タグ

2009年3月23日のブックマーク (3件)

  • あぁ そうだった: redmineアーカイブ

    Wiki Graphviz macro プラグイン 例によって無保証です。 説明はその2の方に。 今回はハマったことというか知ったこととか。 以下、redmine-0.8.0RC1前提で。 redmineのwikiマクロに関して ・{{macro_list}}マクロがデフォルトで入っていて、使えるマクロの一覧を表示できる。知らんかった。。マクロ名と登録時に「desc」で指定した内容が表示される{{include(Foo)}}マクロがデフォルトで入っていて、別ページをincludeできる。知らんかった。。wikiマクロの登録は、Redmine::WikiFormatting::Macros.registerにブロックを渡す。descにはwiki記法が使えるが、今にして思えばtextile以外のフォーマッタを使っている場合にマズイか・・・。 Redmine::WikiFormatting

  • Google の PageRank に関する参考書 - 武蔵野日記

    今日は理論的な話をするのではなく、単なる参考書についてのポインタ。今週時間取って Google's Pagerank and Beyond: The Science of Search Engine Rankings 作者: Amy N. Langville,Carl D. Meyer出版社/メーカー: Princeton Univ Pr発売日: 2006/07/03メディア: ハードカバー購入: 6人 クリック: 50回この商品を含むブログ (11件) を見る をちゃんと読んでいるのだが、なかなかこのはよい。そんなに分厚くないのだが、理論的な話と実装の話がバランス取れていて、ときどき入っている小話(中国の検索がどうだとか、Google が株式公開したときの Dutch Auction はどうだとか)もおもしろいGoogle's PageRank と書いてはいるが、Kleinberg

    Google の PageRank に関する参考書 - 武蔵野日記
  • アジアが今後も継続的に発展するというようなことはありえない - 武蔵野日記

    たまには毛色の違う話でも。 良い経済学 悪い経済学 (日経ビジネス人文庫) 作者: ポールクルーグマン出版社/メーカー: 日経済新聞社発売日: 2000/11/07メディア: 文庫購入: 18人 クリック: 187回この商品を含むブログ (57件) を見る を読んだ。かなりおもしろい。現在は武力による戦争でなく国と国同士が経済的に競争しているので、こういう国同士の経済「戦争」に勝利することが大切だ、という見方がいわゆる有識者とか知識人階級に蔓延しているが、そういう意見は全くでたらめで、ちゃんと経済学を勉強した人ならすぐにウソが見破れるのだけど、自称評論家がもっともらしく数字を出して(計算すればすぐ間違いと分かるのに)声高に叫んでいるのは我慢ならない、という話。 経済学というのは現実世界に近い学問の割に研究者があまり報われない不遇な学問だと思うが、こういうふうに啓蒙(?)していくのも研究者

    アジアが今後も継続的に発展するというようなことはありえない - 武蔵野日記