2023年7月24日のブックマーク (12件)

  • 1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第129話 好物 | コミックDAYS

    1日外出録ハンチョウ 福伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 地の獄・・! 底の底・・! 帝愛地下労働施設・・! 劣悪な環境である地下にいながら「1日外出券」を使い、地上で贅の限りを尽くす男がいた・・! その名は大槻・・! E班・班長にして、1日を楽しみ尽くす匠・・! 飲んでって大満喫・・! のたり楽しむ大槻を描く、飯テロ・スピンオフ・・!

    1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第129話 好物 | コミックDAYS
    udongerge
    udongerge 2023/07/24
    そういえば食ってないなチキンカツ。トンカツより大きくても胃にダメージが来ない良さがある。
  • 美術品を「粗大ゴミ扱い」 大阪府が地下駐車場で105作品保管 | 毎日新聞

    大阪府所蔵の現代美術作品105点が、府咲洲(さきしま)庁舎(大阪市住之江区)の地下駐車場で保管されていることがわかった。いずれも彫刻で評価額は計2億円を超える。保管場所には誰でも出入りができ、梱包(こんぽう)されずビニールシートで覆っただけのものもある。劣化と盗難のおそれがあり、関係者からは「粗大ゴミと同様の扱いだ」と憤りの声が上がる。府は苦肉の策だとするが、問題の背景には、作品が時代の変化や行政の施策に翻弄(ほんろう)された経緯があった。 評価額2.2億円 一部はむき出し 駐車場に置かれているのは「大阪府20世紀美術コレクション」(約7900点、評価額計約46億円)の一部。府によると、彫刻作品105点の評価額は計約2億2000万円になる。 そのうち、関西の抽象彫刻をリードした森口宏一(1930~2011年)の作品が約60点を占める。代表作「景の仕組」シリーズなど、鉄やステンレス製で大型の

    美術品を「粗大ゴミ扱い」 大阪府が地下駐車場で105作品保管 | 毎日新聞
    udongerge
    udongerge 2023/07/24
    あんまり雑に扱ってると、知らない間にこっそりお持ち帰りされてる作品がないか不安になるね。
  • 『インセプション』ラストの意味は?ノーラン監督が「正解」を話す | THE RIVER

    『インセプション』ラストの意味は?ノーラン監督が「正解」を話す © 2010 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved 観客に解釈が委ねられた映画の描写について議論するのは楽しいことだ。余韻をもたらす曖昧なラストをもつ作品の代表例として、クリストファー・ノーラン監督の2010年の作品『インセプション』がある。 この映画は現実と夢、さらに深い階層の夢が入れ子に折り重なる複雑な作品だ。登場人物と観客は、自分がいま現実にいるのか、それとも夢の中にいるのかを判断する手法として「コマ」を使う。回転するコマがやがて停止すればそこは現実で、いつまでも回り続けていれば、夢の中にいるということがわかる。 『インセプション』(2010)結末に関する描写があります。 この映画のラストでレオナルド・ディカプリオが演じた主人公のコブは、現実と虚無を何度も行き来する長き戦いを経て、つ

    『インセプション』ラストの意味は?ノーラン監督が「正解」を話す | THE RIVER
    udongerge
    udongerge 2023/07/24
    なんで今。とはいえ、何となく不安にさせるラストと思って見てたけど、そうじゃないんだっていう見方が得られたのは良かった。
  • ドワンゴ、「ゆっくり茶番劇」について商標無効審決が下ったと報告。確定すればゆっくり関連商標問題はすべて解決へ - AUTOMATON

    株式会社ドワンゴが運営する動画コミュニティサービス「ニコニコ」は7月24日、商標「ゆっくり茶番劇」(放棄・抹消済み)に対して請求していた無効審判について、無効審決が下されたとの通知を特許庁より7月12日付で受領したことを明らかにした。 【「ゆっくり茶番劇」商標についてのお知らせ】 2022/2/24に登録された「ゆっくり茶番劇」商標(登録6518338号)について、 そもそも商標として登録されるべきではなかったことを明らかにするために無効審判を請求しておりましたが、7/12付で無効審決が下されたとの通知を特許庁より受領しました。 — ニコニコ公式 (@nico_nico_info) July 24, 2023 ことの発端は、「ゆっくり茶番劇」という文字商標が、その言葉の由来である東方Projectとは無関係の人物によって、2022年2月24日に登録されたことにある。同商標権を取得したと主張

    ドワンゴ、「ゆっくり茶番劇」について商標無効審決が下ったと報告。確定すればゆっくり関連商標問題はすべて解決へ - AUTOMATON
    udongerge
    udongerge 2023/07/24
    まぁまぁ大変な事になったね
  • 「ホームレスは生活保護で助けられない」相談窓口の職員が、困窮者にでたらめ発言 誤りを認めなかった安城市は半年後に一転して謝罪 | 47NEWS

    ホームレス生活保護で助けられない」相談窓口の職員が、困窮者にでたらめ発言 誤りを認めなかった安城市は半年後に一転して謝罪 昨年11月、愛知県安城市の生活保護相談窓口を、日系ブラジル人3世のエレナさん(仮名、42歳)が訪れた。新型コロナウイルス禍で職を失い、生活苦に陥り、生活保護を申請しようとしたためだ。外国人は基的に生活保護法の対象外だが、エレナさんのような定住者は受給できる。国も「日人と保護内容に差異が出ないように」と通知している。 しかし、応対した安城市の職員から、思いもかけない言葉を投げられた。 「外国人に生活保護は出ない」 「在留資格がなくなるから、ブラジルに帰ればいい」 幼い子ども2人を抱え、絶望したエレナさんの現状を知った弁護士や通訳が後日、改めて窓口を訪れたが、職員は「ホームレスであり、生活保護で助けられない」「最悪、強制送還」と不適切な発言を繰り返し、申請を拒否した

    「ホームレスは生活保護で助けられない」相談窓口の職員が、困窮者にでたらめ発言 誤りを認めなかった安城市は半年後に一転して謝罪 | 47NEWS
    udongerge
    udongerge 2023/07/24
    厚生労働省は安芸市の対応を問題視、といい顔をしているが、裏で真逆の事を通達してないとも限らないとは思う。何しろ生活保護申請周りで不穏なことが起こりすぎている。
  • 富野由悠季「ぼくは宮崎駿さんみたいに、原作を見つけることができない」オリジナルでアニメを作る理由と「次作への思い」|概要|インタビューサイト 双葉社 THE CHANGE

    1979年に『機動戦士ガンダム』で、ロボットアニメの世界にリアリティを取り入れる新しいジャンルを生み出した富野由悠季監督。82歳にして、今なおアニメの最前線で挑み続ける富野監督のクリエイティビティの源はどこにあるのか。東京・杉並のバンダイ…

    富野由悠季「ぼくは宮崎駿さんみたいに、原作を見つけることができない」オリジナルでアニメを作る理由と「次作への思い」|概要|インタビューサイト 双葉社 THE CHANGE
    udongerge
    udongerge 2023/07/24
    なんか玄関前で帰っちゃった感じのインタビューですな。
  • 豚を牛に置き換えて作る二郎風ラーメン「牛二郎」は予想以上にうまかった

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:エビ天のようにチクワを揚げる店があった > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 だいすき! 牛肉特集 いつだってべたいものと言えば牛肉……。5人のライターが、いまあらためて向き合いました。5日連続でおおくりします。 7/24 豚を牛に置き換えて作る二郎風ラーメン「牛二郎」は予想以上にうまかった(玉置標) 7/25 牛肉どまん中をできた瞬間にべたい (江ノ島茂道) 7/26 七色ステーキ(パリッコ) 7/27 牛汁は、豚汁よりちょっとごちそう(べつやくれい) 7/28 焼肉で牛タンだけをべて満たされたい(月) そしてそして! 「デイリーポータルZをはげます会」では、2023年7月31日まで牛肉のプレセントキャンペーンを実施

    豚を牛に置き換えて作る二郎風ラーメン「牛二郎」は予想以上にうまかった
    udongerge
    udongerge 2023/07/24
    牛次郎って表記して欲しさがある。
  • なぜアルコールのない人生はつまらないと感じるのか?

    以前は「適度な飲酒は健康にいい」といわれることがありましたが、その後の研究により飲酒は適量であっても脳を萎縮させ、心臓の健康を害することなどが明らかになっており、アルコール製品にがんに関する警告表示を義務づけるべきとの声も上がっています。「そんなことを言われても、飲み会や晩酌がないと生活が退屈になってしまう」と言い返したくなる人もいるかもしれませんが、専門家が「そう感じるのは脳が生み出した錯覚」と一刀両断し、その理由を解説していました。 Why Life Can Seem Joyless Without Booze | Psychology Today https://www.psychologytoday.com/us/blog/sober-curiosity/202307/why-life-can-seem-joyless-without-booze アメリカ・サンフランシスコを拠点と

    なぜアルコールのない人生はつまらないと感じるのか?
    udongerge
    udongerge 2023/07/24
    日常的にアルコールを摂取する人生だけど、何か得をしているという意識はない。
  • インド留学生が「ニホンゴキライ」と泣いて叩きつけた瓶に書かれた脳破壊レベルの詩が日本人にも理解不能

    KATAOKA @KATAOKA12201905 BBQで大学一優秀で温厚なインドの留学生が、数時間解読しても意味がわからず「ニホンゴキライ」って泣きながら瓶を叩きつけた。脳を破壊するレベルの詩なんだと実感した。 pic.twitter.com/Xsymrsw5Kc 2023-07-22 21:51:48

    インド留学生が「ニホンゴキライ」と泣いて叩きつけた瓶に書かれた脳破壊レベルの詩が日本人にも理解不能
    udongerge
    udongerge 2023/07/24
    なぜか村上春樹が気の毒になるタイプのフレーバーテキスト。
  • 音源分離ツールSpleeterと音源MIDI変換ツールBasic-PitchをM1 MacBook Air上のDockerで動作させる

    はじめに 楽曲をアナライズしたいとき、ボーカルの旋律とか、伴奏の最低•最高音は聴音しやすいものです。 ですが、、たとえばテンションを含む密集した和音のボイシングまで分解するのは、途方もなくしんどいです。もちろん訓練された能力と、それなりの時間も必要になります。 手元に楽器がない環境の人にとっては、なおさら難しいことです。 そこで補助的に機械学習ライブラリの力を借りて、能力や時間がない人でも、より良い音楽学習ができるようにすることは、音楽文化に良い影響があると思います。 SpleeterとBasic-Pitchという二つの最高なライブラリが提供するコマンドラインツールを使うことで、音源をパート別に分離して、それぞれのパートをMIDIノートとして出力することができます。 それによって、リファレンス楽曲の分析自体に時間をかけることなく、当の目的である解析、そして解析した後にどう昇華させるか考

    音源分離ツールSpleeterと音源MIDI変換ツールBasic-PitchをM1 MacBook Air上のDockerで動作させる
    udongerge
    udongerge 2023/07/24
    Spleeterには興味があったが、やっぱりこういう使い方なのか。どうも近寄りがたいいやつだな。
  • 「最もメタルなクラシック音楽 TOP15」 海外サイト読者投票結果 - amass

    Gustav Holst - The Planets - Mars, the Bringer of War 「最もメタルなクラシック音楽 TOP15」を海外サイトUltimate-Guitarが読者投票の結果として発表。投票と約100件のコメントをもとに決定しています

    「最もメタルなクラシック音楽 TOP15」 海外サイト読者投票結果 - amass
    udongerge
    udongerge 2023/07/24
    メタラーといえばバッハだろうと思ってたが思ったほどバッハばっかりじゃなかった。
  • 「Twitter」名称廃止、マスク氏お気に入りの「X」へ。鳥も解雇 | テクノエッジ TechnoEdge

    運営会社をTwitter社からX社に変更したように、現在の青い鳥のロゴも「X」に変更し、ウェブサイトのアドレスも「X.com」を利用します。 「まもなくTwitterブランドに、そしていずれは全ての鳥たちにも別れを告げることになる」 「良いXロゴが今晩中に投稿されたら、明日には全世界で採用するつもりだ」 「こんな風に、でもXで」 マスク氏は以前から、SNSやメッセージだけでなく決済や個人間の送金など多数の機能を備えた「everything app」である「X」の提供を目指していました。 ツイッターを手に入れたのも、手早く既存のユーザー数を買って自分の「何でもアプリ」Xの実現を早めることが目的だと、買収成立前から公言しています。 everything appの例は、中国の微信(WeChat)やLINEなど。 マスク氏の狙いがどこまで実現するかは分かりませんが、目指すのは動画も通話も買い物もX

    「Twitter」名称廃止、マスク氏お気に入りの「X」へ。鳥も解雇 | テクノエッジ TechnoEdge
    udongerge
    udongerge 2023/07/24
    URLが変わる問題に言及してる人もいるが、たしかにリダイレクトとか真面目にやってくれそうな感じはしない。それにしてもX好きだね英語圏の人。