2013年11月23日のブックマーク (6件)

  • 【連載「竹内街道・横大路(大道)1400年」通信 その36】イベントレポート:集大成となる「1400年祭」が11/17に盛大に開催!|ウォーカープラス

    ウォーカープラス ニュース 【連載「竹内街道・横大路(大道)1400年」通信 その36】イベントレポート:集大成となる「1400年祭」が11/17に盛大に開催! ●竹内街道・横大路(大道)1400年プロジェクトの集大成となる「竹内街道・横大路 ~難波から飛鳥へ日最古の官道「大道」~ 1400年祭」が盛大に開催されました。 11月17日(日)、大阪歴史博物館、NHK大阪放送局、難波宮跡公園において、事業の集大成となる「1400年祭」が開催され、12自治体の首長による1500年に向けての共同宣言が発表されました。また、シンポジウムや大道燈火会、沿道うまいもん市などが開催され、約1万人の来場者の皆さんと共に1400年を祝いました。 写真とともに、どのようなお祭りだったのかご覧ください。 1.首長サミット 「古代の道からまちづくり 1500年に向けてキックオフ」というテーマで、12の首長らによ

    【連載「竹内街道・横大路(大道)1400年」通信 その36】イベントレポート:集大成となる「1400年祭」が11/17に盛大に開催!|ウォーカープラス
    ueshin
    ueshin 2013/11/23
    竹内街道って二上山をとおる最古の官道だけど、見どころってなんだろ。山の辺の道は見どころがあるけどね。
  • amass

    名盤『Who Is This Bitch, Anyway?』やシングル「California Soul」でも知られる米国のソウル/ジャズ・ヴォーカリスト、マリーナ・ショウ(Marlena Shaw)が死去。81歳でした  【詳細ページへ】

    amass
    ueshin
    ueshin 2013/11/23
    一位のビデオが拍子抜け。80年世代にはなじみのない曲がおおいね。あたりまえか。
  • 長時間労働の人ほど上司が評価すると思う…調査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    内閣府が男女7000人を対象に行った「ワーク・ライフ・バランス推進のための意識調査」で、こんな実態が明らかになった。 残業する人を上司がどう評価していると思うかについて、「頑張っている」とした人は、1日の労働時間が12時間以上の正社員では53%、10時間未満では38%。「責任感が強い」は、12時間以上で39%、10時間未満で30%。労働時間が長い人ほど、上司が残業を好感していると受け止めていた。逆に、「仕事が遅い」とした人は、12時間以上の26%に対し、10時間未満では37%。上司の意識で労働時間が左右されていることがうかがえる。 有給休暇の取得についても、「時間管理が上手」など上司が好感していると思う人は取得率が高く、「仕事より自分の予定を優先」など否定的だと思う人は取得率が低かった。 男性の家事・育児参加については、「残業が少なくなること」が必要と答えた男性が正社員では最も多かった。ま

    ueshin
    ueshin 2013/11/23
    これでは生産性も効率化もモチベーションが削がれますね。後進国上司。
  • 東京六大学初の「女性総長」に田中優子さん 女性の進出が遅れる大学界に新風(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    11月22日、法政大学の総長選挙が実施され、社会学部の田中優子教授(社会学部長)が33代総長に当選した。近く理事会で正式決定されるが、東京六大学で総長・学長・塾長など大学のトップに女性が就任するのは史上初めての快挙だ。私自身の職場での出来事なので手前味噌だが、大学業界全体にとっても画期的なニュースなので記事を投稿する。 田中優子さんは法政大学の出身。社会学部教授で現在、社会学部長。専門は江戸文化で、フェミニズムにも詳しい。朝日新聞の書評委員のほか、TBSの日曜朝の情報番組「サンデーモーニング」のコメンテーターとしても知られ、和服姿でのメディアへの露出も多い。 法政大総長に田中優子氏 社会学部長、江戸文化を研究 法政大は22日、増田寿男総長(72)の任期満了に伴う総長選挙で、次期総長に田中優子社会学部長(61)を選出した。近く理事会を開き、正式決定する。任期は来年4月1日から3年間。 田中氏

    東京六大学初の「女性総長」に田中優子さん 女性の進出が遅れる大学界に新風(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    ueshin
    ueshin 2013/11/23
    総長ってなんの仕事するの?
  • 祝日「山の日」を8月11日に NHKニュース

    超党派の議員連盟は、山の恵みに感謝し、豊かな自然を次の世代へ引き継ぐ機運を高めようと制定を目指している、祝日の「山の日」を、毎年8月11日とすることを決め、来年の通常国会に祝日法の改正案を提出したいとしています。 超党派の議員連盟は、先に開いた総会で、山の恵みに感謝し、豊かな自然を次の世代へ引き継ぐ機運を高めようと、毎年8月12日を祝日の「山の日」とする祝日法の改正案を決めていました。 8月のこの時期を選んだのは、夏山のシーズンであることや、祝日を増やすことで経済活動に与える影響を抑えるためにはお盆の直前が望ましいという考え方からでした。 しかし、群馬県選出の議員などから、「昭和60年8月12日に日航ジャンボ機の墜落事故が発生しており、犠牲者の命日を祝日とすることには違和感を感じる」という指摘が出されたことから、議員連盟は、22日改めて総会を開き、毎年8月11日を「山の日」とすることにし、

    ueshin
    ueshin 2013/11/23
    休みがふえるのはありがたいが、なんの祝日かわからないな。
  • たばこ吸うため職場離れ…公用車で事故 堺市職員、停職:朝日新聞デジタル

    勤務時間中にたばこを吸うために公用車で職場を抜け出して交通事故を起こしたとして、堺市は22日、市上下水道局営業部の男性職員(60)を停職4カ月の懲戒処分にしたと発表した。堺市では勤務時間中の喫煙が禁じられている。職員は「たばこを吸うのを我慢できなかった」と話しており、同日、依願退職した。 市によると、職員は6月14日午後2時50分ごろ、堺市北区の市道交差点で、軽ワゴンの公用車を運転中に市内の高校2年の女子生徒(17)の自転車と接触。転倒した生徒は左ひざ打撲などの軽傷を負った。同日、生徒の保護者が市に電話して発覚した。大阪府警北堺署によると、職員は自動車運転過失傷害と道路交通法違反(事故の不申告)の疑いで書類送検されている。 市は2011年度から勤務時間中の喫煙を禁止した。市の調査に対し、職員は「1年前から月に3回ほど公用車で職場を抜け出してたばこを吸った」と話しているという。

    ueshin
    ueshin 2013/11/23
    そもそも勤務中、禁煙にしたのが問題じゃない? でもクルマで喫煙って。