タグ

2018年1月5日のブックマーク (23件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    uehaj
    uehaj 2018/01/05
    マザーキラーの異名を持つ子宮頸がんで、毎年2900人の人が亡くなっています。  命は無事でも、毎年1万人の女性たちは子宮を取らざるを得なくなっています
  • ReduxとMobXの選定観点 - Qiita

    この記事を書いた当時、MobXは余計な複雑さが隠蔽され、とても良く目に映りました。何よりReduxにはOOPが可能なモデルが無い、という当時のReduxに対する不満を解決してくれました。(今はReduxにもモデルを持ち込む手法を選んでいるので不満はありませんが) 直近、同僚に「Redux と MobX の選択はどうすれば?」と相談されたので、その日の返答内容をまとめてみました。 TODOサンプルだけでは測れない現実の課題 ライブラリのキャッチアップに、TODOや「+1」するカウンターで検証することはよくあると思います。ただし、これだけでは長期運用するプロダクトの検証には不十分です。 MobXは便利で簡単に始めることが出来るため、Storeを無作為に参照しあってエンバグしやすいコードが出来てしまいがちです。 Storeが数えるほどしかなく、機能も単純であれば原因を突き止めるのは容易です。しか

    ReduxとMobXの選定観点 - Qiita
    uehaj
    uehaj 2018/01/05
  • [書評] 小説 君の名は。(新海誠): 極東ブログ

    一昨日、テレビ映画『君の名は。』が放映されていた。ツイッターなどでは放映前から話題だったので、すでに映画は見ていたのだが、とりあえず録画した。CMの入るテレビ放映映画は見ないことにしているが、逆に最近はそのCMのほうが話題になったりもする。 『小説 君の名は。』(参照)も既読だった。考えてみると、ここに書評なども書いてなかった。映画についてもそうだ。映画小説も面白かったかといえば、面白かった。が、意外に難しい作品だなとも思った。 外部的な情報や文化的な文脈での批評はそれほど難しくはないだろう。が、この作品構造自体の解明はけっこう、パズルになっているのがわかるので、難しい。 パズルとして見ると組紐がキーになっていることは明瞭にわかるし、そうした明示的なキーが提示されていることも逆にパズルの真相をややこしくするだろうことも直感した。そこがどこまで解けるかが作品批評との関連を問うこともめんど

    uehaj
    uehaj 2018/01/05
  • 実装 - Hexagonal Redux - - Qiita

    Reduxのヘキサゴナルアーキテクチャ Reduxの様なイベント駆動アーキテクチャでDDDの恩恵を受けるため、ヘキサゴナルアーキテクチャを採用するモデリングの考察です。疎結合なドメインモデル同士は、時に外部ドメインで扱う横断的関心事を参照する必要が出てきます。 Redux は SingleStore のため、全部入りのエンタープライズモデルと捉えられがちですが、それを構成する Reducer と対の Model が、マルチドメインを構成する単体のドメインモデルだと捉えています。先日投稿したモジュールの構成で、ヘキサゴナルアーキテクチャを採用する準備は出来ています。用語のマッピングは以下の通りです。 DomainModel = immutable.Record DomainEvent = ReduxAction Port(in) = ReduxReducer Port(out) = Redu

    実装 - Hexagonal Redux - - Qiita
    uehaj
    uehaj 2018/01/05
  • Reduxにドメイン層を導入する - Qiita

    【2018/6/18更新】immutable.js を利用せずに、当エントリー同等以上の開発が可能な、FP・型推論の強いモジュールを公開しました。https://qiita.com/Takepepe/items/a79e767b38981c910c3f ドメインモデルの需要 フロントエンドフレームワークでプロダクトを作り込んでいくと、ビジネスロジックが view に介入しすぎてしまうことが少なからずあります。下記の様なビジネスロジックが散在しているコードに、スケール耐性があるとは思えません。リリース当時は単純だったものが、複雑に変化していくケースは往々にしてあります。 function TodoItems (props) { const { todos, updateTodo, deleteTodo } = props const items = todos.map(item , i) =

    Reduxにドメイン層を導入する - Qiita
    uehaj
    uehaj 2018/01/05
  • 今日から始める人のためのKubernetes on AWSベストプラクティス - Qiita

    今年一年Kubernetes on AWSをやってきて、kube-awsメンテナ目線で、「今日から、できるだけ楽に、安定して番運用」するための個人的ベスト・プラクティスをまとめておきます。 TL;DR EKSはまだプレビュー申込の段階。実際に動くものがあるかもわからない。 EKSとkops、kube-aws、kubesprayなどは組み合わせて使うもの。代替えにはならない。 SaaSありなら分散ログ、分散トレース、リソースモニタリングはDatadogに寄せると運用が楽 istioは安心して番運用できるフェーズではない(Service Meshが必要なら、まだLinkerdのほうがよい) アプリケーションにPrometheusエンドポイントを生やしてメトリクスを取れるようにすべき アプリケーションはOpenTracingやZipkin、Jaegerなどのトレーサを組み込み、Zipkin

    今日から始める人のためのKubernetes on AWSベストプラクティス - Qiita
    uehaj
    uehaj 2018/01/05
  • [Git] .gitignoreの仕様詳解 - Qiita

    対応バージョン この記事の内容は、少なくともGitのバージョン2.19.1までは対応している。 もし最新のGitで新しい動きがあれば随時更新する。 基 .gitignoreを使うと無視する(Gitのトラッキングの対象外とする)ファイル or ディレクトリを指定できる。 .gitignoreは複数のディレクトリに置くことができる。 深い階層の.gitignoreに書かれた指定の方が優先順位が高い。(後に解釈される) .gitignore内の記述は上の行から順に以下のように解釈される。 /を含まない行(fileなど) .gitignore以下の全サブディレクトリ下にあるこの名前のファイル or ディレクトリを無視する 末尾以外にのみ/を含む行(/file, /path/to/file, path/to/fileなど) .gitignoreが置いてあるディレクトリをカレントディレクトリとする相

    [Git] .gitignoreの仕様詳解 - Qiita
    uehaj
    uehaj 2018/01/05
  • React-Native-Apps/README.md at master · ReactNativeNews/React-Native-Apps

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    React-Native-Apps/README.md at master · ReactNativeNews/React-Native-Apps
    uehaj
    uehaj 2018/01/05
  • Moving from redux-thunk to redux-saga | HackerNoon

    Too Long; Didn't ReadI was working on a <strong><em>React, Redux</em></strong> project which involved lots of REST API calls, and I decided to use <a href="https://github.com/gaearon/redux-thunk" target="_blank">redux-thunk</a> to handle that. The library no doubt is really amazing but there lot of boiler plate(redundant) code with all those dispatches and all which really increases the size of th

    Moving from redux-thunk to redux-saga | HackerNoon
    uehaj
    uehaj 2018/01/05
  • WebSocket API仕様(緊急地震速報受信者向け) — EqCare Type-G

    緊急地震速報について¶ 緊急地震速報は、気象庁から発表される地震動の警報・予報のことで、震源に近い観測点でとらえた地震波(P波、初期微動)から震源要素等(震源・規模・発生時刻)を瞬時に推定し、強い揺れ(S波、主要動)の大きさおよび到達時刻を知らせるものです。 サービスは、緊急地震速報(予報)を用いて受信地点における震度や到達時間を予測してお知らせするものです。 データタイプ:"earthquake"は、気象庁が定義する 「一般向け予報」 を提供するサービスです。 「特定向け予報」のサービスが必要なお客様はお問い合わせください。(離島などの1つの観測点の観測データに基づく予報を必要とする場合) 注意事項¶ サービスは、地震の発生を予知するものではありません。サービスの出力は、気象庁が発表する緊急地震速報(予報)に含まれる予報資料(震源の位置・深さ、地震の規模、発生時刻)を用いて、気象

    uehaj
    uehaj 2018/01/05
  • 衝撃の内容。個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)の統計資料が発表されました。

    個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)の統計データがでました。個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)の加入者がどんどん増加中ですがたくさんある投資先、どれに投資をしたらよいのかわからない方も多いかもしれません。 そんな中、個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)の統計資料が発表されました。これが結構衝撃の内容でしたので抜粋してご紹介したいと思います。 ※一部加筆修正しました。 最新の統計データまとめ記事はこちらを御覧ください。 運用商品の選択状況まずは運用商品はどれを選んでいるのかの運用商品の選択状況です。 出所:国民年金基金連合会 確定拠出年金統計資料(平成29年11月版)より 興味深いのは預貯金や保険の元保証の商品を選んでいる方が半分以上いることですね。 直近の2017年3月現在でも預貯金38.6%、保険26%が選ばれています。 合計して64.6%となっています。 投資信託への投

    衝撃の内容。個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)の統計資料が発表されました。
    uehaj
    uehaj 2018/01/05
  • 木村草太 on Twitter: "子宮頸がんワクチン。娘がいるので、定期接種化されて以来、注目していました。ここ1~2年の副反応に関する調査状況を見た結果、我が家では、受けさせる方針です。大事な大事な子どものことですから、信頼できる情報に基づいて、冷静に判断してほしいと思います。"

    子宮頸がんワクチン。娘がいるので、定期接種化されて以来、注目していました。ここ1~2年の副反応に関する調査状況を見た結果、我が家では、受けさせる方針です。大事な大事な子どものことですから、信頼できる情報に基づいて、冷静に判断してほしいと思います。

    木村草太 on Twitter: "子宮頸がんワクチン。娘がいるので、定期接種化されて以来、注目していました。ここ1~2年の副反応に関する調査状況を見た結果、我が家では、受けさせる方針です。大事な大事な子どものことですから、信頼できる情報に基づいて、冷静に判断してほしいと思います。"
    uehaj
    uehaj 2018/01/05
    世界は残酷なんだな...。
  • 小学生にプログラミング教えるの難しすぎワロタwwwwwww : キニ速

    uehaj
    uehaj 2018/01/05
    この進歩の早い分野で45年前の言語を新たに教えるのは、犯罪とは言わないけど罪深い
  • スマホをパソコンに変えるドック 悲しいほどの実用度 | 日経 xTECH(クロステック)

    のっけから恐縮だが、今回の記事は、僕としてはとても複雑だ。サムスン電子のドック「DeX Station」は、テレビモニターにつなぐと、体にセットしたGalaxyシリーズ(S8、S8+、Note 8)がパソコンのように動作するという製品。ファーウェイも同様の製品を投入しているので、スマートフォンをパソコン的に使うのがトレンドになりつつあるのだろう。実際に使ってみたところ、これが案外、普通に使えてしまった。となるとパソコンが要らなくなる日も近そうで、パソコンを愛している僕はちょっと悲しい気持ちになるのだ。 さて、個人的な感傷に浸っていても仕方がないので、早速レビューしていこう。DeX Stationの体は中央が膨らんだ円筒形で、ぱっと見では、端末をセットできるとは思えない。ところが、天板をスライドすると、ドックが現れるという、なかなかしゃれたデザインだ。この形なら持ち歩くのにも邪魔になら

    スマホをパソコンに変えるドック 悲しいほどの実用度 | 日経 xTECH(クロステック)
    uehaj
    uehaj 2018/01/05
  • 健康も楽しみも失ったうえ、誰からも必要とされず社会的コストにしかならない老後の人生など送りたくないので、60歳を超えたすべての国民に『安楽死権』を与えて欲しい - 自意識高い系

    『社会的コスト』でしかない老後など、送りたくない 私も昨年、ついに40歳を迎えた。40歳といえば、人生80年のちょうど半分だ。自然と『死』について考えることが増えてくる。 死について考えれば考えるほど、現代社会において、長生きはリスクでしかないと思えてくる。年末田舎へ帰省し、ますます老い、死期の差し迫った祖父母を見て、その気持ちはますます強くなっていった。 身体も頭脳も精神も老い衰え、ちょっとそこまで外出する程度の健康すらも失い、痴呆が進み、人生を楽しむ気力も無くなり、ただただ、生きているだけの人生。自分のい扶持すら稼げなくなり、介護や老人ホーム等で、健康面でも金銭面でも家族や周囲に負担をかけながら、若い世代が支払ってくれている年金で「生かしていただいている」だけの、社会にとって、ただただ、コストでしかない人生。 そんな、生きているだけで負債となるような人生を、私は送りたくはない。こんな

    健康も楽しみも失ったうえ、誰からも必要とされず社会的コストにしかならない老後の人生など送りたくないので、60歳を超えたすべての国民に『安楽死権』を与えて欲しい - 自意識高い系
    uehaj
    uehaj 2018/01/05
    「自分は安楽死したいと思う」と「実際に安楽死する」は別。「ヒーローのように活躍したいと思う」人すべてが「実際にヒーローのように活躍する」わけではない/ちな安楽死は今禁止されてない。自殺幇助が罪なだけ
  • Java 9のモジュール機能「サービス(SPI)」と既存ライブラリの共存

    対象読者 Java関連に携わる開発者 これからJavaを学ぼうと思っている方 既存のライブラリ資産を利用する場合 Javaにはこれまで蓄積されたライブラリも多く、特にオープンソースライブラリを使わない選択をするのは、多くのプロジェクトで難しいと言わざるを得ません。そしてJava 9へのバージョンアップ後も、それらのライブラリをそのまま使う必要があるケースが多々あります。 しかし、Java 9がモジュールに対応したことに合わせて、既存の全ての資産をモジュール対応させてリリースし直すのは、現時点では難しいことでしょう。 Java 9のモジュール機能とモジュール対応されていないライブラリを同時に利用することは可能です。しかし、そのためにはいくつかの注意点があり、Java 9がモジュールをどのように扱っているのか、理解する必要があります。 Java 9におけるモジュールの扱い Java 9のモジュ

    Java 9のモジュール機能「サービス(SPI)」と既存ライブラリの共存
    uehaj
    uehaj 2018/01/05
  • Apple、モバイルアプリ開発ツールのBuddybuildを買収 Android版は2月末で終了

    Appleが、モバイルアプリ開発ツールを手掛けるカナダのBuddybuildを買収した。Buddybuildが1月2日(現地時間)、公式ブログで発表した。 Buddybuildは2015年創業のバンクーバーに拠点を置く非公開企業。「世界初のイテレーションプラットフォーム」を謳い、モバイルアプリ開発者にGitHub、BitBucket、GitLabなどで使えるアプリ開発ツールを提供している。「git push」ごとに安全なビルド環境を構築し、UIテストやAppleのTestFlightのためのβテストの準備などもサポートする。 買収後、同社のチームはAppleの開発ツール「Xcode」のチームに参加し、プラットフォームもXcodeに統合していく。現行のiOS向けツールは少なくとも当面は提供を続けるが、新規のサインアップは受け付けない。Androidアプリ開発ツールは3月1日に終了する。 関

    Apple、モバイルアプリ開発ツールのBuddybuildを買収 Android版は2月末で終了
    uehaj
    uehaj 2018/01/05
    信者のお布施の使い道(自虐
  • 新人達を1ヶ月でガチvimmerにした方法 - Qiita

    vim以外のエディタでコード書くと私の手は産まれたての子鹿みたいになります。 効率よくコーディングをしてもらうために、新人やvimを学びたい人にvimの研修を実施しています。今回は研修で非常に有効だった内容についてまとめておきます。 ※ なんだか誤解を生んでしまっているようなので追記しておきます。vimの研修は新人研修の一環として行ったわけではなく、vimを使って開発をしたがっていた新人へテスト駆動開発の研修を実施した際に並行して盛り込んだだけです。会社がvim強制とかではないのでご安心ください。言葉足らずで申し訳ありません。 2つの繰り返しキーの存在を認識させる vimは一度実行したコマンドの組み合わせを記憶する.(ドット)とfを使った移動の際のキーストロークを記憶しておく;(セミコロン)があります。これらを駆使することで他のエディタよりも高速な編集作業を行えます。 セミコロンはus配列

    新人達を1ヶ月でガチvimmerにした方法 - Qiita
    uehaj
    uehaj 2018/01/05
  • もはや離婚騒動と同じ。佐藤優は日韓合意をどう見るか? | ホウドウキョク

    3 Lines Summary ・片方が「離婚する」と言えば、もはや修復不能 ・国のレベルでは珍しい事態だが起きたことは仕方がない ・韓国は国際的に大マイナスとなっている 慰安婦問題に関する日韓合意をめぐり、韓国政府が元慰安婦の意見集約が不十分だったとする検証結果を発表した。それを受け、河野外務大臣は「合意の変更は断じて受け入れられない」と談話を通じて表明した。 また、河野大臣は報告書に基づいて韓国政府が合意を変更しようとすれば日韓関係は対処不能となると警告した。 報告書では、日韓合意に非公開部分があったことも明らかにしている。それによると、日側は日韓合意への反発が予想される挺対協(韓国挺身隊問題対策協議会)などの説得を韓国側に要請した他、アメリカなどでの少女像設置の動きは不適切だと主張。これに対し韓国側は説得の要請を事実上受け入れて、海外での像の設置も支援しないと確認したという。 日韓

    もはや離婚騒動と同じ。佐藤優は日韓合意をどう見るか? | ホウドウキョク
    uehaj
    uehaj 2018/01/05
    巨大な国家権力という利権を政権が受け継ぐなら、その負債も受け継ぐ必要がある。前政権の失敗を引き受けなくて良いというなら日本は軍国主義政権の行為、慰安婦問題含めの責任をとる必要がない
  • ウーマン村本「中国に尖閣あげたらいい発言は命を捧げるぐらいなら土地をってことよ。土地より命」 | 保守速報

    大輔(ウーマンラッシュアワー)‏認証済みアカウント@WRHMURAMOTO おれが朝生で「中国に尖閣諸島あげたらいい」って発言は、命を捧げるぐらいなら土地をってことよ。自衛隊も含めて。土地より命。自分のために誰かが犠牲になる仕事も命もない。ある番組で、特攻に行く2日前に戦争が終わって当時苦しんでたおじいさんがいま生きててよかったといった。これ。 https://twitter.com/WRHMURAMOTO/status/948873406929190914 ウーマン村、尖閣諸島を中国に「明け渡す」と発言して物議 www.huffingtonpost.jp/2018/01/01/muramoto_a_23320832/

    ウーマン村本「中国に尖閣あげたらいい発言は命を捧げるぐらいなら土地をってことよ。土地より命」 | 保守速報
    uehaj
    uehaj 2018/01/05
    「領土拡張主義」というものをわかってないのだな。それに対して「尖閣をあげる」というのは「尖閣をあげる」という意味ではなくなるのだ
  • 侘助 on Twitter: "史料の解釈で方々から批判されたマッド研究者が自分の解釈通りの歴史にするため悪の組織を結成、歴史修正を目論む。同じく親友でもある歴史研究者はそれを阻止すべく仮面ライダーを動かして戦う子供向け「否定と肯定」 私に出来るのはここまでや。。。"

    史料の解釈で方々から批判されたマッド研究者が自分の解釈通りの歴史にするため悪の組織を結成、歴史修正を目論む。同じく親友でもある歴史研究者はそれを阻止すべく仮面ライダーを動かして戦う子供向け「否定と肯定」 私に出来るのはここまでや。。。

    侘助 on Twitter: "史料の解釈で方々から批判されたマッド研究者が自分の解釈通りの歴史にするため悪の組織を結成、歴史修正を目論む。同じく親友でもある歴史研究者はそれを阻止すべく仮面ライダーを動かして戦う子供向け「否定と肯定」 私に出来るのはここまでや。。。"
    uehaj
    uehaj 2018/01/05
    南京大虐殺を阻止するとか、アウシュビッツ計画を消滅させるとか。....正義じゃん。
  • webは結局権威主義へと帰着するのかも知れない: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    uehaj
    uehaj 2018/01/05
    「検索結果の健全化」はページを見るだけでは例えAIを使ってもAIで回避できそう。その情報を作るための過程、個人、組織原価コストを記録署名検証する仕組みを作ればいいのかな
  • ECMAScript 2015以降のJavaScriptの`this`を理解する

    この記事はJavaScriptの入門書として書いているjs-primerのthisに関する部分をベースにしています。 またjs-primerでは書けなかった現在時点(2018年1月1日)でのブラウザの挙動についてを加えたものです。 次の場所にjs-primer版(書籍版)のthisについての解説があります。 この記事と違って実際にコードを実行しながら読めるので、学習ソースとしては書籍版を推奨します。 書籍版: 関数とthis · JavaScriptの入門書 #jsprimer また、バグ報告やPRも直接リポジトリにして問題ありません。 asciidwango/js-primer: JavaScriptの入門書 おかしい場所を選択した状態で右下にある”Bug Report”ボタンを押せば、簡単にtypoとかのバグを報告できます。(PRでも歓迎) 前置きはこの辺までで、ここから編。 この記

    ECMAScript 2015以降のJavaScriptの`this`を理解する
    uehaj
    uehaj 2018/01/05