タグ

RDBに関するuchoのブックマーク (4)

  • ビジネスの変化に強いデータモデルを作る

    前回「データモデル正規化の目的と役割」では、論理データモデルの基品質を作る「正規化」についてお話ししました。今回は「ビジネスを反映したER図となっているか」という視点で、データモデルの品質を確認する方法についてお話しします。 データモデルの「応用品質」を高めよう データモデルには2つの品質があり、1つは「基品質」、もう1つが「応用品質」となります。 第9回「データモデル正規化の目的と役割」でお話しした正規化は、論理データモデルの「基品質」を作り込む作業です。正規化は、一定のルールに基づいてビジネスの管理対象を明確にし、業務ルールをとらえた上で、リレーションシップの定義を行っていきます。つまり、正規化のルールに従ってER図を作成することにより、データモデルの基品質ができあがります。 基品質が高くても、実際のビジネスに対応できるものでなければ、品質が高いとはいえません。日々変化するビ

    ビジネスの変化に強いデータモデルを作る
    ucho
    ucho 2009/11/15
  • SELinuxのアクセス制御をデータベースでも - @IT

    第1回 SELinuxのアクセス制御をデータベースでも 海外 浩平 日SELinuxユーザ会 2007/8/3 セキュアOSを実務で使うことに指が動かない理由は、もしかしたら「キラーアプリの不在」なのではないだろうか。連載では「日のセキュアOSを支える5つのプロジェクト」でも取り上げられている、セキュアOSのキラーアプリになりうる可能性を秘めた日発の拡張機能「SE-PostgreSQL」を紹介する。(編集部) SE-PostgreSQLが目指すもの 情報システムのセキュリティを確保するうえで、アクセス制御はその中核となる技術です。 身近なところでは、ファイルの所有者とパーミッションによるアクセス制御はその典型例ですし、データベースに対してはSQLのGRANT/REVOKE構文を用いてアクセス制御リスト(ACL)を設定することができます。 しかし、これらの機能は各コンポーネントが独

  • Hibernate 入門記 - koichik

  • RDB の FTS 拡張

    2006-10-02 近況 sqlite を眺めていたとき私がもともと何をしていたかというと, RDB への全文検索(Fulltext Search: FTS)をつなぎ方を探していた. flino で使った HSQL は FTS に対応していない. 以前 Lucene あたりを繋げないものかとコードを覗いたけれど, 敷居は高そうだった. (Java のくせに sqlite より modular でない気がする.) よく見ると HSQLBLOB にも対応していない. 結局ファイルと Lucene をアプリケーション側で管理している. いまいち. で, 今回はそのリベンジを目論んでいたのだった. (結局 sqlite をいじっているうちにストレス解消は完了.) 世の中を眺めてみると, RDB に FTS を繋ごうとする試みは多い. MySQL や PostgreSQL は FTS に対応

  • 1