タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

tipsとipadに関するudyのブックマーク (3)

  • iPadの文字入力を“ちょっとでも”快適にするワザ7選 - MdN Design Interactive

    5月28日にiPadが日に上陸。すでに多くの方が手にされていろいろいじっていることかと思います。ノートPCの代わりに持ち運んで使用する用途を模索している方も少なくないですが、そこまでおおげさでなくとも、文章を書いたりTwitterでつぶやいたりと、文字を入力する機会は多いものです。しかしいまひとつ日語変換が使いにくいと言われるiPhone OSですし、iPhoneと違ってフリック入力もありません。ワイヤレスキーボードは使用できますが、わざわざそこまでしなくても、という人のために、ここではiPadでの文字入力を“ちょっとでも”快適にするテクニックを紹介します。 【1】文章は長めに入力する ふだんケータイを使っていると単語や文節単位で入力、変換、確定していくことが多いかと思いますが、iPhoneiPadでは入力を細切れにせず、やや長めの文章を入力して、一気に変換していくほうが変換精度が向

    udy
    udy 2010/06/29
  • i文庫HDにPDFを送るもっと簡単な方法があった! [iPad] [Net] [Gadget]

    昨夜、自分で裁断してScanSnapでスキャン加工したPDFiPadのアプリ、i文庫HDで読む、というエントリーを書いた。 その際、Macからi文庫HDに作成したPDFを転送する方法として、FTPクライアントを使った方法を紹介したのだが、直後に漫画家の野間美由紀先生から、Twitter経由で、もっと簡単な方法がありますよ、と教えていただいた。 早速確認したところ、野間さんに教えていただいたやり方の方がずっと簡単だった。知らなかった〜(^_^;)。野間先生ありがとうございました! エントリーを訂正しようかとも思ったが、既に公開して時間が経ってしまったので、別エントリーにした方が親切だろうと思い、早速書いてみる。 ちなみに昨日のエントリーはこちら。 待ってたぜ! 自分で裁断してScanSnapでPDFにした雑誌と書籍をi文庫HDを使ってiPadで読む! では、早速その方法をご紹介しよう。 i

    i文庫HDにPDFを送るもっと簡単な方法があった! [iPad] [Net] [Gadget]
    udy
    udy 2010/06/28
  • 【永久保存版】これからiPadを買う人へ...覚えておきたい便利技10選

    【永久保存版】これからiPadを買う人へ...覚えておきたい便利技10選2010.05.24 17:00 iPhoneユーザーなら迷わず使えちゃいそうですね... いやいや、iPad革命が非PCユーザー層の高齢者や子どもたちにまでも及ぶとはよく言ったものですが、でも、バリバリのパワーユーザーだからワクドキなiPadでもありますよね。とにかく買ってからすぐに使いこなしたい! でも、あんまりハウツー物なガイドブックとかマニュアルとかを読みあさって習得していくっていうのもなぁ。 そんなあなたへ、iPad大好きなギズ編集部から、とっておきのティップスを厳選10技に絞ってご紹介いたしませう。そんなのとっくに知ってるさって読者の皆さまも多いんでしょうけど、まずは導入編ということで、ぜひ1度はおさらいの意味でも続きからご覧くださいませ。 1. フリーズした時のリセット方法 意外と知らなかったりする困った

    【永久保存版】これからiPadを買う人へ...覚えておきたい便利技10選
  • 1