タグ

2008年1月12日のブックマーク (8件)

  • UK STUDIO - オレがブログを書く理由

    まめこの「車輪の再発明だとしても記事は書くべき」に反応してみる。「記事をかくべき」というのには非常に同意。 じゃあ、なぜ「かくべき」なのか。それは人それぞれになると思うけど、オレがブログを書く理由を簡単にまとめてみたのでよければ参考にしてほしい。 ブログは自分の為に書く 基的にブログは自分の為に書いている。あまり他の人に役立つかどうかとか、誰か似たようなこと書いてるだろうなとかは気にしない。 思考のツールとしてのブログ 文章を書くということは、ある程度自分の思考を整理することになる。別にこれだけならブログでなくとも、ノートや日記帳、テキストファイルやローカルなWikiでもいい。けれど、公開してるブログにはそれらにない特徴がある。 不特定多数の人に見られるということである。 不特定多数に見られるということは、少なくとも自分が「人にみせてもいい」と思えるレベルになるまで文章を推古することにな

  • Usoitter - あの人にあんなことを言わせたい、脳内ジェネレータ

    usoitterはTwitterのアノ人に思ったとおりの発言をさせられるジェネレーターサービスです。 「昨日会ったあの人があんなこと言っててたら惚れる」 「人気のブログのあの人がこんなことを言ってたら萌える」 といったみんなの希望を叶えます。脳内で。 使い方 下のフォームにTwitterのアカウントと、その人に話してもらいたい発言を入れて、送信してください。 最近の嘘 @suztomo < 昨日会ったあの人があんなこと言っててたら惚れる@suztomo < 昨日会ったあの人があんなこと言っててたら惚れる@suztomo < あdさd@suztomo < 自画自賛///@suztomo < すげーもう対応してる!! News 発言を個別ページに変更・API削除(1/13) APIを公開(10/29 am5:11) Generator of the yearエントリー(1

  • 笹乃雪(ささのゆき)/鶯谷/懐石料理、豆腐料理・湯葉料理、和食、日本料理[食べログ]

    ukstudio
    ukstudio 2008/01/12
    テレビで放送してた豆腐のお店
  • Rails?Ruby?Java?動的?静的?開発効率?保守性? - おおたに6号機のちゃかつかない話

    一連の太田さんのMixiから始まる流れを読んでみたんだけど、 なんか論点がごっちゃになってる気がする。 主義主張の問題なのか、言語上の問題なのか、フレームワークの問題なのか、 さくっとわからない。 一番直近のひがさんの話でもRailsについて首尾一貫して書いているんじゃなくて 突然Rubyの話が出てきたり、最後の末尾が「これがJavaなんだと思っちゃだめです(笑)。」で 結論付けてたりとか一貫性がないです。Railsについての音の話なんじゃなかったの? 最後がJavaの擁護なのはなんで??? Rubyで大クラスっていうのもなんだか正直あまり信じられない。 当にそうなのかなあ?別にオブジェクト指向どうこうなんて個人的にどうでも いいんだけど、それって主義主張であって言語としてそうしなければいけない 話じゃないと思うし。もちろんJavaでも大クラスをばんばん作る人だっているでしょう。 太田

    Rails?Ruby?Java?動的?静的?開発効率?保守性? - おおたに6号機のちゃかつかない話
  • 車輪の再発明だとしても記事は書くべき|| Woops'dez | Bloggin'

    デザイナーをしています。おもしろいコト大好き。イベントに参加したりカンタンなwebサービスを作ったりもときどき。twitterだけがとりえです。twitter id ; woopsdez Category Archives Monthly Archives January 2008(14) December 2007(22) November 2007(33) October 2007(21) September 2007(18) August 2007(24) July 2007(19) June 2007(40) May 2007(30) April 2007(97) March 2007(20) February 2007(11) January 2007(18) December 2006(26) November 2006(35) October 2006(50) Septemb

    ukstudio
    ukstudio 2008/01/12
    個人的には再発明云々よりは、自分があとで参照する為に書くことが多いかも。 ぐぐるよりブログ見た方が早い。 あとは、「自分こんなことしてます!」ってアピールに使ったりとか。
  • ひがさんは大変な Ruby/Rails の心配をしていきました - Akasata's Page(あかさたのページ)

    2008-01-12 01:17 : ひがさんは大変な Ruby/Rails の心配をしていきました そろろろRailsについて音を書いてみるかについてです。ひがさんはよほど Ruby/Rails の心配をしてくださっているようなので、Rails ユーザの一人として非常にありがたく思うのと同時に、ひがさんの心配のいくつかは取り除くべきかなと感じました。 ■ ひがさんの心配:Ruby/Rails ユーザはテストに無関心 Railsで、最も良いところは、テストの雛形も自動的に作ってくれて、テストの敷居を下げてくれてるところだと思う。なのに、それについて触れる人があまりにも少ないような気がする。一応、私は、1年半以上、はてなのキーワード検索で毎日Railsについては調べているので、はてなRailsについて書いている人の記事はたいてい見ています。 確かにそのような状況が事実

  • UK STUDIO - Tumblrの全画像を取得するRubyスクリプト改

    Tumblrの全画像を取得するRubyスクリプトを書いた・・・けど 上のエントリーのコードを書き直した。これで10kb未満の画像でも問題ないはず。それとTumblrのIDを引数で与えるようにも修正した。独自ドメインのやつには対応してないです。ごめんなさい。 あとこっそりCodeReposにCommitしたので、煮るなり焼くなりお好きにどうぞ。 require 'open-uri' require 'rexml/document' require 'FileUtils' if ARGV.size != 1 puts "Usage: #{$0} [id] " exit end id = ARGV[0] url = "http://#{id}.tumblr.com/api/read?type=photo&num=50" res = open(url) doc = REXML::Document.

    ukstudio
    ukstudio 2008/01/12
    修正したついでに、codereposにcommitしちゃいました
  • 「地道な努力」よりも、はるかに人生を好転させる努力の仕方 - 分裂勘違い君劇場

    1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。より引用: 現状を変える一発逆転があると思うかもしれないけど、どうやら近道はないみたいです。 毎日少しずつ、少しずつ努力を積み重ねるしかない。まったく人生ってやつは。まったく。 違うよ。全然違うよ。 「現状を変える一発逆転」はいたるところにある。 多くの人は、勇気がなかったり、ぼんやりと生きていたりするために、 一発逆転のチャンスが目の前を通り過ぎるのを 見過ごしてしまっているだけだ。 むしろ、「近道を探す努力」こそが正しい努力であって、 「近道や一発逆転を狙わないで地道な努力を積み重ねる」という姿勢が、 自分と周囲を不幸にし、 格差と貧困を生み出し、日を衰退させてきた。 それは、「ハゲタカ」というレッテルを貼られて悪者扱いされてきた人々が どのようにして人々に豊かさをもたらし、何十億ものお金を稼いでいるのかを見るとよく分かる。 たとえば、3000万円の

    「地道な努力」よりも、はるかに人生を好転させる努力の仕方 - 分裂勘違い君劇場