清「期間終了のため削除」「チェックは行っている」
    u_mid
    u_mid 2019/01/16
    輝夜月の方からアプローチしたタイアップで、他社商品殴った動画も輝夜月側で作った物だろうから、輝夜月側にコメント求めてみては?日清のこの回答と同じスタンスなのかどうか