uchu2chのブックマーク (182)

  • CIAがUFOについての「Xファイル」を公式サイトで公開、ダウンロード可能に : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    宇宙に関する2chの話題をまとめています。 いつも当ブログをご覧下さり有難うございます。もし宜しければRSS登録・はてぶ登録・ソーシャルメディアへの拡散等して頂けると嬉しいです。 宇宙人を乗せて飛来すると言われる未確認飛行物体「UFO」は今も昔も世界中の人々の関心を集めているわけですが、アメリカのCIA(中央情報局)は1940年代から1950年代にかけて調査が行われたUFOに関する文書を公開しました。 CIA自らが「Xファイル」と呼ぶ文書データは、CIAのサイトで公開されて誰でもダウンロードして読めるようになっています。 Take a Peek Into Our “X-Files” — Central Intelligence Agency https://www.cia.gov/news-information/blog/2016/take-a-peek-into-our-x-files

    CIAがUFOについての「Xファイル」を公式サイトで公開、ダウンロード可能に : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/27
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : CIAがUFOについての「Xファイル」を公式サイトで公開、ダウンロード可能に
  • ブラックホールの近くを周回する惑星に生命が存在する可能性 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    宇宙に関する2chの話題をまとめています。 いつも当ブログをご覧下さり有難うございます。もし宜しければRSS登録・はてぶ登録・ソーシャルメディアへの拡散等して頂けると嬉しいです。 ブラックホールのそばに生命が生存可能な条件あり  チェコの物理学者らがブラックホールのそばを周回する惑星に生命が存在しうるという説を打ち立てた。その根拠となったのは、ブラックホールの周囲にふんだんにあるエネルギー。 エネルギー源となるのは冷たいブラックホールと宇宙マイクロ波背景放射との温度差。ブラックホールに近い惑星が享受しうるエネルギーはおよそ900ワット。これだけでは生命の誕生には不十分だが、生命の維持には十分足りる。「レンタ・ル」が伝えた。 星の回りを回るようにブラックホールのそばを周回する惑星があるとすれば、そこには液体の水が存在し、温度も27度に達していることもありえる。この条件ならば複雑な生命の維持に

    ブラックホールの近くを周回する惑星に生命が存在する可能性 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/25
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : ブラックホールの近くを周回する惑星に生命が存在する可能性
  • 太陽系に「第9番惑星」存在か 地球の約10倍、冥王星の約5000倍の質量 米チーム発表 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    宇宙に関する2chの話題をまとめています。 いつも当ブログをご覧下さり有難うございます。もし宜しければRSS登録・はてぶ登録・ソーシャルメディアへの拡散等して頂けると嬉しいです。 太陽系に「第9番惑星」存在か 米チーム発表 AFPBB News http://www.afpbb.com/articles/-/3073949 【1月21日 AFP】(更新)米カリフォルニア工科大学(Caltech)の研究チームは20日、太陽系の最外縁部に存在する未知の巨大惑星を発見した可能性があると発表した。 チームが発表した声明によると、「プラネット・ナイン(Planet Nine)」の通称で呼ばれているこの天体は、地球の約10倍、冥王星の約5000倍の質量を持ち、「太陽系外縁部の異様な、非常に細長い軌道」を巡っている。「この新惑星が太陽の周りの公転軌道を完全に1周するのには1万~2万年かかる」と推定される

    太陽系に「第9番惑星」存在か 地球の約10倍、冥王星の約5000倍の質量 米チーム発表 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/23
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 太陽系に「第9番惑星」存在か 地球の約10倍、冥王星の約5000倍の質量 米チーム発表
  • 【宇宙ヤバイ 】太陽と、おおいぬ座VX星(直径が太陽の1800倍)の比較図 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    宇宙に関する2chの話題をまとめています。 いつも当ブログをご覧下さり有難うございます。もし宜しければRSS登録・はてぶ登録・ソーシャルメディアへの拡散等して頂けると嬉しいです。

    【宇宙ヤバイ 】太陽と、おおいぬ座VX星(直径が太陽の1800倍)の比較図 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/17
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 【宇宙ヤバイ 】太陽と、おおいぬ座VX星(直径が太陽の1800倍)の比較図
  • JAXA「宇宙生活実験」に応募者4400人殺到 窓もない閉鎖空間で男8人が2週間共同生活 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    宇宙に関する2chの話題をまとめています。 いつも当ブログをご覧下さり有難うございます。もし宜しければRSS登録・はてぶ登録・ソーシャルメディアへの拡散等して頂けると嬉しいです。 JAXA“宇宙生活”実験、応募者4400人 閉鎖空間で共同生活をしてもらい、宇宙滞在でのストレスなどを研究するJAXA=宇宙航空研究開発機構の実験で、8人の募集に対し、4400人を超える応募があったことが分かりました。 JAXAは13日、実験で実際に使う筑波宇宙センターの設備を公開しました。 宇宙船の形をしたこの訓練設備、実験エリアと居住エリアに分かれていて、内部はそれぞれ幅3.8メートル、奥行き11メートルしかありません。窓もないこの空間で男性ばかり8人に2週間共同生活を送ってもらい、どのようなストレスがかかるのか、実験を行うのです。 「こちらがベッドです。通常のシングルベッドよりも広いサイズになっているという

    JAXA「宇宙生活実験」に応募者4400人殺到 窓もない閉鎖空間で男8人が2週間共同生活 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/16
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : JAXA「宇宙生活実験」に応募者4400人殺到 窓もない閉鎖空間で男8人が2週間共同生活
  • 【貴重写真】NASA アポロ計画時の写真を50年ぶりに公開!歴代のアポロ号が撮影した当時の写真 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    NASA アポロ計画時の写真を50年ぶりに公開!歴代のアポロ号が撮影した当時の写真 皆さん、子供の頃の夢って何でしたか?小さい頃の夢が「宇宙飛行士」だったという方もいると思います。 果てしなく手の届かないものだからこそ見てみたい!未知だからこそ探求したい!そうではないでしょうか。 そんな夢と希望を乗せて宇宙へと旅立ったのがアポロ号、あまりにも偉大な存在ですよね。 NASAが手掛けたアポロ計画は1968年に始まり1972年までの間続きました。 最初のシャトルでは初めて人を乗せた形で出発し、世界中がその成功を祈りました。 おそらく、あまり知られていないと思われる事実としては、アポロ号に特殊なカメラを搭載したということ。 実は、今後の宇宙への働きかけに有効なヒントとなる映像をたくさん残していました。 なんと、その映像を2015年10月に初めて公開されました。 最初のアポロ号が宇宙に旅立ってから約

    【貴重写真】NASA アポロ計画時の写真を50年ぶりに公開!歴代のアポロ号が撮影した当時の写真 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/16
  • 【宇宙ヤバイ】アインシュタインが100年前に存在を予言した重力波を直接観測へ | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    1: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/11(月) 10:03:44.55 ID:Ek7wMeLk0.net BE:324419808-2BP(2000) 宇宙の謎に挑む究極の手段 アインシュタインが100年前に存在を予言し、宇宙の謎を解く鍵として注目される「重力波」。 その直接観測に挑む取り組みが国内外で加速している。成功すればこれまで観測が不可能だった天体現象や、原始宇宙の解明に迫る大きな成果が期待されている。 物体の周りの空間は、その重力によってゆがめられている。物体が動くと、空間のゆがみはさざ波のように周囲に広がっていく。これが重力波だ。アインシュタインが1916年、一般相対性理論でその存在を示した。 重力波は人が腕を動かしても生じるが、波動が小さいため観測できない。検出可能なのは中性子星という非常に重い星同士の合体やブラックホールなど、巨大エネル

    【宇宙ヤバイ】アインシュタインが100年前に存在を予言した重力波を直接観測へ | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/16
  • 銀河系内に高度な文明をもつ惑星が存在? 地球外知的生命が「球状星団」に存在しうるこれだけの理由 : 理系にゅーす

    銀河系内に高度な文明をもつ惑星が存在? | ナショナルジオグラフィック日版サイト http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/011200008/ 地球外知的生命による通信電波を探している天文学者は、少し意外な場所を覗いてみるといいかもしれない。恒星が互いの重力で球形に集まった天体「球状星団」だ。 球状星団には恒星が密集していて、惑星がほとんどないように見える。 だが、米ハーバード・スミソニアン天体物理学センターのロザンヌ・ディ・ステファノ氏は、2016年1月6日に米国天文学会で発表を行い、ここに非常に長い歴史をもち、高度に発達した文明が存在する可能性を指摘した。(参考記事:「生命は地球外にも存在するのか?」) なぜ惑星は見つかりにくい? 銀河系には約150個の球状星団があり、銀河系と同じ頃の約100億年前に形成された。 1つの球状星団は数千個から

    銀河系内に高度な文明をもつ惑星が存在? 地球外知的生命が「球状星団」に存在しうるこれだけの理由 : 理系にゅーす
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/16
  • 準惑星ケレス クレーターの縁に「塩」…探査機の画像公開 : 理系にゅーす

    米航空宇宙局(NASA)は、無人探査機ドーンが準惑星「ケレス」に最接近して撮影した画像を公開した。最近できたと見られるクレーターの縁に白く光る物質があり、塩と考えられるという。 ケレスは直径約950キロで、火星と木星の間にある小惑星帯では最も大きな天体。ドーンは昨年12月19?23日、ケレスの上空約385キロまで接近し、高解像度の画像を撮影した。 続きはソースで

    準惑星ケレス クレーターの縁に「塩」…探査機の画像公開 : 理系にゅーす
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/16
  • NASAが惑星防衛部門を新設 小惑星衝突から地球守る : 理系にゅーす

    米航空宇宙局(NASA)が、小惑星の接近から地球を守ることを目的とした新部門「惑星防衛調整局(PDCO)」を新設した。 同局は米首都ワシントンにあるNASA部に設置され、惑星防衛局長職が新設された。 地球に衝突して災害をもたらす可能性のある大型の小惑星や彗星など、潜在的に危険な天体(PHO)の早期発見を目指す。PHOは地球軌道の750万キロ以内への接近が予想される直径30~50メートル以上の天体と定義されている。 こうした天体を追跡して警報を出すとともに、軌道を変えさせることも試みる。もし間に合わないと判断すれば、米政府と連携して衝突に備えた対応計画を立案する。 小惑星や彗星は、約46億年前に太陽系が形成された初期の残骸で、火星と木星の間の小惑星帯には直径1キロ以上の小惑星が推定110万~190万個、それより小さい小惑星が数百万個も存在する。 続きはソースで

    NASAが惑星防衛部門を新設 小惑星衝突から地球守る : 理系にゅーす
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/16
  • NASAが惑星防衛部門を新設 小惑星衝突から地球守る : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    宇宙に関する2chの話題をまとめています。 いつも当ブログをご覧下さり有難うございます。もし宜しければRSS登録・はてぶ登録・ソーシャルメディアへの拡散等して頂けると嬉しいです。 NASAが惑星防衛部門を新設 小惑星衝突から地球守る 米航空宇宙局(NASA)が、小惑星の接近から地球を守ることを目的とした新部門「惑星防衛調整局(PDCO)」を新設した。 同局は米首都ワシントンにあるNASA部に設置され、惑星防衛局長職が新設された。地球に衝突して災害をもたらす可能性のある大型の小惑星や彗星など、潜在的に危険な天体(PHO)の早期発見を目指す。PHOは地球軌道の750万キロ以内への接近が予想される直径30~50メートル以上の天体と定義されている。 こうした天体を追跡して警報を出すとともに、軌道を変えさせることも試みる。もし間に合わないと判断すれば、米政府と連携して衝突に備えた対応計画を立案する

    NASAが惑星防衛部門を新設 小惑星衝突から地球守る : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/16
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : NASAが惑星防衛部門を新設 小惑星衝突から地球守る
  • 【UFO】国際宇宙ステーション付近に巨大ブーメラン : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    国際宇宙ステーション付近に巨大ブーメラン 国際宇宙ステーション(ISS)のライブカメラの映像に1月6日、巨大なブーメラン型のUFOが現れました。ブーメランUFOは薄い灰色の光を放っているようにみえます。 これに先立つ1月2日にも、米国イリノイ州エルジン在住のアマチュア天文愛好家が、灰色のブーメランUFOを目撃しています。 ふたつのブーメランUFOはおそらく同一のものではないかとみられています。 私はカタリナ彗星を観測するために庭で天体望遠鏡と双眼鏡をのぞいていました。夜空は快晴で、弱い北西の風が吹いていました。 双眼鏡で、うしかい座α星(アークトゥルス)を観察しているときに、その物体が視野に入ってきました。それは、視野角5°の範囲を2秒ほどで移動していました。移動中は完全に無音でした。全体がぼんやりとした灰色で、ライトなどは付いていないようにみえました。仰角46°くらいの空を北から南へ滑る

    【UFO】国際宇宙ステーション付近に巨大ブーメラン : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/11
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 【UFO】国際宇宙ステーション付近に巨大ブーメラン
  • JAXA 閉鎖施設に2週間滞在実験 応募者殺到で一時停止 1月4日に公募再開 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    宇宙に関する2chの話題をまとめています。 いつも当ブログをご覧下さり有難うございます。もし宜しければRSS登録・はてぶ登録・ソーシャルメディアへの拡散等して頂けると嬉しいです。 「密室2週間」実験、応募5日で2000人 YOMIURIONLINE  2016年01月06日 07時38分 http://www.yomiuri.co.jp/science/20160105-OYT1T50131.html 宇宙航空研究開発機構(JAXAジャクサ)は、国際宇宙ステーション(ISS)を模した閉鎖施設に2週間滞在する実験の被験者8人を年末に公募したところ、2000人以上の応募があったことを明らかにした。 JAXAは20~55歳の健康な男性を対象に、12月24日からウェブサイトで公募を始めたが、応募が殺到し、同28日で募集を打ち切った。 しかし、その後も参加の問い合わせが多く寄せられたため、JAXAは

    JAXA 閉鎖施設に2週間滞在実験 応募者殺到で一時停止 1月4日に公募再開 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/07
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : JAXA 閉鎖施設に2週間滞在実験 応募者殺到で一時停止 1月4日に公募再開
  • 火星に「氷の家」 NASAコンペで日本人夫妻優勝(※画像あり) : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/06
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 火星に「氷の家」 NASAコンペで日本人夫妻優勝(※画像あり)
  • JAXAが火星衛星「フォボス」のサンプルリターン計画 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    宇宙に関する2chの話題をまとめています。 いつも当ブログをご覧下さり有難うございます。もし宜しければRSS登録・はてぶ登録・ソーシャルメディアへの拡散等して頂けると嬉しいです。 JAXA、火星衛星「フォボス」探査…22年に フォボス 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2022年に、火星の衛星に向けて探査機を、開発中の新型ロケット「H3」で打ち上げる計画をまとめた。 目指すのはフォボスで、火星の歴史や衛星の成り立ちを探るため、約10グラムの石や砂を採取し、打ち上げから約3年後に地球に持ち帰る計画だ。火星の衛星への離着陸に成功すれば、世界初となる。JAXAによると、探査計画には東京大や北海道大、神戸大などの大学が参加する。 火星にはフォボスとダイモスと呼ぶ衛星二つがあり、火星からの距離はフォボスの方がダイモスに比べて約3分の1と近い。このため、フォボスの表面には、太古の火星に隕石が衝突した際

    JAXAが火星衛星「フォボス」のサンプルリターン計画 : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/06
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : JAXAが火星衛星「フォボス」のサンプルリターン計画
  • 太陽がもしも無かったらどうなるか説明できるか? : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    宇宙に関する2chの話題をまとめています。 いつも当ブログをご覧下さり有難うございます。もし宜しければRSS登録・はてぶ登録・ソーシャルメディアへの拡散等して頂けると嬉しいです。

    太陽がもしも無かったらどうなるか説明できるか? : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/03
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 太陽がもしも無かったらどうなるか説明できるか?
  • 日本初の月面着陸機、今年から開発スタート : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ

    初の月面着陸機、今年から開発スタート 「世界に先駆け高精度技術目指す」平成31年度の打ち上げを目指す日初の月面着陸機「SLIM」(スリム)の開発が今年、いよいよスタートする。 世界で例のない高精度の着陸技術を採用し、旧ソ連、米国、中国に続く無人月面着陸を狙う意欲的なプロジェクトだ。宇宙航空研究開発機構(JAXA)が描く最新の開発計画を紹介する。 スリムの最大の特徴は、狙った場所に正確に降りる「ピンポイント着陸」だ。米アポロ宇宙船をはじめとする各国の月探査機は、目標地点からの誤差が1キロ以上もあったが、これをわずか100メートルに抑える。この新技術を小型の探査機で実現し、月・惑星探査の高精度化や低予算化に先鞭をつけるのが狙いだ。 JAXAは昨年4月、政府の宇宙政策委員会の小委員会と、文部科学省の小委員会でスリムの開発方針を報告した。 文科省小委は6月、「わが国の月探査への取り組みが遅れ

    日本初の月面着陸機、今年から開発スタート : 宇宙すげえええええ|2chまとめブログ
    uchu2ch
    uchu2ch 2016/01/02
    宇宙すげえええええ|2chまとめブログ : 日本初の月面着陸機、今年から開発スタート
  • 火星の黒い筋模様、高確率で「水存在せず」 : 理系にゅーす

    火星の黒い筋模様、高確率で「水存在せず」 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News http://www.afpbb.com/articles/-/3071129 【12月22日 AFP】火星の表面に液体の水が存在する「これまでで最も有力な証拠」が数か月前に発表されたが、少なくとも火星の多数の傾斜地に刻まれた溝には、液体水は存在しないとする研究結果が21日、発表された。 フランスの研究チームが21日、英科学誌ネイチャー・ジオサイエンス(Nature Geoscience)に発表した論文によると、火星にある小渓谷は、地球上でみられるような水流によるものではなく、ドライアイスの融解によって形成された可能性が高いという。 フランス国立科学研究センター(CNRS)のフランソワ・フォルジェ(Francois Forget)氏とセドリック・ピロルジェ(Cedric Pilorget)氏は「小渓谷の

    火星の黒い筋模様、高確率で「水存在せず」 : 理系にゅーす
    uchu2ch
    uchu2ch 2015/12/30
  • 月や小惑星での鉱物採掘、地球上より低コストの可能性 : 理系にゅーす

    月や小惑星での鉱物採掘が脚光を浴びている。地上で大規模ガスターミナルを建設するよりコストが低い可能性があるからだ。企業幹部と米航空宇宙局(NASA)の科学者が参加するフォーラムで発表された調査結果で明らかになった。 NASAと宇宙採掘の経済性を共同研究している豪ニューサウスウェールズ大学(UNSW)経営大学院に在籍する学生の試算によると、太陽から約4億1400万キロ離れた、テキサス州ほどの大きさの小惑星ケレスへのミッションにかかるコストは270億ドル(約3兆2500億円)程度に収まる可能性がある。 これには装置を運ぶロケットの打ち上げ10回分、金属と水の採取、軌道上に鉱物加工施設を建設するコストが含まれる。 一方、豪州最大の単一資源開発プロジェクトとして、米シェブロンが手掛ける「ゴーゴン」液化天然ガス(LNG)プラントの建設コストは、約540億ドルになると予想されている。 重要なポイントは

    月や小惑星での鉱物採掘、地球上より低コストの可能性 : 理系にゅーす
    uchu2ch
    uchu2ch 2015/12/30
  • 月や小惑星での鉱物採掘、地球上より低コストの可能性 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    月や小惑星での鉱物採掘が脚光を浴びている。地上で大規模ガスターミナルを建設するよりコストが低い可能性があるからだ。企業幹部と米航空宇宙局(NASA)の科学者が参加するフォーラムで発表された調査結果で明らかになった。 NASAと宇宙採掘の経済性を共同研究している豪ニューサウスウェールズ大学(UNSW)経営大学院に在籍する学生の試算によると、太陽から約4億1400万キロ離れた、テキサス州ほどの大きさの小惑星ケレスへのミッションにかかるコストは270億ドル(約3兆2500億円)程度に収まる可能性がある。 これには装置を運ぶロケットの打ち上げ10回分、金属と水の採取、軌道上に鉱物加工施設を建設するコストが含まれる。 一方、豪州最大の単一資源開発プロジェクトとして、米シェブロンが手掛ける「ゴーゴン」液化天然ガス(LNG)プラントの建設コストは、約540億ドルになると予想されている。 重要なポイントは

    月や小惑星での鉱物採掘、地球上より低コストの可能性 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    uchu2ch
    uchu2ch 2015/12/30