タグ

phpに関するuchoのブックマーク (4)

  • iPhoneでファイル閲覧

    iPhoneでファイル閲覧 iPhoneでは受信したメールに添付してあるpdfやpptやらをそのまま表示できちゃうのがとてもステキなんですが、ふとそれならばと、pptとかxlsとかdocファイルをwebサーバに置いて、Safariでアクセスしてみると、これもちゃんと表示できる。日語のファイル名でも問題なし。 じゃあ、外出時に見たいファイルをwebサーバに放り込んでおけば、Safariから閲覧できて便利じゃないの! ということで、PHPで作ってみました。 サンプル [link] 追記1:認証を追加しました。 [link] 追記2:ソートを昇順降順設定できるようにしました。 [link] <?PHP $dir = './data'; // データフォルダ $ul = "<ul id="home" title="Files" selected="true">\n"; // home UL //

    iPhoneでファイル閲覧
  • Ajax/CSS/PHP等のチュートリアルまとめ:phpspot開発日誌

    Tutorials Round-Up: Ajax, CSS, PHP and More | Smashing Magazine Ajax/CSS/PHP等のチュートリアルまとめが公開されてます。 英文のサイトは当にチュートリアルが充実していますね。 Ajax AJAX Desktop Tutorial AJAX Matters Blog Ajax RSS reader AJAX Tutorial Ajax: What is it Good For? → 続きを読む CSS Advanced CSS Layouts: Step by Step Beginner’s guide from a seasoned CSS designer CSS Advanced Guide CSS and HTML examples and tutorials by Ove Klykken CSS Basic

  • Installed Applications Manager MOONGIFT

    Yet Another プログラムの追加と削除 “プログラムの追加を削除”が重たいと感じるあなたに。高速で動作するアプリケーションアンインストーラーです。 Yet Another プログラムの追加と削除 アプリケーションを紹介するため、基的に全てのアプリケーションを実際にインストールして試している。それだけに様々なアプリケーションがインストールされ、たまってしまう。 時折削除するのだが、初期状態でインストールされている「プログラムの追加と削除」は動作が遅い。あまりに遅すぎて削除するのが嫌になってしまう位だ。 そこで使ってみたいのがInstalled Applications Managerだ。これは高速で動作する「プログラムの追加と削除」機能だ。 Installed Applications Managerを起動すると、即座にインストール済みのアプリケーションが一覧表示される。後は普通の

    Installed Applications Manager MOONGIFT
  • [ThinkIT] 第1回:複数人による開発の要所を押さえる (1/3)

    PHPは生産性の高い開発言語として広く普及しました。現在も多くのWebアプリケーション開発でPHPが採用されており、その手軽さも手伝って実績を伸ばし続けています。手軽に開発できることから、個人での開発もでき、独自の開発手法が多く存在し、複数人では統一が難しいといわれています。 そのため複数人による開発では、確固とした開発手法がとられてない事例が多いのも事実です。開発手法が確立されてない場合、規模が大きくなるとすぐに破綻してしまいます。それを避けるには、開発手法を確立しておく必要があります。 連載では複数人によるPHPを用いたWebアプリケーション開発において、実際に筆者の所属するウノウ株式会社が行っている手法を例に効率的な開発手法を解説していきます。連載の内容はPHPだけでなくRubyPerlのような他の言語にも適用できます。また1人で開発を行う時に非常に有効な方法です。実際に筆者が

  • 1