2019年4月19日のブックマーク (8件)

  • 87歳運転の車が歩行者次々にはねる 母娘死亡 8人けが | NHKニュース

    19日昼すぎ東京 池袋で87歳の高齢者が運転する車が自転車に乗る親子などを相次いではねたあと、ごみ収集車に衝突し、横断歩道を渡っていた歩行者を次々に巻き込みました。この事故で3歳の女の子と母親が死亡し、8人がけがをしました。現場にブレーキをかけた痕はなく警視庁は赤信号を無視して交差点に進入したとみて事故の状況を調べています。 警視庁によりますと、この事故で10人が病院に搬送され、このうち自転車で横断歩道を渡っていた近くに住む松永真菜さん(31)と、うしろの座席に座っていた娘の莉子さん(3)が死亡しました。 これまでの調べで、乗用車は最初にガードレールに接触する事故を起こし、70メートル先の横断歩道で自転車の男性1人をはね、その後、70メートルほど先にある横断歩道で死亡した親子をはねたということです。 さらに交差点を曲がろうとしたごみ収集車に衝突し、そのはずみで横断歩道を渡っていた歩行者4人

    87歳運転の車が歩行者次々にはねる 母娘死亡 8人けが | NHKニュース
    u_mid
    u_mid 2019/04/19
    「足を悪くしていて杖をついて歩いている」「駐車場で何度も車体を切り返すなどおぼつかない運転」から、アクセル踏む足を戻そうとして戻ってない感覚を本人はアクセルが戻らなかったと感じてるということかな
  • 『SEKIRO』のヒットボックス・ポルノが人々に快感を与える。優れた当たり判定をもとに敵の攻撃を紙一重で避ける悦び - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『SEKIRO』のヒットボックス・ポルノが人々に快感を与える。優れた当たり判定をもとに敵の攻撃を紙一重で避ける悦び ソウルシリーズの作品のように、高難度かつ注目度の高いアクションゲームが発売されるときには、スピードラン界隈が賑わいを見せたり、難易度に関する議論が過熱したりと、恒例の話題が飛び交うようになる。それらと比べると控えめだが、「ヒットボックス・ポルノ(Hitbox Porn)」動画が投稿されるというのも、フロム・ソフトウェア作品では毎度おなじみの現象となっている。それは10日間で売上数200万突破という好調ぶりを見せる『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』(以下、SEKIRO)も例外ではない。 ヒットボックス・ポルノとは、簡単に言えば敵の攻撃を紙一重でかわした瞬間をとらえた映像や画像を指す。ゲームにおいては雑なヒットボックス(当たり判定)に泣かさ

    『SEKIRO』のヒットボックス・ポルノが人々に快感を与える。優れた当たり判定をもとに敵の攻撃を紙一重で避ける悦び - AUTOMATON
    u_mid
    u_mid 2019/04/19
    ヒットボックスじゃなくてヒットカプセルかも(そこはどうでもいい)
  • 100万人規模でAI教育=小中高に専門人材-安倍首相:時事ドットコム

    100万人規模でAI教育=小中高に専門人材-安倍首相 2019年04月18日18時36分 総合科学技術・イノベーション会議で発言する安倍晋三首相(右)。左は平井卓也科学技術担当相=18日午後、首相官邸 政府は18日、総合科学技術・イノベーション会議を首相官邸で開き、今夏の策定を目指す「AI(人工知能)戦略」について協議した。議長を務める安倍晋三首相は、2025年までに情報通信技術(ICT)に精通した人材を全国の小中学校と高校に配置し、毎年100万人規模の児童・生徒が「AI教育」を受けられる体制を整えると表明した。 小学教科書、英語初検定=「主体的学び」重視-新指導要領、ページ10%増・文科省 首相は専門人材の配置数について、外部から積極的に採用し、「小中学校4校に1人以上」「高校1校に1人以上」とする方針を発表。「第4次産業革命が進む中、子どもたちの誰もがデジタル時代の『読み、書き、そろば

    100万人規模でAI教育=小中高に専門人材-安倍首相:時事ドットコム
    u_mid
    u_mid 2019/04/19
    "デジタル時代の『読み、書き、そろばん』であるAIの活用力を身に付けられる環境を提供しなければならない" 具体的に何を教える予定なのか気になる。基本情報はCOBOLからPythonになるらしいけど
  • 片付け本「死んでも床にモノを置かない。」に即死してしまう人たち

    ْ @mmmmajiko 須藤昌子さんのごです〜!kindle版もあるみたいなので読んで″死のゲーム″を始めよう 死んでも床にモノを置かない。 すばる舎 amazon.co.jp/dp/4799107909/… @amazonJPより 2019-04-17 23:35:54

    片付け本「死んでも床にモノを置かない。」に即死してしまう人たち
    u_mid
    u_mid 2019/04/19
    出版元の公式アカウントの人も即死しとるやないか!
  • https://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/sphone/news/0068/

    https://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/sphone/news/0068/
    u_mid
    u_mid 2019/04/19
    新聞記事:b:id:entry:4667519765099123522 「テレビ朝日広報部によると、3月に府立西成高校、府教育委員会、部落解放大阪府民共闘会議からそれぞれ抗議文が届いたという」 名指しされた高校から直接抗議が来ている
  • なぜ「異世界転生」は若者にウケ続けるのか?(津田 彷徨) @gendai_biz

    一般のユーザーが自作の小説を投稿できるサイト「小説家になろう」。同サイトからデビューした作家の津田彷徨氏は、数字を武器にこのサイトの特徴を徹底的に分析してきた。津田氏によれば、このサイトから登場した「なろう系」と呼ばれる作品は、「読者に徹底的にストレスをかけない」という傾向を持つという。なぜそうした物語が出てくるのだろうか。 “小説家になろう”をご存知ですか? 「小説家になろう」は国内最大手のネット小説投稿サイト。ご存知ない方もいらっしゃるかもしれませんが、読売、朝日、毎日、産経の四新聞社の合計アクセス数を遥かに超える月間16億PVを誇るサイトと言えば、その規模が理解頂けるかもしれません。 『Re:ゼロから始める異世界生活』、『この素晴らしい世界に祝福を!』、『魔法科高校の劣等生』など、近年では映画やTVアニメにおいてこの小説投稿サイト発の作品群が無数に放映されており、出版業界において20

    なぜ「異世界転生」は若者にウケ続けるのか?(津田 彷徨) @gendai_biz
    u_mid
    u_mid 2019/04/19
    "鬱な展開で読者離れが起きる→その結果がアクセス解析によって明らかになる→それを作者が見て鬱な展開を避けようとする"
  • 寝取られ性癖に苦しむアライさんの寝取られクロニクル

    寝取られ性癖に苦しむアライさん @NTRaraisan アライさんが寝取られ性癖に目覚めてしまったきっかけは、18歳のとき、当時付き合っていたフェネックが目の前でアライさんの男友達(かばんちゃん)に犯されているのを目撃してしまったことなのだ 2019-04-13 13:04:38 寝取られ性癖に苦しむアライさん @NTRaraisan もう15年以上前のことなのに、今でも鮮明に覚えているのだ・・・ある日、一人暮らしをしていたフェネックの家に、アライさんとかばんちゃんが遊びに行ったのだ 2019-04-13 13:06:39

    寝取られ性癖に苦しむアライさんの寝取られクロニクル
    u_mid
    u_mid 2019/04/19
    人前に現れると害獣扱いされるアライグマもフレンズ化して別の姿をまとえば人前に出られるのだ…
  • 取材直後に起こったVTuber「“ゲーム部プロジェクト”騒動」に見る、VTuberビジネスの難題

    近年人気が高まるバーチャルYouTuber「VTuber」業界に、波紋を投げかける事態が4月上旬に発覚した。 渦中のVTuberは、高校生キャラ4人による人気グループ「ゲームプロジェクト」。ゲーム実況などの動画を投稿していて、YouTubeでの登録者数は約41万人を誇る人気がある。そのキャラたちを演じていると思われる人物たちが、いじめパワハラを受けていたり、労働環境が過酷であることをTwitter上で明かしたのだ。人気グループだけあってすぐに大きな話題となった。 運営会社のUnlimitedは4月8日にホームページ上で、問題があったことを認め、声優たちと話し合いをしているとした。 Unlimitedの「ゲームプロジェクトに関するご報告」と題した経緯報告文。初出の4月8日以降、経緯などの追記が重ねられ、4月11日15時の追記で活動を続ける旨を表明している。 ゲームプロジェクトの活動が

    取材直後に起こったVTuber「“ゲーム部プロジェクト”騒動」に見る、VTuberビジネスの難題
    u_mid
    u_mid 2019/04/19
    "(VTuber業界で)有名な事件が何件かあったのですが、一つは、中の人が『こんなこと運営に強要されてもうやりたくないです』ということもありました" 自らもう1件増やしていく。この人が罵倒した人と別なら頭抱えてそう。