タグ

2010年4月26日のブックマーク (3件)

  • ricollab Web Tech Blog » Blog Archive » MySQL Proxyでできること、できないこと

    こんにちは。リコーの井上です。今回から私もこのブログを書かせていただくことになりました。よろしくお願いします。 今回はMySQL Proxyについて書きたいと思います。MySQLを利用していると、WebアプリケーションなどのMySQLクライアントからサーバに送られるクエリを解析したい場合があります。あるいは、複数のMySQLサーバに処理を振り分けたいということがあります。 MySQL Proxyはその名の通り、MySQLクライアントとMySQLサーバの間に入って、接続やクエリで取り交わされるデータを参照・加工して、いろいろと役立つことをさせようというものです。動作内容は軽量スクリプト言語Luaにより柔軟に記述できますが、機能的制限もあります。 このエントリではMySQL Proxyとはどういうものか、どういうことができそうなのか、できないのかということを感じ取っていただければと思っています

    ucho
    ucho 2010/04/26
    井上さん!
  • 要素の挿入、削除、ランダムアクセスが全部高速なリストを作った - kaisehのブログ

    スキップリスト(Skip List)は1990年に発表された比較的新しいアルゴリズムで、要素の挿入や削除、検索を平衡木と同等のパフォーマンスで実行可能なリスト構造です。 Skip Listは連結リストの多層構成になっています。路線に例えると、最下層のリンクは各駅停車のように、全要素を結んでいます。一方、上層のリンクは急行や特急のように、途中の要素をスキップするようになっています。この路線を特急→急行→…→各駅と乗り継ぐことで、目的の要素に高速に到達できる仕組みです。もっと詳しい解説はこちらやこちらにあります。 で、ここからが題です。Skip Listの実装はいくつも出ているんですが、Sorted Listとしての実装ばかりで、要素を任意順序で格納できてランダムアクセス(indexを指定してのアクセス)可能なSkip Listが見つからなかったので、自分で作ってみました。 通常のSkip

    要素の挿入、削除、ランダムアクセスが全部高速なリストを作った - kaisehのブログ
    ucho
    ucho 2010/04/26
    スキップリストの説明
  • でもそんな時にも物語があれば・・・・ - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    ログ・ホライズン http://ncode.syosetu.com/n8725k/ 黒髪娘「そんなにじろじろ見るものではないぞ」 http://blog.livedoor.jp/minnanohimatubushi/archives/1305433.html 魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」 http://maouyusya2828.web.fc2.com/index.html いまんところ読んでいる、ママレードサンド(橙乃ままれ)さんの作品。 他にもあったら教えてくれー。 面白いです。

    でもそんな時にも物語があれば・・・・ - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    ucho
    ucho 2010/04/26
    うおおー!他にも作品が!