タグ

ブックマーク / hiratara.hatenadiary.jp (2)

  • 命令型言語Haskell - Pixel Pedals of Tomakomai

    ※これはHaskell Advent Calendar 2012の12/12分の記事です。 こんにちわ、Perlのプログラマの@hirataraです。関数型言語はまともに使ったことがないので、命令型言語の話を書きます。 Haskellでのふつうの"関数" Haskellは純粋関数型言語なので、例えば、add1 :: Int -> Intのような型の関数で副作用を発生することはできません。ここでいう副作用とは、ログを出力したりネットワークにアクセスしたりといったoutputだけではなく、ファイルを読み込んだり環境変数を参照するといったinputも含みます。add1は数学の関数と同じように振る舞います。もっときつい言い方をすれば、add1は単なる辞書(Dictionary or Map or HashTable, etc.)のように、キーに対して決まった値を返すような働きしかしません。(ただし

    命令型言語Haskell - Pixel Pedals of Tomakomai
    udzura
    udzura 2012/12/12
    ヤッターフォー文だー
  • パーミッションの横に着く@の意味 - Pixel Pedals of Tomakomai

    やはり人力検索は頼りになりますね!(駄目 -rw-r--r--@ 1 hiratara hiratara 177979 7 30 12:20 HOGEHOGE.zipOS Xで、こんな風にパーミッションの横に@*1がつくファイルをtarで固めると、 % tar cvf hoge.tar HOGEHOGE.zip ./._HOGEHOGE.zip HOGEHOGE.zip % tar xvf hoge.tar ./._HOGEHOGE.zip HOGEHOGE.zip % ls -la ./._HOGEHOGE.zip ls: ./._HOGEHOGE.zip: No such file or directoryなんておかしなことになって困っていたら、id:usuihiro1978が調べてくれました。 詳しくは、OS X ハッキング!をご覧下さい(それだけ!? 一応書いておくと、まず、この@

    パーミッションの横に着く@の意味 - Pixel Pedals of Tomakomai
  • 1