タグ

2013年7月8日のブックマーク (8件)

  • YouTube

    ukihiro
    ukihiro 2013/07/08
    I liked a @YouTube video from @stedwick
  • Yoshimoto Cube

    http://www.PhilipBrocoum.com The transformation of two stellated rhombic dodecahedrons from a cube.

    Yoshimoto Cube
    ukihiro
    ukihiro 2013/07/08
    何これカッコいい。最初は平凡だが途中からビックリする。
  • 『前進』 第 2591号 - 中核派(前進)

    週刊『前進』(2591号1面1)(2013/07/08 ) 全原発廃炉、大失業攻撃粉砕、TPP反対、改憲阻止 参院選100万決起の実現を 国鉄決戦を基軸に全国全戦線で組織拡大・拠点建設を進めよう 7・14三里塚全国集会(千葉市中央公園)へ (写真 〈上〉小雨が降る中、新宿駅西口で第一声を上げる山太郎候補〈下〉昨年12月の衆院選を闘った杉並区内を回り街頭演説、「王様の耳はロバの耳、国会の闇を暴くため山太郎を国会へ」と訴えた【7月4日 荻窪駅北口】) 7月4日公示された参院選は、東京100万人決起で安倍政権を打倒する決戦となった。原発再稼働とTPP、大失業攻撃と改憲に突き進む日帝・安倍への怒りを込めて、東京選挙区から立候補した山太郎さんの必勝へ総力決起しよう。今こそ職場・学園・地域のあらゆる怒りと力をひとつにし、「1%の支配」を転覆するための全労働者階級人民の固い団結をつくり出して闘う時

    ukihiro
    ukihiro 2013/07/08
    中核派のサイトに山本太郎が。これはシュールな光景だ。
  • 東京都の水道水とミネラルウォーター飲み比べ、5割が"水道水の方がおいしい" | ライフ | マイナビニュース

    東京都水道局は4日、東京の水道水と市販のミネラルウォーターを飲み比べた結果をまとめ、発表した。調査期間は2013年4月5日~6月30日。 都水道局は、2013年10月に利根川水系の給水区域全域で高度浄水100%を達することを記念し、水道水とミネラルウォーターを飲み比べる「高度100 東京水飲み比べキャンペーン」を展開している。 今回は、都水道局の蛇口などから採水した水道水と市販の国産ミネラルウォーターの飲み比べを実施。ともに10~15℃に温度管理を行い、どちらが水道水かミネラルウォーターかわからないようにして、東京ミッドタウンや柴又帝釈天参道、津田塾大学など都内60会場(述べ66回)、2万9,000人に飲む比べてもらった。その結果、「水道水がおいしい」と答えた人は半数の50%に上り、昨年の45%から5ポイント増加。一方、「ミネラルウォーターがおいしい」と答えた人も50%いた。 東京純氷まつ

    ukihiro
    ukihiro 2013/07/08
    要は違いがわからないということ。
  • 【埋】「スマートビエラ」が踏み抜いたというARIBの「放送の一意性確保」ルール

    Panasonicがこの4月から発売を開始した 「スマートビエラ」 シリーズ について、放送局が CMを拒否している というニュースが話題になりました。 放送局側が求めているガイドラインに違反しているというのがその理由です。 ■パナの新型テレビCM拒否 技術ルール違反と民放 - 47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013070601001715.html ちなみに問題となっている「スマートビエラ」の画面というのは 具体的にどんなモノなのかといいますと、 ■はじめてのスマートビエラ|プラズマテレビ/液晶テレビ「VIERA(ビエラ)」|Panasonic http://panasonic.jp/viera/first_sv/ こんなモノですね。テレビを観る窓の周りを、インターネットの ウェブサイトを 見られる枠 が取り囲んでいて

    【埋】「スマートビエラ」が踏み抜いたというARIBの「放送の一意性確保」ルール
    ukihiro
    ukihiro 2013/07/08
    スマートビエラに関するわりと冷静な記事。
  • 素晴らしき、お麩の世界 :: デイリーポータルZ

    以前、関西出身者に「すき焼きには必ずお麩を入れる」と聞かされた時は驚いた。驚いたいうか、より具体的に言えば「せっかくのすき焼きに? お麩ごときを?」が、正直な感想であった。 それくらい私にとってお麩とは「あってもなくてもいいもの。いや、なくても一向に構わない」という存在であり、これまでの人生において「お麩べたいなー、お麩」と思ったことは一度たりともない。 しかし世間はどうやら違うようだ。スーパーの売り場には様々な種類のお麩がズラリと並んでいるし、お麩が特産品という地域も多い。 わず嫌いはいけない、という思いから、あれこれ買ってきてべてみることにした。 (高瀬 克子) とりあえず買ってきた 「お麩」とひとくちに言ってもその種類はいろいろとあるようで、いわば「麩の初心者」の私には知らないことだらけであった。 いやぁ、お麩って全国的にべられているものなんですね。秋田の実家では味噌汁の具と

    ukihiro
    ukihiro 2013/07/08
    うちの奥さんは料理に麸を使わない。今度自分で作って提案してみよう。
  • ワタミを叩き溜飲を下げる底辺層、そしていつまでも笑い続ける経営者。 - 拝徳

    次の経営者のうちどちらの経営者がすばらしいでしょうか? 経営者A 名門私立大学を卒業。 安定した会社勤務の道を投げ打って、肉体労働で自らの身体に鞭打って貯めた三百万をもとでに20代で起業。 3年以内の廃業率が70% 10年後の生存確率が1割という厳しい業界でわずか16年、たった一代で東証一部上場企業をつくりあげ、業界トップに駆け上がる。 同業界に収まらず、日の高齢化社会を見越して、介護事業や高齢者向け宅配サービスなど今後日の高齢化社会になくてはならない新規事業を次々と創出。 日に必要不可欠な農業事業にも力をいれ、有機農業事業者では日最大のグループとして日で生産されている有機野菜の約6%をつくりだす。 さらに特定非営利活動法人を設立し、一人でも多くの子どもたちに人間性向上のための教育機会と教育環境を提供する」ことを目的に、発展途上国において、学校施設の建設、学校教育環境の改善、教材

    ワタミを叩き溜飲を下げる底辺層、そしていつまでも笑い続ける経営者。 - 拝徳
    ukihiro
    ukihiro 2013/07/08
    物は言いよう。事業を大きくしていく時点で多少の無茶は何処にでもある。ワタミは様々な業界で問題を出し続けている。是正されている感じがない。
  • 2015年問題・閉鎖ゴルフ場の行く末(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「ゴルフ業界の2015年問題」というのを知っているだろうか。 これは、2015年あたりにゴルフ需要の長期減少が顕在化するというものだ。具体的には、少子高齢化によってゴルフ対象人口が減少するとともに、ゴルフを実際に行う参加率も落ちる、さらにライト・ゴルファー(たまにゴルフを行う者)の減少も重なる。 ある試算によると、2016年には11年に比して、ゴルフ人口は17%減、ゴルフ施設入場者数10%減という数字が出ている。 その結果、ゴルフ需要に対して施設の供給過多になり、「余剰ゴルフ場」が発生すると見られる。有体に言えば、閉鎖するゴルフコースが増えるということだ。すでに経営が困難になっているゴルフ場は潜在的にかなりの数あると見られ、それらの閉鎖やホール減が相次いで来るだろう。 現在のコース数は、じわじわ減っているが、2400あまり。しかし潜在的にはまだ500コースくらい余っているのではないかという

    2015年問題・閉鎖ゴルフ場の行く末(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ukihiro
    ukihiro 2013/07/08
    ゴルフ場だけじゃなくスキー場も同じ状態と推察する。