2019年2月26日のブックマーク (8件)

  • 「声かけられたが黙って刺した」児童養護施設 殺害事件 | NHKニュース

    東京 渋谷区の児童養護施設で、施設長の男性が刺されて死亡した事件で、逮捕された22歳の男は「施設長に声をかけられたが黙って刺した」と供述していることが、捜査関係者への取材でわかりました。男性は首や胸など少なくとも10か所ほどを刺されていて、警視庁は施設長が話しかけてきたところを執ように刺したとみて調べています。 田原容疑者は施設の入り口のすぐ近くにある、広さ3畳ほどの施設長の部屋にいた大森さんに切りつけたとみられていますが、その後の調べで「施設長に声をかけられたが、黙って刺した。首を狙った」などと供述していることが、捜査関係者への取材でわかりました。 調べに対し「施設に恨みがあった。施設の関係者なら誰でもよかった」と供述しているということで、大森さんは首や胸、腹など少なくとも10か所ほどを刺されていて、手には抵抗した際のものとみられる傷も残っていたということです。 警視庁は大森さんが話しか

    「声かけられたが黙って刺した」児童養護施設 殺害事件 | NHKニュース
    udongerge
    udongerge 2019/02/26
    山の両方から掘り進んで位置が合わないトンネルみたいな制度設計だな。
  • おい!!!!

    これもバズるんかい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 「ブログがバズってうれしい」みたいな投稿したらバズっちゃった!!!! よそのブログに迷惑がかかるかもしれないから文だけ消してこの文章を残すぞ!!!! コメントは取っておきたいから投稿は消さない!!!!! すまん!!!!! 数日とか400とか数字を出したけど真に受けないでくれ!!!! バズったのは嘘じゃないけど数字は適当だ!!! 投稿したのは数日前じゃなくて1日前かもしれないし1ヶ月前かもしれない!!! ブックマークは200かもしれないし600かもしれない!!! 嘘ついて数日とか400とか数字出しちゃったからドンピシャのブログがあったらそこに迷惑かかるかもしれん!!! 結構マジにブログ探してるやつがいるから一応消す!!!!! ネットのどこかでたまに更新してるからまたブックマークつけてくれ!!!! ありがとよ!!!!!!!!! ビ

    おい!!!!
    udongerge
    udongerge 2019/02/26
    昨日ぐらいになって反論ブログがいくつか上がったりしてる?
  • なぜ著者や編集者は「書店で買ってください」「初速が大事なんです」と言うのか|平林緑萌

    021 こんばんは。順調にnoteを更新しているということは、「仕事はできないけど、そこそこ生きてはいる」くらいのステータスです。どうぞよろしくお願いします。 さて、このnoteのお題は掲題の件についてである。「正直みっともないからやめてほしい」という人も多かろう。でもいまのところこれしかないのである。そんなわけで、ご興味の向きはよろしくお願い申し上げます。 いったい、出版産業というのはかなり旧態依然とした──しかしこれが一挙に崩壊しない程度にはよくできた──システムで成り立っている。 このあたりは出版流通のを一冊読めばわかるし、ググっても出てくるので割愛する。 ともあれ、出版業界は順調に右肩下がりを続けていて、この20年ほどで売上が約半分になった。 現在の業界規模は1兆7千億弱と思われるので、実に狭い村であることがわかる。また、このうちだいたい10%ほどが電子書籍の売上であり、さらにそ

    なぜ著者や編集者は「書店で買ってください」「初速が大事なんです」と言うのか|平林緑萌
    udongerge
    udongerge 2019/02/26
    いまや何かの縛りプレイとしか思えない。
  • 日本人が知らないアリアナ・グランデ「文化の盗用」批判の背景とは | 文春オンライン

    とは言え、過去に米国内で文化の盗用とされた件でも、反応は黒人、白人、ラティーノ、アジア系、ネイティヴ・アメリカン……と人種民族によって異なっていた。文化の盗用は、どの人種民族間でも均等に起こるものではなく、そこにアメリカの人種問題の複雑さが見て取れる。 結局、他者の文化を取り入れてもよいOKラインはどこにあるのだろうか? 私自身の経験や、昨今のポップカルチャーの話題から考えてみたい。 「アジア人なのに、どうしてそんな髪型をしているのか?」 私はニューヨーク・マンハッタンの黒人地区ハーレムに、かれこれ20年近く暮らしている。ダウンタウンからハーレムに引っ越した2000年当時はヒップホップの黄金期と呼ばれた1990年代の影響で、日ですらブラック・ファッションが流行っていた。 ある日、日からニューヨークに観光でやってきた青年とハーレムのメインストリートを歩いていると、見知らぬ黒人男性に呼び止

    日本人が知らないアリアナ・グランデ「文化の盗用」批判の背景とは | 文春オンライン
    udongerge
    udongerge 2019/02/26
    国際問題と見せかけてアメリカ国内の事情であった。勿論民族という意味では国を超えた繋がりがあるわけだが、盗用といっても帰属の問題ではなく個人間の問題としてのみ解決していかないと負の連鎖は続くだろう。
  • 【けものフレンズ2】脚本が抱える問題点についての考察【ゆっくり】

    「ハッピーエンドでもでも、お話やキャラクターが旅した素直な結果であれば、全然それはもうどっちになっても良い」1週間かけてちまちま動画作ってたら,その間に続々と良質な批評が出てきちゃいました.内容被ってるところも多いですが,一応投稿しときます.※けもフレ2期6話,ケムリクサ7話までのネタバレを含みます※考察動画:mylist/65273308===以下,おすすめしたい考察===※けものフレンズ2制作陣が勘違いしているホモ・ルーデンスと吉崎観音総監督の著作人格権について【ゆっくり解説】動画後半で述べるホモ・ルーデンスについて,その正しい意味を説明してくださっています.「遊び」は「行く手を妨害する子供をなだめたり管理支配する手段」ではなく,遊戯の目的は行為そのものの中にある.(ホイジンガ「ホモ・ルーデンス」中央公論社)sm34825204※けものフレンズ2 キュルルたちの旅を振り返る 最終回「

    【けものフレンズ2】脚本が抱える問題点についての考察【ゆっくり】
    udongerge
    udongerge 2019/02/26
    1期は考察班が自然発生したが2期は中盤で反省会が始まっている。
  • 男子大学生がイライラする日をルナルナに登録してみたらきちんと周期があった話「人間は女性ベースだから…?」

    とっきー @tttockllll そういえば、「男性がイライラした日をルナルナに登録してみたら案外いい感じになったよ」っていうのを見てから1年間くらいぽちぽちしてたのですが、さっき確認してみたら確かにクッソイラつく日周期が28±3日くらいに収まっててくっそびっくりしてる 2019-02-24 21:17:21

    男子大学生がイライラする日をルナルナに登録してみたらきちんと周期があった話「人間は女性ベースだから…?」
    udongerge
    udongerge 2019/02/26
    月経に周期があるのだって、観測はできるし予想もできるけど、ただこうなってて、こうなる種類が生き残ったというだけで、つまりこうだから今の周期に決まったみたいな理屈は分からないよね。
  • なめこ on Twitter: "息子が10歳になった。どういう経緯かを忘れてしまったけど(多分アンケート)こぐま社さんからずっとバースデーカードをいただいていて、息子は毎年楽しみにしていた。そして今回。「おっ!誕生日だからか!」と言って開けた息子がスッと部屋に移… https://t.co/UgwJg68YGz"

    息子が10歳になった。どういう経緯かを忘れてしまったけど(多分アンケート)こぐま社さんからずっとバースデーカードをいただいていて、息子は毎年楽しみにしていた。そして今回。「おっ!誕生日だからか!」と言って開けた息子がスッと部屋に移… https://t.co/UgwJg68YGz

    なめこ on Twitter: "息子が10歳になった。どういう経緯かを忘れてしまったけど(多分アンケート)こぐま社さんからずっとバースデーカードをいただいていて、息子は毎年楽しみにしていた。そして今回。「おっ!誕生日だからか!」と言って開けた息子がスッと部屋に移… https://t.co/UgwJg68YGz"
    udongerge
    udongerge 2019/02/26
    バースデーカードって思いのほか効くのな。いや手間とか大変だと思うけど、今時手間をかけた甲斐のある仕事自体貴重だと思って。
  • 「肉は人工的に生産できる」 食肉の常識を変える世界のミートテック企業 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    人工肉には大きく分けて、植物由来のものと、動物から採取した細胞を育てて肉をつくる培養肉がある。 独自の技術で牛肉、鶏肉、魚を生産する、世界で注目を集めるミートテック企業を5社紹介する。 Impossible Foods/インポッシブル・フーズ in USA 植物由来の人工肉の先駆「インポッシブル・フーズ」は、カリフォルニアの生産施設で毎月50万ポンドの人工肉を生産している。これは、毎月200万人に同社のパティを使用した「インポッシブル・バーガー」を供給するのに十分な量に当たる。 主な原材料は大豆、じゃがいも。ジューシーな感は、遺伝子組み換えのヘモグロビンで再現をしている。当初、高級レストランとの取引を中心に事業を展開していたが、現在は5000を超えるレストラン、さらにファストフードチェーンの「ホワイトキャッスル」でも商品を展開。 2019年1月にはIT技術イベント「CES」で新作「インポ

    「肉は人工的に生産できる」 食肉の常識を変える世界のミートテック企業 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    udongerge
    udongerge 2019/02/26
    期待しかない。なんとしても本物よりも安く流通していただきたい。