タグ

ブックマーク / webos-goodies.jp (3)

  • JsUnit を使った JavaScript のユニットテスト - WebOS Goodies

    アプリケーションを開発する上で、避けて通れないもの、それがテストです。とくにブラウザごとの非互換性が大きい Web アプリケーションでは、念入りなテストが必要です。でも、テストはあまり創造的な作業ではないし、やったからといってなにか機能が増えるわけでもない。できるだけ手間をかけずに済ませたいところですね。 そんなわけで、日は JavaScript 用のテストフレームワークである JsUnit を利用したユニットテストの方法をご紹介しようと思います。 Ruby のユニットテストの記事でも書きましたが、ユニットテストによるテスト・ファースト開発は開発効率の面でも良い影響があります。まだ導入していない方は、ぜひこの機会に使ってみてください。 JsUnit について 今回利用する JsUnitJava 用の JUnit を参考にして作られた JavaScript 用のユニットテストフレーム

  • SSH の仕組み - WebOS Goodies

    きんぐさんがこちらの記事で SSH のホスト認証に関して疑問を投げかけておられました。 実は私も SSH 関係で大ポカをやってしまいまして、先日書き換えた PuTTY の記事に、公開鍵は安全でない経路で転送しても大丈夫、とか書いてしまいました。はい、改竄される可能性があるので、ぜんぜん大丈夫じゃないですね orz そんなわけで、自分の頭の中を整理する意味も含めて、SSH の認証手順をまとめてみました。「SSH の仕組み」なんて大それたタイトルを付けてますが、単なる聞きかじりです。もし間違いなどありましたら、どうかご指摘くださいませ m(_ _)m 公開鍵暗号とは まず最初に、SSH などで使用されている「公開鍵暗号」ってなんなのでしょう? 普通、私たちが「暗号」という言葉で思い浮かべるのは、ひとつの鍵でデータの暗号化と復号を行うものです。よくある、「アルファベットをある数だけずらして文章を

  • ssh-agent でパスフレーズの入力を省く - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 SSH ではログインするときにパスフレーズの入力が必要ですが、ときどきこれが億劫になるときがあります。例えば scp コマンドでファイル転送を繰り返すときなど、転送のたびにパスワードを打ち込まなければなりません。 元来、人間というのは単調作業が苦手です(プログラマーなどと呼ばれる人種はこの傾向が顕著なようです^^;)。同じパスフレーズを何回も入力するなど、苦痛以外

  • 1