2013年12月23日のブックマーク (6件)

  • 注目文庫10月~12月:平凡社ライブラリー、岩波文庫、ほか | URGT-B(ウラゲツブログ)

    10月から12月のここ3ヶ月間で発売された注目の文庫新刊について版元別にチェックします。取り上げる点数の多い順番にご紹介しますが、分量が多いため、二回に分けてアップします。先週はちくま学芸文庫と講談社学術文庫について書きした。今回は平凡社ライブラリー、岩波文庫、角川ソフィア文庫、文春学藝ライブラリー、文春ジブリ文庫、河出文庫について取り上げます。 ◎平凡社ライブラリー:5点5冊 2013年10月『ボルヘス・エッセイ集』ホルヘ・ルイス・ボルヘス著、木村榮一編訳、体1,200円 2013年11月『向こう岸から』アレクサンドル・ゲルツェン著、長縄光男訳、体1,400円 2013年11月『技術への問い』マルティン・ハイデッガー著、関口浩訳、体1,500円 2013年12月『美学イデオロギー』ポール・ド・マン著、上野成利訳、体1,900円 2013年12月『中国奥地紀行1』イザベラ・バード著

    注目文庫10月~12月:平凡社ライブラリー、岩波文庫、ほか | URGT-B(ウラゲツブログ)
    ueshin
    ueshin 2013/12/23
    ハイデッガー『技術への問い』平凡社ライブラリー。ハイデッガーは『存在と時間』だけがうかびあがって、全集で見た著作をあまり見ることはないね。
  • イメージ覆す…「陰湿な目」に反発 フランス革命ロベスピエール 顔復元+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    フランスの法医学者らの研究グループが、フランス革命時の最高指導者の一人で「恐怖政治」を断行して約2万人を断頭台(ギロチン)に送って粛清したことで知られるマキシミリアン・ロベスピエール(1758~94年)の顔を、デスマスクなどを元に3Dスキャンを使って復元した。(SANKEI EXPRESS) 20日発行の英医学誌「ランセット」に発表されたが、これまで複数の肖像画が伝えたロベスピエールの端正なイメージとは異なり、復元した顔は、あばた顔で陰湿な目つきをしたものとなった。仏国内ではこれに、「政治的意図があり、歴史を捏造するものだ」などと左派系政治家らが反発。論議が巻き起こっている。「あばたの痕跡確認」 AP通信などによると、ロベスピエールの顔を復元したのは、法医学者のフィリップ・シャルリエ氏とフィリップ・フローシュ氏を中心としたグループ。ロベスピエールは恐怖政治を敷いた後、権力闘争に敗れて自らも

    イメージ覆す…「陰湿な目」に反発 フランス革命ロベスピエール 顔復元+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    ueshin
    ueshin 2013/12/23
    民主主義の獲得が血の恐怖政治に転嫁したさいしょの例。アナトール・フランスの『神々は渇く』にくわしいね。
  • 本棚でかまそう

    リビングで横山光輝の三国志を読み返していると、嫁が言った。 「来週月曜日、学生時代の友人を招こうと思うの。いい?」 「いいじゃないか」僕は言った。 だって嫁が友人を連れてくるなんて滅多に無い。 滅多に無いことを提案されると、嫁が僕への主観による決め付けを少し緩和させているような気がして嬉しくなる。 そうやって僕がうきうきしていると、続けてこう言った。 「で、リビングの棚なんだけど・・・」 黄漢升が夏侯妙才を討ち破るという華々しいシーンを片手に、棚を見ると、まず「ヤバい経済学」、「日クレジット総論」という文字が眼に飛び込んできた。 次に「漫才入門 ウケる笑いの作り方、ぜんぶ教えます 元祖爆笑王」と「俳優の仕事」という背表紙を認識した。 なるほど。そういうことか。 嫁は友人に対して、僕をかっこよく話しているのかも知れない。それは夫として嬉しいことだ。 そんなかっこいい夫が、死ぬほど必死に

    本棚でかまそう
    ueshin
    ueshin 2013/12/23
    岩波文庫でハクはとれないだろう。単行本や全集でないとね。
  • 【大阪】 夫追いかけながら包丁投げ、背中に…殺人容疑で妻逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    大阪】 夫追いかけながら包丁投げ、背中に…殺人容疑で逮捕 1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅらρ ★:2013/12/22(日) 13:59:35.83 ID:???0 ★夫追いかけながら包丁投げ、背中に…殺人容疑 包丁を投げつけて夫を刺殺したとして、大阪府警浪速署は22日、大阪市平野区 喜連西、アルバイト門谷和美容疑者(40)を殺人容疑で緊急逮捕した。 門谷容疑者は「包丁は投げたが殺すつもりはなかった。脅すつもりだった」と 殺意を否認している。 発表によると、門谷容疑者は22日午前1時10分頃、アルバイト先の同市浪速区の居酒屋で、 友人男性と来店した夫の利幸さん(45)と口論になり、店外に出た利幸さんを追いかけて 背中に店の包丁を投げて刺し殺した疑い。包丁は背中の左側に刺さり、利幸さんは同市内の 病院に運ばれたが、約30分後に死亡が確認された。 http://www.yom

    【大阪】 夫追いかけながら包丁投げ、背中に…殺人容疑で妻逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ueshin
    ueshin 2013/12/23
    刺さらないと思っていたと当ててやるのあいだ。
  • 映画「さよなら、アドルフ」公開 誰も語らなかった戦後ドイツ史の裏側とは | THE NEW CLASSIC

    来月11日より、映画『さよなら、アドルフ』が公開される。物語の舞台は第二次大戦直後のドイツ。ナチス高官の家庭に生まれた14歳の少女ローレは、敗戦後、両親の身柄を連合国軍によって拘束される。残された彼女は幼い弟や妹を連れ、900キロ離れた祖母の家まで歩いていかなければならなくなる。稿はそんな『さよなら、アドルフ』を観る際の背景・視点を紹介する。映画を観る上での参考になれば幸いである。 背景知識:戦後ドイツを生きた「ヒトラーの子どもたち」とは 作の主人公ローレは政府高官の娘として育ち、祖国の勝利を心から待ち望む。劇中の言い回しを借りれば、彼女はいわば「ヒトラーの子ども」である。作ではそんな彼女を戦後待ち受けていた試練が描かれている。 ナチスに加担した人物の戦後を描いた作品としてはB・シュリンクの小説『朗読者』や、アラン・レネ監督の映画『二十四時間の情事』などがよく知られている。これらの作

    映画「さよなら、アドルフ」公開 誰も語らなかった戦後ドイツ史の裏側とは | THE NEW CLASSIC
    ueshin
    ueshin 2013/12/23
    ナチに加担した家族の子どもたちのその後。
  • 長時間労働の職場、上司が残業に好印象 内閣府調査:朝日新聞デジタル

    【岡林佐和】夜遅くまで残業している社員は、がんばっている人だ――。残業にこんなイメージを持っている上司の下では、部下が長時間労働する傾向にあることが内閣府の調査でわかった。「残業を減らすには、管理職の意識改革が不可欠だと浮き彫りになった」という。 1日の労働時間別に、上司が残業している部下にどんなイメージを持っていると思うかを聞いた。1日12時間以上働いているグループでは、53%が「がんばっている」と好意的に考えていると答え、労働時間が10時間未満のグループ(38%)より15ポイント高かった。 逆に、残業について、「仕事が遅い人」という否定的なイメージは、10時間未満のグループでは37%が賛成したが、12時間以上働くグループでは26%にとどまった。 残業を減らすために効果的と思われるのに、実際はできていない取り組みについて聞いたところ「短時間で質の高い仕事をする人を評価すること」がトップだ

    ueshin
    ueshin 2013/12/23
    自分の人生を投げ捨てているという組織のマゾヒズムの評価点。